三浦市原町にて強風で壊れた雨樋を部分交換、塗膜の剥がれた外壁も部分塗装 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > 施工事例 > 三浦市原町にて強風で壊れた雨樋を部分交換、塗膜の剥がれた外壁.....

三浦市原町にて強風で壊れた雨樋を部分交換、塗膜の剥がれた外壁も部分塗装

更新日:2020年08月24日

【施工前】
破損した雨樋

【施工後】
交換後の雨樋

施工内容外壁塗装、雨樋交換

築年数築25年

平米数1.5m(雨樋交換部分)

施工期間2日間

費用詳しくはお尋ねください

保証お付けしておりません

ハウスメーカーお知り合いの工務店

足場アイコン台風アイコン外壁塗装雨樋交換

【お問い合わせのきっかけ】


担当:神子


 雨の日に雨音がいつもより大きく聞こえるようになったので雨樋を点検してみたところ、大きく割れていたという三浦市原町のお客様です。その点検中に2階の外壁の塗膜が大きく剥がれていたことにも驚いたということです。令和元年房総半島台風か令和東日本台風の時に「建物に何かぶつかるような大きな音がした」ということですから、その時にダメージを受けてしまった可能性が高いと思います。
 点検の結果、軒樋が大きく割れており、2階のサッシ下の外壁の塗膜もかなり剥がれていました。雨樋は割れてしまった部分を交換、塗膜の剥がれた外壁はその部分を塗装して補修しました。
 雨の日に雨音がいつもより大きく聞こえるようになったので雨樋を点検してみたところ、大きく割れていたという三浦市原町のお客様です。その点検中に2階の外壁の塗膜が大きく剥がれていたことにも驚いたということです。令和元年房総半島台風か令和東日本台風の時に「建物に何かぶつかるような大きな音がした」ということですから、その時にダメージを受けてしまった可能性が高いと思います。
 点検の結果、軒樋が大きく割れており、2階のサッシ下の外壁の塗膜もかなり剥がれていました。雨樋は割れてしまった部分を交換、塗膜の剥がれた外壁はその部分を塗装して補修しました。


担当:神子


点検の様子~割れて大穴ができた雨樋と外壁の塗膜の剥がれ

強風後の雨樋点検 雨樋の裂け

 まずは割れて、大きく穴が開いてしまったという雨樋を点検します。2階の屋根の高さまで梯子をのぼって雨樋を見てみると、縁が多少は歪んでいるものの、問題なさそうな印象を売れます。しかし、お客様が発見した大きな穴の部分までいくと、縁の部分から雨樋が裂けています。

 

雨樋の割れ サッシ下の塗膜の剥がれ

 雨樋の側面に大きな穴が開いています。どうやら強風で飛んできた固いものがぶつかって、割れて大穴が開いてしまったようです。お二階の窓の下には塗膜が剥がれている部分が2つあります。雨水がよくかかるために剥がれてしまったようです。

 

施工の様子~雨樋の部分交換と外壁の部分塗装

足場の仮設 雨樋を部分撤去

 足場を仮設し、雨樋の部分交換と外壁の部分塗装を行います。雨樋は現行の商品だったので、悪くなってしまった部分だけを交換するとこが可能でした。割れてしまった部分を切除し、ここから新しい雨樋を繋げます。

 

雨樋支持金具 

 古い固定金具を撤去し、理想的な排水勾配にして新しいものを取り付けました。ここに新しい雨樋をセットし、継ぎ手を使って繋げれば、雨樋の部分的な交換の完了です。鼻隠しも傷んでいませんし、補修が必要だったのは穴が開いた部分だけでした。

 

雨樋の部分交換完了

 雨樋は古くなってくると、見映えはさほど変わらなくても樹脂が硬化して割れやすくなることもあります。悪天候後の点検はかかさずしてあげましょう。破損や不具合部分が小さいとそのことに気づかないこともあります。気づいたら、大きな工事が必要だったということにもなりかねませんので、天気の良い日で構いませんから、必ず見てあげてください。

 

外壁の部分的な塗装

外壁の部分塗装 外壁の部分的な塗装

 お施主様のお家はモルタル外壁でした。サッシ枠の形状のせいか、その下の外壁によく雨水がかかるようで、塗膜が広く剥がれてしまっていましたる皮鋤で脆弱な塗膜を削ぎ落し、ケレンしてから部分的な塗装を行います。なお、この際は周辺の外壁の色と合わせるために調色を行い、塗り直したという違和感が出ないようにします。

 

竣工、部分的な外壁塗装

綺麗になりました

 部分的な外壁塗装が終わり、外していた落下防止の柵を取り付けました。周辺の外壁と較べてみても、違和感なく仕上がったことが分かると思います。これで雨が降っても外壁に悪影響が出ることはありません。

 記事内に記載されている金額は2020年08月24日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

雨樋に落ち葉が詰まってお困りの方へ【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      雨樋工事,雨樋交換
      築年数
      約20年
      使用材料
      Σ90

      施工内容
      屋根カバー工法,雨樋交換
      築年数
      22年
      使用材料
      スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラック

      三浦市と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      屋根カバー工法,その他の工事
      築年数
      使用材料
      スーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)、雨樋(半丸105 黒)


      施工内容
      棟瓦取り直し
      築年数
      23年
      使用材料
      軽量南蛮


      同じ工事のブログ一覧

      雨樋工事と屋根工事を同時に行ったほうがいい理由とは?コストと時間の大幅削減で効率的なメンテナンスを行いましょう!

      2024/09/25 雨樋工事と屋根工事を同時に行ったほうがいい理由とは?コストと時間の大幅削減で効率的なメンテナンスを行いましょう!

      雨樋工事の重要性と役割  雨樋(あまどい)は、屋根に降った雨水を効率よく集め、建物の外へ排出する重要な設備です。適切な雨樋工事は、建物の耐久性や美観を維持するために不可欠です!      雨樋の主な役割は、雨水を壁面や地面に直接流さないようにすることです。これにより、...続きを読む

      構造クラックの危険性とは!?ヘアクラックとの違いやモルタル外壁にひび割れが生じてしまう理由まで徹底解説!

      2024/09/14 構造クラックの危険性とは!?ヘアクラックとの違いやモルタル外壁にひび割れが生じてしまう理由まで徹底解説!

       モルタル外壁をご使用されている場合、非常に大きな悩みの種となってしまうのが「ひび割れ(クラック)」です(>_<)  ひび割れはモルタル外壁の天敵であり、「モルタルのひび割れを100%防ぐ事は出来ない」とも言われています。  そうした中、やはり気になるのがひび割れによる雨漏りなど...続きを読む

      下地調整とは?木部・鉄部塗装に必須の「ケレン作業」の役割や種類を徹底解説!

      2024/07/28 下地調整とは?木部・鉄部塗装に必須の「ケレン作業」の役割や種類を徹底解説!

       屋根・外壁・鉄骨階段・軒天に至るまで、お住まいの様々な場所に必要なメンテナンスが塗装メンテナンスです!  劣化した塗膜を塗り替えることは塗布面の耐久性を伸ばすことに繋がりますし、何といっても美観を回復させることが出来ます(^^♪  そうした中、特に鉄部・木部塗装に必須といわれるのが下地調整...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!