HOME > ブログ > 茅ヶ崎市常盤町にて8寸勾配屋根に屋根足場を組んでガルバリウム.....
茅ヶ崎市常盤町にて8寸勾配屋根に屋根足場を組んでガルバリウム鋼板による屋根カバー工事
本日は茅ヶ崎市常盤町I様宅にて行いました、屋根カバー工事の様子をお伝えいたします。I様宅は築25年程、10年程前には塗装によるメンテナンスを行っております。今回は屋根カバー工法によるメンテナンスです。
屋根用足場・ルーフィング施工
I様宅の屋根は8寸以上ある急勾配です。今回は屋根にも屋根用の足場組んでの工事になります。カバー工事は棟板金と雪止め金具を撤去した後に既存屋根を下地としてルーフィングを敷いていきます。
ガルバリウム鋼板・樹脂製の貫板
屋根材は軒から棟にかけて重ねながら葺いていきます。今回使用する屋根材は、ガルバリウム鋼板製のヒランビー220です。シンプルながら軽量で耐久性が高くコストパフォーマンスの良い屋根材です。また、今回棟板金の下に使用する貫板ですが、一般的な木ではなく、強固で腐りにくい樹脂製の貫板を使用しております。
屋根カバー工事完成
I様宅の屋根は急勾配ですが、大屋根のみのシンプルな形状になります。施工期間は4日間です。屋根の大きさや形状、また、下屋根など壁際が絡む施工は手間と時間がかかります。今回はトップライト廻りの施工に時間を要しましたが、壁際や開口部は雨漏りのリスクが高いところでもございます。時間をかけても丁寧な施工が求められます。街の屋根やさんでは板金施工は板金専門の職人が行います。扱う屋根材の種類によって、それぞれに特化した職人がお伺いいたします。屋根に関してのご相談は「街の屋根やさん」まで。
記事内に記載されている金額は2019年09月30日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

茅ヶ崎市のその他のブログ
茅ヶ崎市のその他の施工事例
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!