HOME > ブログ > 厚木市下荻野で雨漏りしている工場屋根を(縦葺き)部分的な屋根.....
厚木市下荻野で雨漏りしている工場屋根を(縦葺き)部分的な屋根カバー工法実施
屋根の仮補修箇所より雨漏りしている
本日ご紹介いたしますのは厚木市下荻野にて雨漏りしている工場の屋根部分的な葺き替え工事です。雨漏りはずいぶん前からしていたということですが、過去には仮補修もおこなっておりました。しかしテーピングなどの一時的な処置でしたので、あまり長くは持たないことから雨漏りが再発したことからお問い合わせをいただきました。雨漏りは長期に渡ると柱や壁、天井などをどんどん腐食させ、その期間が長ければ長いほど被害は大きくなりますので、早めに処置をすることが重要です。
屋根は陸屋根といって傾斜のない平らなタイプの屋根です。傷んでいる箇所は全体の一部だけで、その部分は仮補修でテーピング処置がされています。今回は屋根の全体の葺き替え工事ではなく、傷んだ一部のみの部分的な屋根カバー工法を行い雨漏りを改善させたいと思います。
屋根を二重に重ねる屋根カバー工法
現地調査後、工事の手配が完了するまでの間に雨が漏らないようにブルーシートを使って養生しておきました(左写真)。
続いて屋根カバー工法の様子です(右写真)。既存の屋根の上から防水紙を取り付け、さらに屋根材を設置していきます。(屋根カバー工法についての詳細はこちら)
高い耐久性をもった屋根材「カバールーフ」
屋根カバー工法は既存の屋根の上に屋根が重なる工法で、重ね葺きといわれることもあります。既存の屋根を残すので廃材が少ないことや、工期が短いことから屋根葺き替え工事よりも費用を抑えることができるメリットがあります。
使用した屋根材は金属屋根材の「カバールーフ」で、とても耐久性が高いガルバリウム鋼板が使用されていることや、上からの大きな加重に耐えられる高強度という特徴があります。
工事が終わり雨漏りが改善できた上に、今まで以上に強い屋根に生まれ変わりました。
街の屋根やさんではカバールーフ以外にもさまざまな屋根材を取り扱っておりますので、お住まいの屋根やお施主様にマッチした最適な屋根材をご提案させていただきます。これから屋根のリフォームや修理をお考えの方はお気軽にご連絡下さい。
記事内に記載されている金額は2019年10月20日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

厚木市のその他のブログ
厚木市のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 約32年
- 使用材料
- スーパーガルテクト
(Sシェイドブルー)
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 15年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
色:エステートグレー
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!