HOME > ブログ > 横浜市青葉区あざみ野でマンションの防水補修工事
横浜市青葉区あざみ野でマンションの防水補修工事
横浜市青葉区あざみ野で防水工事の調査をおこないました。
マンションの1角でキュービクルなどが設置されているスペースがあります。そこに接地して合った器材をどかした際に床の防水をめくってしまったそうで、部分的な補修の御依頼です。
防水はウレタン塗膜防水が施工されているのですが、元々設置されていたものの回りで防水が止まっていた様で、撤去した後下地が剥き出しの状態になっています。今の所雨漏りはしていないそうですが、早めに対応する必要があります。
劣化した防水の状況を確認
配管などが入り組んだ床部分の防水が劣化しています。ウレタン塗膜防水は塗料型の防水材で、複雑な形状の所にも施工しやすいのが特徴です。基礎や架台などにも施工しやすいので飛び火などの影響がない部分では有効に使用出来る防水材です。
元々設置してあった器材を撤去したために防水が捲れてしまった様です。
剥がれてしまったというお問合せでしたが、よく見ると器機のところで防水が止めてあるようです。一部撤去する際に防水材を引っ張ってしまった様でボロボロになっています。防水層が無いところには泥が堆積していましたので、防水の補修をおこなう時には綺麗に清掃する必要があります。
雨漏りする前に部分的な防水工事をおこないます
ウレタン防水の下地のコンクリートが見えています。今の所雨漏りしている訳ではありませんが、このままの状態で放置するわけにはいきませんので防水工事が必要です。
横浜市青葉区あざみ野で調査したマンションは、劣化した防水部分を部分的に直す防水補修工事のご提案です。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年07月12日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市青葉区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
アパート・マンション・ビルの屋根メンテナンスを行うメリット
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市青葉区のその他のブログ
横浜市青葉区のその他の施工事例


- 施工内容
- 雨漏り修理
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- 住友ベークライト ポリカエース熱線カット ブラウンスモーク
防水工事を行った現場ブログ
防水工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!