HOME > ブログ > 横浜市港南区で屋上防水の劣化、建物経年劣化により雨漏り
横浜市港南区で屋上防水の劣化、建物経年劣化により雨漏り
横浜市港南区で商業店舗の建物より雨漏りがあるとのご相談を受けて点検にお伺いしました。
商業施設や大型店舗、工場などの雨漏りとなると施設担当者は、果たしてどこに連絡すればよいのか?と悩んでしまう方が多いようです。
一般的なお住まいではなく、施設建物の雨漏りとなると対応してもらえるのか?工事を行う場合はお店の営業はできないだろうか?など様々なお悩みを抱えています。
業者によっては商業施設や大型店舗、工場などの雨漏りは対応していないと断られてしまうケースが多いようです。
当店ではは商業施設や大型店舗、工場などの雨漏りも対応していますので、ご安心ください。
それでは、点検の様子をご紹介します。
まずは室内の様子を点検させていただきました。
室内には大きな雨染みが出来ている箇所が多数存在しました。特に角部屋に雨染みの跡が多く見られます。
原因は果たしてどこにあるのでしょうか?
まずは、屋上の確認をさせていただきます。屋上はシート防水が施されているようでしたが浮きが確認できます。
浮いてしまったシートには水分が浸入した状態で、触ってみるとブカブカと水が溜まっていることがわかります。
このように水分を多く含み、屋上はボコボコとした状態でした。
さらに、建物では築年数から経年劣化が多く見られ、取り合い付近や窓枠では亀裂や隙間が多く確認できました。
シーリングも裂けや縮みなどが確認できます。建物の雨漏りの原因は多岐にわたりあるようでした。
しかし、まずは屋上のシート防水を剥がし、水分で劣化してしまった下地を補修してあげる必要があるでしょう。
細かく建物の劣化を見ていくと、補修が必要な個所は多くありますが、長期的にメンテナンスの計画をたてて少しずつ補修を行っていくことをおすすめしたいと思います。
大型の施設や工場などは、雨漏りの修理なども一般的なお住まいに比べると修繕箇所も多く、費用も工期もかかってしまいます。
特に商業施設の場合、大掛かりな工事をしてしまうと営業を停止しなければならないのではないか?と不安になりますよね。
当店ではできるだけお客様のご希望に沿ったプランで修理やリフォームのご提案をさせていただきます。
まずは、お気軽に0120-989-936までご相談ください。
記事内に記載されている金額は2017年05月12日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市港南区のその他のブログ
横浜市港南区のその他の施工事例
雨漏り修理を行った現場ブログ
雨漏り修理を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!