HOME > ブログ > 海老名市国分南でベランダ屋根の破損、波板ポリカの交換もお任せ.....
海老名市国分南でベランダ屋根の破損、波板ポリカの交換もお任せ下さい
「ベランダの屋根が剥がれてしまった」とお悩みのご相談がございましたのは、海老名市国分南にお住いになられているI様からでした。以前にもベランダの屋根が割れたり剥がれたりしたことがあると仰っておりましたが、後付けベランダの屋根はご自宅な等と比べると造りが簡易的で、屋根材の固定も簡易的なものが多いです。なので使用年数が経過してくると、風の影響を受けやすく被害を受けることがあります。台風が通過したときは特に被害が出ます。先日も強風が吹いておりましたので、その時に剥がれてしまったようです。
ベランダやバルコニーの後付けタイプの屋根が破損してました
海老名市国分南I様のお宅のベランダ屋根を確認いたします。お伺いしたときも風が吹いており、弱い風でもバタバタと音が出ておりました。剥がれたところと剥がれていないところを見比べると、割れた波板の断面に繊維のようなものが見えました。どうやらこれは、ガラスネットの入った塩化ビニール製の波板のようです。近年ではより頑丈で紫外線もカットするポリカーボネート製の波板が主流となってきております。
簡易的な造りなので風の影響を受けやすい傾向があります
ポリカーボネート製の波板は、波板ポリカと短縮して呼ばれることが多いです。飛ばされなかった海老名市国分南I様の波板を見てみると、固定している部分から小さなひび割れ・亀裂が入っておりました。今回は飛ばされませんでしたが、この小さなひび割れ・亀裂が大きくなると剥がれて飛ばされてしまいます。この場合は、ベランダ屋根全面の波板を波板ポリカに交換することをおすすめいたします。街の屋根やさんでは、ベランダやバルコニー、駐車場の屋根に使用されている波板の交換も承っております。ベランダやバルコニー、駐車場の屋根に使用されている波板の交換は、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年11月04日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

海老名市のその他のブログ
海老名市のその他の施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!