HOME > ブログ > 鎌倉市でガルバリウム鋼板を使った下屋の屋根葺き替え工事
鎌倉市でガルバリウム鋼板を使った下屋の屋根葺き替え工事
鎌倉市で行った下屋の葺き替え工事の様子です。
瓦棒の屋根で、軒先部分から雨水がまわりこみ、木部を腐食させていましたので、今回は古い屋根材を撤去し野地板を補強し新しい屋根材で葺き替えを行います。
屋根リフォームに必須といえる足場を架設しています(左写真)。足場は安全に作業を行うためだけでなく、作業効率がよくなるように考えられて設置しています。また、足場には工事による汚れやほこりで近隣を汚さないようにメッシュシートをかけています。
右写真はまだ手が付けられていない屋根の軒先部分です。ちょっと見ただけでも錆がひどく経年を感じさせます。
これから葺き替えを行う屋根の状態は、表面の塗膜が剥がれて見た目的にもあまりよくありません(左写真)。また、軒先の木部は雨水がまわりこんで木部が水分を含んでしまい、腐食が進んでいます(右写真)。屋根材自体も錆が発生し、ダメになっていますので屋根の機能を正常に戻すには葺き替え工事が必要な状況であるとお分かりいただけると思います。
ちょっと見ずらいですが、瓦棒の心木も水分の影響で腐食し黒ずんだ状態になっています(左写真)。屋根材の固定力も弱くなっているので台風などの強風が吹けば屋根ご剥がされてしまいそうです。
今回の工事ではガルバリウム鋼板という軽くて錆に強い金属を使った屋根材で屋根葺き替えを行います。また、腐食した木部はすべて新しく交換し、下屋部分を刷新いたしますので工事が終われば安心してお過ごしいただけるでしょう!
屋根の葺き替え工事は専用のページがありますので、これから屋根葺き替え工事をお考えの方はあわせてご覧ください。
記事内に記載されている金額は2016年04月26日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

鎌倉市のその他のブログ
鎌倉市のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例


- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 31年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドチャコール