HOME > ブログ > 築40年初めての雨樋点検調査|横浜市鶴見区
築40年初めての雨樋点検調査|横浜市鶴見区
本日は、下野に置かれているエアコン室外機のドレンホースからの排水が雨樋に留まってしまい、溢れてしまうという事がきっかけでお問合せを頂きましたお宅へ調査にお伺い致しましたのでその様子をご紹介致します。
一度も補修などを行ったことはないという事で見てみましたが、ちょうど雨樋がルーバーと呼ばれる化粧カバーと鼻隠しの中に納まっており、外側からは雨樋が直接は見えない様になっておりました。ただ、やはり築年数が経っていますので下から見上げただけでかなりの劣化が窺えました。
まずは原因と呼ばれた下野に置かれているエアコン室外機からの排水を見てみます。
写真左のドレンホースからの排水が徐々にたまり、右の写真のように雨樋に留まってしまっていました。
溜まっている水がサビと汚れで赤く染まっています。
室内の湿気が多いほどドレンホースからの排水量も増えるため梅雨明け前後のこの時期、エアコンをよく使うようになると、それが顕著に現れてきます。
また外壁なども築年数相応に腐っていたりするので、もし雨樋交換をする場合劣化具合も顧みて破損させないようにしなくてはなりません。
ちょうどカバーの一番端になりますがもう支持金具を取り付けている鼻隠しが崩れ落ちそうなほど腐ってしまっています。固定できておらず、触れると落ちてしまいそうでした。
右の写真はちょうど雨樋のおさまりを写したものです。鼻隠しとルーバーの間に支持金具を挟み込んで釘で固定していますが、どちらも経年劣化からはずれてしまいそうでした。
今回は新規雨樋を取付ける時には既存のルーバーの取外しも慎重に行いませんと、再取付が不可能になってしまいますので、しっかり確認してまいりました。
一度も補修などはしていないとの事でしたが、見てみますと雨樋を支持金具に緑色のバインド線で固定しているのは確認できました。
最初に取り付けた時にあったと思われるほうは、もう腐ってしまっており、このバインド線でなんとか持ちこたえている様子です。
今回は先々の事も考え、とりあえずの補修や部分交換を希望されていらっしゃいましたので、部分交換で対応するご提案になります。
まだ敷地内での出来事なのでまだ他の心配をしなくてもいいのですが、隣家と近い場合、大雨や風が強い日など、台風の時に煽られなにかしら損害を与えてしまう場合も御座います。
まわりの状況を見て、適切なご提案をするのが街の屋根やさんです。
どんな形状や築年数が経っているお宅でも柔軟に対応しておりますので、これを機会に点検などしてみは如何でしょうか。
フリーダイヤル 0120-989-936
記事内に記載されている金額は2018年07月05日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市鶴見区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
横浜市鶴見区のその他のブログ
横浜市鶴見区のその他の施工事例
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 46年
- 使用材料
- オークリッジスーパー (ハーバーブルー)
雨樋工事を行った現場ブログ
雨樋工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!