横浜市戸塚区上矢部町にて駐車中にお隣の竪樋(たてどい)へお車をぶつけてしまったとのことで補修の為調査しました | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 横浜市戸塚区上矢部町にて駐車中にお隣の竪樋(たてどい)へお車.....

横浜市戸塚区上矢部町にて駐車中にお隣の竪樋(たてどい)へお車をぶつけてしまったとのことで補修の為調査しました

更新日:2019年02月09日

本日は雨樋交換の為に横浜市戸塚区上矢部町にて調査の様子をお伝えいたします。

パーキングにお車を停めようとバックしていたところで、隣接している建物の竪樋を破損させてしまった事がきっかけで、弊社に雨樋の部分的な補修ができるかの調査の依頼を頂きました。

 

雨樋部分交換工事ができる場合とできない場合もありますので、お電話だけでは確実なお答えも出来ない為調査に伺いました。

(雨樋交換についてはこちらをご覧ください。)

 

 

車体がぶつかって途中から折れ曲がってしまった竪樋の様子

軒樋はパナソニックのパラスケアU-105でまだ比較的新しいものです。竪樋はもう20年以上経過しております。

 

赤丸で囲んだところが今回の破損箇所となります。元々が既に設置後20年以上経っている竪樋でした。ただ、よくよく見ると軒樋は交換してまだ新しい様子がうかがえ、軒樋のメーカーと品番さえ分れば上合に繋がっている竪樋のみの部分交換ができそうです。

 

 

横に伸びている軒樋はパナソニック製のパラスケアU-105が使われており、まだ新しく交換の必要がありません

軒樋だけ新しく交換されていますが、竪樋はなぜかそのままの古いものを使用されています。 よくよく調べるとこの軒樋はPanasonicのパラスケアシリーズU-105と分かりました。

 

折れて破損した箇所の上を見ますと軒樋は新しくなっていますが、2階へと続いている竪樋だけ20年以上は経過しているであろうものがそのまま設置してありました。

脚立を立ててみて軒樋を調べていると特に竪樋を交換しなくても問題なさそうではありましたが、破損部分は交換の必要があります。

 

 

軒樋は新しく全く問題ありませんが気になる点が一つ。ベランダから出ている庇板金の錆が手前の支持金具にかぶってしまっておりネジ頭に錆がついています。 こちらの竪樋は60cmのものが使用されています。竪樋は主に55cmと60cmで分れていますので絡みがあるところは調べておかなければなりません。

気になる点としては脚立を立てて軒樋を見ている時分かったのが、庇の板金が経年で錆が出てしまっており、写真左に写っています手前の支持金具にかぶってしまってネジの頭に錆がのってしまっています。ステンレス製品とはいえ気になります。

また今回設置されていた竪樋は直径6センチのものでした。こちらも種類があるので調べておかないといけません。

また今回はまだ使われていた軒樋が新しかった為それに合わせた部分交換のご提案ができましたが、割と数年くらいしか経ってない雨樋でも商品が仕入れできなかったり既に廃番だったりと、交換できない事もあります。

雨樋でお困りなら部分交換から対応できる街の屋根やさんへお任せください。

 

 

 記事内に記載されている金額は2019年02月09日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市戸塚区上矢部町のその他のブログ

      2019/03/28 横浜市戸塚区上矢部町にて台風被害を受けたリッジウェイ葺き屋根の部分改修、火災保険を用いて負担を軽減

      本日は昨年の台風24号で被害に遭われたM様邸の屋根の一面の葺き替え工事の様子をお伝え致します。まだ築10年も経っていらっしゃらない建物でしたが、台風24号の猛威により屋根材の一部、アスファルトシングル屋根材リッジウェイが何枚も剥がれているのが分かり調査の依頼を頂きました。それも気づかれたのが今年に入...続きを読む

      2019/01/28 横浜市戸塚区上矢部町にて築30年の木造住宅屋根調査、台風被害による棟板金の飛散を火災保険を絡めて補修工事

      擁壁の上に建っている築30年は経過した木造住宅の棟板金がなくなっているとの事でお問合せを頂きました。どうやら台風後に気づかれたようでしばらくは分からなかったそうです。今回は火災保険を使っての補修をしたいとのご希望がありましたので、調査致しました。(板金工事についてはこちらをご覧ください。) ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      雨樋交換を行った現場ブログ

      2024/11/6 雨樋交換の費用と工事の種類|一部補修から全交換までわかりやすく解説!

      雨樋交換の必要性 雨樋は、建物の屋根に降り注いだ雨水を効率的に地面へと流す重要な役割を果たしています。 雨樋が正常に機能していることで、屋根や外壁、基礎部分が雨水の影響から守られ、建物全体の耐久性が維持されているのです! しかし、経年劣化や気候の影響、ゴミや枯葉の詰まりなどによって雨樋が損傷を受ける...続きを読む

      2024/09/25 雨樋工事と屋根工事を同時に行ったほうがいい理由とは?コストと時間の大幅削減で効率的なメンテナンスを行いましょう!

      雨樋工事の重要性と役割 雨樋(あまどい)は、屋根に降った雨水を効率よく集め、建物の外へ排出する重要な設備です。適切な雨樋工事は、建物の耐久性や美観を維持するために不可欠です!   雨樋の主な役割は、雨水を壁面や地面に直接流さないようにすることです。これにより、建物の外壁や基礎部分...続きを読む

      2024/04/24 雨樋の部分交換は税込33,000円から!雨樋工事も街の屋根やさんにお任せください!

      そもそも雨樋交換は必要?  雨樋は、屋根から流れてきた雨水を集め、地上に流すという非常に重要な役割を担っています。 雨樋に不具合があると、雨水が屋根から直接落ちることで泥が跳ねて外壁を汚したり、外壁を伝ってヒビなどの部分から雨水が浸入して雨漏りに繋がってしまう…というようなトラブルが起こる...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      雨樋交換を行った施工事例

      施工内容
      雨樋工事
      築年数
      30年程
      使用材料
      タキロンシーアイ ポリカ折板 ブロンズマット 850
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      22年
      使用材料
      スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラック

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!