屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

HOME > ブログ > 横浜市鶴見区北寺尾にて急勾配の屋根を点検、メンテナンスには屋.....

横浜市鶴見区北寺尾にて急勾配の屋根を点検、メンテナンスには屋根足場も必要です

更新日:2021年10月16日

 横浜市鶴見区寺尾にお住まいのお客様より、メンテナンスのご相談をいただき現地調査へ伺いました。築15年近くになるとのことですが、屋根だけメンテナンスをするよりも外壁も同時に行ったほうが良いのかなどご検討されてきたそうです。今回は、点検結果についてご報告します。

屋根の形状

急勾配の屋根

 急勾配(きゅうこうばい)の屋根で 通常の足場のほかに、屋根に架ける足場も必要となります。その分の費用も必要となりますので、足場代だけで結構な費用が掛かることになります。勾配(こうばい)は、雨水を効率良く流すために必要で、屋根に設定されています。

点検開始

マンサード屋根 点検は危険

 お客様宅の屋根は「マンサード屋根」でした。天井を高くしたり、屋根裏部屋天窓の設置や、狭小地域にも適した形状です。似ている形状で「ギャンブレル屋根」もあります。いずれも「腰折(こしおれ)屋根」と表現されています。点検時は、細心の注意を払い調査を行いました。急勾配の屋根(おもに6寸以上)の場合、梯子(はしご)をかけての調査が困難になります。とくに6.5寸以上の場合は屋根に上がれない可能性があります。経験豊富なスタッフでも、屋根に上がるのが難しい場合、飛行可能な地域であればドローンによる調査も行います。

経年による症状が発生

スレート ヒビ 苔

 屋根材は化粧スレートが使用されていました。化粧スレート自体には、もともと防水性能が無いため塗装により防水性を持たせています。そのため、経年により徐々に塗装が剥がれてくると水はけが悪くなるなど、屋根材自体が水分を吸収するようになります。ただ、ここまでの急勾配ですので、強制的に雨水は下へ流れるため緩勾配の屋根に比べると苔やカビの発生は少ないです。屋根の下のほう、雨樋付近のスレートには苔が発生していました。今回は、外壁のメンテナンスも併せてご検討中とのことでした。スレートの耐用年数は25年~30年ですが、次回メンテナンスまでの期間が少しでも長く安心いただけるように、フッ素塗料で長期に渡って遮熱効果を発揮する「サーモアイ4F」での屋根塗装工事をご提案いたしました。

 私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス感染予防のため、訪問の際は、手指の消毒・マスクの着用・ソーシャルディスタンスを守り安全に配慮しております。 zoomでのお打ち合わせも承っておりますので、お気軽にお問合せください。

 記事内に記載されている金額は2021年10月16日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ

 2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
 台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。

令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風に関する横浜市鶴見区特設ページはこちら

このページに関連するコンテンツをご紹介

防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復
防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復
 前述の通り、屋根塗装・外壁塗装の主な目的は「お住まいの耐久性を保持する」ことです。近年ではそれに「快適な室温にする」、「汚れがつきづらくする」といった機能を追加できるようになりました。断熱塗料・遮熱塗料 夏の暑さと冬の寒さを軽減してくれる断熱塗料は夏の冷房と冬の暖房、二つの季節の光熱費を削減してく…続きを読む
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
 日頃、意識することは殆どありませんが、屋根は毎日、私たちの生活を守るという大役を繰り返しています。 風に曝され、砂埃を叩きつけられ、紫外線を照らされ続け、雨を浴び、夏は暑さ、冬は寒さ... 屋根がとれだけ頑張っているか分かるでしょうか。 実は毎日かなりの負担を強いられているのです。 ご近所のお住…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識
知ってお得!屋根の便利な豆知識
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む
1回分の足場代費用が節約できる?足場のお得な有効活用方法
1回分の足場代費用が節約できる?足場のお得な有効活用方法
【動画で確認「一度の足場で二度おいしい工事」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「一度の足場で二度おいしい工事」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいと…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京 東京都の方はこちら
      街の屋根やさん千葉 千葉県の方はこちら
      街の屋根やさんポータル 全国版はこちら

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      横浜市鶴見区のその他のブログ

      2023/05/8 横浜市鶴見区北寺尾で棟板金の調査!スレート屋根で傷むのは屋根材だけではありません。棟板金交換工事で部分的なメンテナンスを心掛けましょう!

