HOME > ブログ > 横浜市旭区川井本町にて新日軽製カーポートのポリカ屋根材が破損.....
横浜市旭区川井本町にて新日軽製カーポートのポリカ屋根材が破損、部分的なポリカ板の交換もおまかせください
先日の強風時にカーポートの屋根が破損して孔があいているようになってしまっているので、部分的にでも交換が可能か点検してほしいと、横浜市旭区川井本町にお住まいのT様よりご相談を頂きました。カーポートの屋根に使われている材料はポリカーボネートやアクリル板です。しかし、商品やカーポートの形状によっては交換自体が不可能な場合もある為、さっそく現地に伺い詳しく調べてみることに致します。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、街の屋根やさんでは必要な対策を講じて現地対応にあたらせていただいております。
商品や形状によっては部分的な交換も不可能な事もございます
現地に伺いカーポートを見てみる事にします。緩やかなアーチ状のカーポートでしたので、まずは加工さえすれば交換は可能な事が分かりました。その次にメーカーを確認するために支柱などにメーカー名のシールや刻印があるか確認します。どうやらこちらのカーポートは新日軽の製品であることが分かりました。
形状は、新しくポリカーボネートを現地にて加工・取付をすればいいのですが、問題は役物です。ポリカーボネート屋根材を抑える金物が歪んでいたりしますと、まずはそれが手に入らない場合はポリカーボネートがあっても交換ができない事もあります。角度がつきすぎているカーポートのポリカーボネートも現在加工・販売しているメーカーを見つけることが困難です。
強風の影響で破損してしまったポリカーボネート板
こちらが破損した部分でした。脚立を立ててカーポートを上から見ている所です。交換するには既存のポリカーボネートの寸法を正確に測りませんと交換ができません。
また、ポリカーボネート屋根材は抑え金物によって固定されている為、そちらも強風の影響で歪んだり破損していないか確認が必要だからです。抑え金物は確認する限りはそのまま使用しても問題なさそうでした。今回はポリカーボネート全てを交換せずに一枚だけの交換が可能と判明致しました。
きちんと職人が交換作業ができるように現地にて寸法を測っておきます。測り方もありますので、それらの情報を元にメーカーに発注し現場ごとに加工した物を持ち込み、さらに現地にて細かい加工を施し取付、交換作業を行いますので、たかが一枚と思われるかもしれませんが、手間がかかってしまいます。また、破損した部分を交換する為に金物を一度外した後に初めて分かる傷みなどもある為、なかなか大変な作業となります。今回はカーポート自体の歪みや破損はなかった事と、ポリカーボネートの加工も問題なく行えるとわかった為に部分的に破損部一枚の交換工事をさせて頂く事になりました。また、火災保険にご加入されていらっしゃいましたので、ご用命後に保険申請の為の申請のお手伝いをさせて頂き工事代金の一部へ充てる事が出来ました。
私たち、街の屋根やさんではカーポート屋根や庇屋根の工事も多く実績がございます。また、ご用命後にもし火災保険が使えると判明した場合は親身になって対応させて頂きますので、カーポートや庇が強風などで被害を受けてしまわれた場合、街の屋根やさんへ是非ご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年03月14日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市旭区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
横浜市旭区のその他のブログ
横浜市旭区のその他の施工事例
- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 築19年
- 使用材料
- スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!