HOME > ブログ > 野地板の傷みでカバー工事か葺き替え工事か判断します|横浜市戸.....
野地板の傷みでカバー工事か葺き替え工事か判断します|横浜市戸塚区
横浜市戸塚区で屋根の調査をおこないました。屋根を直す必要がありカバー工事で検討されていますが、カバー工事をおこなえる条件として、野地板に傷みが無い事が挙げられます。今の屋根の上に新しい金属屋根などを被せるカバー工事は、固定をする時に屋根材に止めるのではなく野地板に固定をするので、現在の野地板が傷んでいないかが重要になります。雨漏りや経年劣化によって野地板が傷んでいる場合は、葺き替え工事で野地板を新しくする必要が出てきます。屋根の上から確認するときは、傷みが出ていると歩くだけでフカフカとした感触で沈み込んでしまいます。小屋裏が確認出来るときは必ず野地板の傷み具合を見てみましょう。こちらの建物は内装リフォームをおこなう関係で野地板の状態を確認する事が出来ましたが、雨漏りによって野地板のべニアがボロボロになっているので葺き替え工事のご提案になりました。野地板の状態を確認せずに安易にカバー工事のご提案をした業者もいたそうですが、屋根材の固定が確実に出来ませんので、絶対に止めた方が良いですね。
スレートの表面がズルズルです
スレート葺きの屋根は表面が大分劣化しています。屋根勾配が5寸5分あり、汚れや塗膜の劣化によって表面が粉を吹いた様になっていて、どこかにつかまっていないとズルズルと下まで滑ってしまいそうです。表面の劣化は大分酷いのですが、反りや割れなどはそれ程でもありませんでした。
野地板の傷みを確認します
さて、重要な野地板の状態です。太い梁に対して直角に垂木(たるき)という細い材木が屋根の骨組みとして組まれています。その上に貼ってある合板が野地板なのですが、全体に雨染みがあり、合板の表面がペロンとめくれている所もありました。屋根の上から確認した時もフカフカとした感触があり、野地板が雨漏りによって水を含んでボロボロになっているので、この野地板を新しい屋根の下地としては使えません。
屋根の面によっては傷みが出ていない部分もありますが、納まりと今後の耐久性も踏まえて、ご提案の工事は葺き替え工事です。アスベストが含まれたスレートを撤去して処分するので、費用が結構掛かる工事ですが、長い目で見た時にこの建物にとって一番良い方法はこのタイミングでの葺き替え工事で間違いありません。横浜市戸塚区の建物は、野地板の傷みを元にしてカバー工事ではなく葺き替え工事が最適であると判断致しました。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問合せください。
記事内に記載されている金額は2018年02月08日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市戸塚区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
屋根葺き替えで雨漏り解決!メリット・デメリットを解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市戸塚区のその他のブログ
横浜市戸塚区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 28年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!