       横浜市鶴見区北寺尾にお住いのお客様より「屋根の頂上が浮いている感じがする」とのご相談を頂き、調査に伺いました。お客様のお宅の屋根はスレートと呼ばれる一般的な屋根材を使用した屋根で、過去に屋根塗装を行ってメンテナンスを行っているとのことです。屋根の頂上と呼んでいたのは、屋根と屋根の面が合わさる山状の...続きを読む

      2023/04/28 横浜市鶴見区獅子ケ谷でスレート屋根の棟板金の調査!スレート屋根のお住まいでは棟板金の定期的な点検や棟板金交換工事も視野に入れましょう

       横浜市鶴見区獅子ケ谷にお住いのお客様より「屋根にあるカバーが外れて落ちてしまいそうだ」とのご相談をいただきました。屋根に使用される部材は外れると落下してしまう危険があるため、気が付いてから早めに対処しなければなりません。現状を把握すべく、早速屋根に上がらせていただきます。 私達、街の屋根やさんは引...続きを読む

      2023/04/18 横浜市鶴見区諏訪坂のお住まいにて現地調査!棟板金が浮いてしまう原因や影響は!?

       横浜市鶴見区諏訪坂にて訪問業者に棟板金の浮きを指摘されたお住まいのお客様より、無料点検のご依頼を頂きましたのでご紹介致します。 突然来訪された訪問業者からお住まいの異常を指摘されるというのは、非常にご不安だと存じますのでしっかりと調査・ご報告をさせて頂きます。訪問業者に指摘を受けた棟板金の浮き  ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市鶴見区のその他の施工事例

      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      18年
      使用材料
      ニスクカラーつや消し Sブラック

      その他の施工事例一覧→

      外壁塗装を行った現場ブログ

      2023/05/13 横浜市青葉区みたけ台にて自宅車庫の竪樋(たてどい)に車がぶつかり破損、部分的に交換できる事もあります

       本日お伺いしたのは1階が駐車スペースになっている横浜市青葉区みたけ台の3階建て住宅です。 駐車時かどうかは不明だそうですが、その駐車スペースにある竪樋が割れてしまっているのが分かったので見てほしいとの事がきっかけでご相談を頂きましたので、どのような対応ができるか調査に伺いました。 竪樋に...続きを読む

      2022/11/27 茅ヶ崎市松が丘にて集合住宅の瓦屋根を点検

       茅ヶ崎市松が丘にて現地調査を実施しました。屋根に使われていたのは「モニエル瓦」でした。モニエル瓦はすでに生産が終了しているため、破損してしまった場合、部分修理ができず葺き替えしか選択肢がないこともあります。塗装剥がれによる影響 屋根は色褪せ、全体に苔(こけ)やカビが発生している状態でした。モニエル...続きを読む

      2022/05/23 平塚市松風町にて屋根調査 金属屋根の塗膜が剥がれメンテナンスの時期を迎えています

       平塚市松風町にお住いのお客様より、屋根の色あせなどが気になるようになったということで点検のご依頼をいただき調査へ伺いました。外壁の苔なども気になってきたと仰せで、屋根と併せて塗装を検討されたいと仰せでした。足場が必要なメンテナンスを行われる場合、近い将来メンテナンスが必要になる部分も併せて行われる...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      外壁塗装を行った施工事例

      施工内容
      外壁塗装
      築年数
      築34年
      使用材料
      カチコテSP,ケンエースG-Ⅱ,ダイノックシート

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー

      屋根やさんの10のルール リフォーム瑕疵保険
      施工事例 お役立ち情報
      施工の流れ 屋根工事の種類
      お客様の声 スタッフ紹介
      現場ブログ 会社概要
      お問い合わせ・ご相談 資料請求
      電話でお問い合わせ プライバシーポリシー
      ▼メニューを閉じる