HOME > ブログ > 伊勢原市見附島にて3階建ての屋根への雪止め金具設置と雨樋修理.....
伊勢原市見附島にて3階建ての屋根への雪止め金具設置と雨樋修理を高所作業車で実施
高所作業車による屋根工事で工期短縮と費用削減
本日ご紹介いたしますのは伊勢原市見附島で行いました雪止め金具設置と外れた雨樋の修理です。
お問い合わせをいただいたきっかけは雨樋の外れですが、雪が降った時に落雪による被害を防ぐために雪止め金具の設置もご依頼いただきました。屋根材は金属屋根材で、瓦やスレートよりも表面がつるっとしており雪が落ちやすいようです。また、3階という高さもあり落下した雪が人に当たったり、カーポートなどに穴を開けてしまうなどの危険もあるとのことです。
3階になると足場を仮設する場合、2階建てよりも仮設に時間も費用もかかりますが、今回は高所作業車を使っての工事になるため足場は必要ありません。
雨樋交換工事の様子
まずは雨樋の工事の様子です。高所作業車を使うには色々な条件がそろっている必要があります。例えば高所作業車が入るスペースが十分あること。3階までの高さまで上げた場合に電線にひっかからないか。などですが今回はそれらの問題をクリアしておりましたので高所作業車による作業が可能となりました。
壊れてしまっている竪樋を撤去し新しいものに交換、さらに集水器も新しくしております。(右写真)
雨樋交換の詳しい工程についてはこちらのページをご参照ください。
雪止め金具の後付け
続いて雪止め金具の設置です。ご覧の通り表面がつるつるで、いかにも雪が滑りそうな状態です(左写真)。ここに雪止め金具を参列にずらして設置いたしました(右写真)。
これで屋根への雪止め金具設置と雨樋工事が完了いたしました。
通常であれば足場の仮設と撤去に2日さらに工事で一日がかかりますが、高所作業車を使ったことで足場が必要ありませんので1日で工事を終えることができました。
工期も短くなりますし、高所作業車を使用するにも費用はかかりますが足場の費用と比べれば相当出費を抑えることができます。
高所作業車が使えるかどうかは現地調査時に確認させていただきますので、工事をご検討中の方はお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年09月11日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

伊勢原市のその他のブログ
伊勢原市のその他の施工事例
雨樋工事を行った現場ブログ
雨樋工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!