HOME > ブログ > 鎌倉市梶原で20年使用したスレートの調査、ひび割れが多く傷ん.....
鎌倉市梶原で20年使用したスレートの調査、ひび割れが多く傷んでおりました
屋根に使用されている屋根材の中で、これまで一番多く使用されてきているのがスレートです。コロニアルや化粧スレート、カラーベストなどとも呼ばれるこの屋根材は、30年前頃から使用されており、調査や点検でお伺いすると非常に多く見かけることのある屋根材です。瓦や板金を使用している屋根ももちろん存在しておりますが、30年前から現在までの間で建てられた建築物の中ではスレートが一番使用されております。新型コロナウイルス(covid-19)の感染者数が増加の一途を辿っておりますが、街の屋根やさんではこれまでと同様にマスク着用やこまめな消毒の徹底を行って参ります。
スレートは元々割れる屋根材なのでメンテナンス必要です
鎌倉市梶原にお住いになられているT様のお宅は、築20年が経過しており屋根にはスレートを使用しております。これまで20年間でスレートのメンテナンスを行ってはおりませんでした。スレートのメンテナンスといえば塗装が主流です。スレート屋根塗装をすることでスレートの表面に塗膜を造り、紫外線や雨水から護ることでより長持ちすることが可能です。しかし、メンテナンスを行わない期間が長すぎると、スレートが傷み過ぎてしまって塗装をしても十分な効果が得られなくなってしまいます。
傷んだスレートは塗装をしても十分な効果が得られません
鎌倉市梶原T様のお宅の屋根に使用しているスレートは、全体的にひび割れが多く、あちこちにひび割れが確認されました。また、すでに欠けて無くなっている箇所も非常に多く見受けられ、スレートの表面はおろかスレート自体が傷みすぎた状態であることが分かりました。このようなときのスレート屋根のメンテナンスとしては、既存のスレートを長持ちさせるためのメンテナンスではなく、屋根カバー工事や屋根葺き替え工事のような新しい屋根材を使用したメンテナンスを行いましょう。鎌倉市梶原T様のお宅のスレート屋根のメンテナンスは、屋根カバー工事や屋根葺き替え工事のような新しい屋根材を使用したメンテナンスをご提案いたします。私達、街の屋根やさんでは、様々な屋根材のメンテナンスを承っております。屋根のメンテナンスは街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2020年08月16日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
鎌倉市のその他のブログ
鎌倉市のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例


- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 約32年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー


- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 32年
- 使用材料
- ケイミュー コロニアルクァッド 色:ミッドナイトブルー