HOME > ブログ > 瓦屋根の補修はおまかせください|横浜市南区
瓦屋根の補修はおまかせください|横浜市南区
もしご自宅の屋根の工事(塗装、補修等)を行うとして、工事最中はどうなってるの?しっかりやってくれてるかな?と気になる方もいらっしゃると思います。
本日は軒先の瓦が落ちてしまったという横浜市南区のK様邸の瓦屋根補修工事の様子をお届けいたします。
交換する箇所は軒先の部分なのですが、雨漏りの不安も無くすために下地の上のルーフィング(防水シート)から新しくしていきます。
【雨漏りには、二重三重の対策をします】
横の直線に固定してある木材は「瓦桟」という、瓦を引っ掛ける部分になります。軒先に固定した新しい瓦から順に積み上げていきます。
腕の見せ所です。最初がずれると最終的に納まりが悪くなりますので慎重に作業を行います。
また、縦にある白いテープは「きずり」といいまして、防水シートと瓦桟の間に薄く貼ってあります。これがあるおかげで少しだけ瓦桟が浮き、雨水が万が一入り込んでも防水シートに留まらず軒先に流れる道ができます。重要な工程です。防水シートがあるからいらないのでは?と思われるかもしれませんが、弊社では必ず行います。雨漏りはいつどこで起こるかわかりませんので、雨漏り対策は二重三重の対策を致します。
このように1枚1枚丁寧に積み上げていきます。軒先に見える綺麗に色がついている所が交換した箇所になります。
このように街の屋根やさんでは、工事中も逐一担当が確認を行っております。予定通り工事が進んでいるか。工事中にお客様の意図しないことが起こっていないか。
最後まで責任をもってどの現場も確認を致しております。また工事完了致しますと報告書も作成してお渡ししておりますので、多くのお客様に満足頂いております。
屋根に関することなら、何でもご相談くださいませ。ご連絡お待ちしております。
フリーダイヤル 0120-989-936 まで。
記事内に記載されている金額は2018年05月27日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市南区では他にもたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市南区のその他のブログ
横浜市南区のその他の施工事例
屋根補修工事を行った現場ブログ
屋根補修工事を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根補修工事
- 築年数
- 10年
- 使用材料
- ケイミューコロニアル遮熱グラッサ 色:クールブラウン
軒樋:積水化学工業 ∑90
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!