HOME > ブログ > 川崎市多摩区で雨どい(グンバイ DL-75)の破損から雨どい.....
川崎市多摩区で雨どい(グンバイ DL-75)の破損から雨どい交換をご提案
川崎市多摩区で雨樋が外れてしまったとのご相談をうけて、点検にお伺いしました。
雨樋はグンバイ DL-75で施工されていましたが、製品が廃盤になっているので製品の入手ができません。
そのため、雨樋は一部補修ではなく、全交換をご提案させていただきます。
点検の様子をご紹介します。

お客様からご相談いただいた通り雨樋は一部金具が外れてしてしまっている状態で
今にも脱落してしまいそうな状態でした。

金具が錆びて外壁が剥がれてしまっています。ジョイントが割れて今にも落ちそうな状態です。
強風時に落ちてしまったとのことでしたので、保険適用が可能かと思われます。

お住まいの点検をさせていただくと軒天に穴が開いていました。
詳しく調査してみると軒天には水が回っており、内部が腐食している状態でした。
剥がれてしまう前に補修が必要でしょう。

屋根の調査も行います。
スレートで葺かれた屋根は板金ともに異常はなさそうです。
現状でメンテナンスの必要はないと判断いたしました。
春の暖かさから、あと1ヶ月もすれば梅雨入りしてしまいます。降雨量も多くなりますので外れてしまった雨樋はしっかりと交換工事を行い梅雨時期に備えたいですね。
お住まいは寄棟屋根であることから雨樋は四面に設置されていますが、すべての交換が必要になるでしょう。
雨樋は今にも脱落しそうな状態ですので、早急に工事の手配を進めたいと思います。
当店では雨樋の補修・交換工事も行っておりますので0120-989-936までお気軽にご相談ください。

関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

川崎市多摩区のその他のブログ
川崎市多摩区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 約15年程
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト
色:Sシェイドモスグリーン
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!