屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

HOME > ブログ > 横浜市緑区寺山町にて強風の影響で三階部分に取り付けられた軒樋.....

横浜市緑区寺山町にて強風の影響で三階部分に取り付けられた軒樋が部分的に飛散しており部分的な修繕が必要でした

更新日:2021年12月04日

 横浜市緑区寺山町にお住まいのお客様より、先日の大雨を伴う強風が吹いた際に雨樋が破損しているようだが、どこまで修繕をすれば分からないので一度見に来てほしいと私たち、街の屋根やさんへお問い合わせを頂きました。

 まだ築10年経過しておらず、とても素敵な外観でした。しかし、自然の猛威によりお住まいが傷んでしまいました。お電話だけですと実際に破損している部分が分からない為に、さっそく日程調整し現地調査にお伺いさせて頂きました。

 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、ソーシャルディスタンスやこまめな消毒、マスク着用の徹底は引き続き行ってまいります。

 

【三階建て屋根の軒樋が部分破損】

 

軒樋のとまり部分が飛散

 

 こちらが現地調査にお伺いした時の様子です。お伺いしますと、こちらのお住まいは三階建てで容易に梯子を架けて調査ができる状況ではありませんでした。目視だけではどこから傷んで破損しており、部分修繕となるとどこになるかなどの詳細が分からない為に今回の調査では街の屋根やさんではおなじみになりました、ドローンを使用しての調査を行わせて頂きました。

 

【破損している樋が現行品かどうかは見分ける事が可能です】

 

落ちていた破損していた雨樋 積水のRV105が使われていた

 

 こちらがお問い合わせのきっかけになりました、お客様宅の敷地内に落下していた雨樋が破損し落下してきたものの一部です。軒樋が部分的に破損してしまっているようです。見上げると一枚目の写真の赤い〇で囲んでいるとまり、と呼ばれる役物がついているはずの部分のようです。

 持ってとまりの内側を見ますとメーカー名や型式が刻印されている事があります。今回わかった情報はこちらの雨樋はエスロン、積水化学工業の商品でRV105が使われておりました。角といと丸といの両方を併せ持つ人気の軒樋の一種です。まだ現行品で手に入りますので飛散した部分を含めた箇所のみの交換で問題ない事が分かりました。しかし、竪樋との繋ぎがどのようになっているかが分かりませんので、ここからはドローンを使用して細かく見ていきます。

 

ドローンにて撮影 集水マスや竪樋の破損はない事がドローンにより確認できました

 

 ドローンにて屋根上空から撮影し確認してみました。落下していた部分のみが破損していたようでして、軒と竪の樋をつなぐ箇所に設置します集水マス、上合と呼ばれる役物や竪樋の破損は見受けられませんでしたので、今回は軒樋のみの部分交換で対応が可能と分かりました。

 但し、三階建てや二階建てなどの軒先に設置されている軒樋を交換、修繕する為には部分的にでも足場の架設が必要になります。梯子だけですと施工品質や安全面から見ても施工が不可能になります。今回は部分交換で対応な事をお伝えし、部分的な雨樋修繕でお見積りを作成させて頂きました。

 また、お客様が火災保険にご加入されているとわかった為に、修繕と同時に火災保険の申請のお手伝いもさせて頂きまして、無事に火災保険適用になり工事代金に一部充てる事が出来ました。火災保険の取り扱いは難しく、経年劣化とみられる場合は火災保険が適用にならないケースも年々増えてきております。火災保険が適用になるかどうかは全て保険会社の判断になります。但し、ある程度は経験から対応が可能ですので、火災保険を使用しての施工をご希望であれば、対応経験も豊富な街の屋根やさんへお任せください。

 記事内に記載されている金額は2021年12月04日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

【最新版】火災保険が適用される屋根工事
【最新版】火災保険が適用される屋根工事
 近年では地球温暖化の影響もあり、自然災害が増加しています。そのせいで、自宅の屋根が壊れてしまい損害保険を使って修理するケースが増えてきました。  自宅を新築した時に必ず加入するのが「火災保険」です。なんとなく「火災保険は火事の被害の補償」だと思っている方が多いようですが、「火災や天災」はもちろ…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市緑区のその他のブログ

      2023/05/28 横浜市緑区台村町では築30年近くメンテナンスされていなかった庇板金が腐食し錆が回ってしまっておりました

       横浜市緑区台村町にお住まいのK様より、サッシの上にある小さい屋根が傷んでいるようなので、どのような方法で修繕できるか一度見てほしいと街の屋根やさんへご相談を頂きました。 サッシの上との事ですので、庇や霧除けと呼ばれる部分かと思われます。築30年以上経過しているとの事でしたので、まずは現地にて状態を...続きを読む

      2023/05/14 横浜市緑区白山にて一階室内への雨漏りの原因は下屋根の雨仕舞と外壁のクラックからでした

       一階室内天井に何か染みがジワジワと増えて黒くなってしまったとの事がきっかけで、葉山町木古庭にお住まいのW様より雨漏り調査のご依頼を頂きました。築年数は30年程経っており、今まで屋根のメンテナンスをした覚えがないとの事でした。現地にお伺いすると屋根には和瓦が使われていました。 雨漏りしているお部屋の...続きを読む

      2023/05/5 横浜市緑区十日市場町でニューウェーブが使われた屋根を点検しました

      ニューウェーブが使われた屋根 横浜市緑区十日市場町にお住まいのお客様より屋根から雨漏りをするようになったので点検をお願いしたいというお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。屋根を拝見すると瓦の様にも見えますが、スレートの様にも見える屋根が使われていました。この屋根材は、松下電工(現在ではパ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市緑区のその他の施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約30年
      使用材料
      エコグラーニ オニキス色
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      30年以上
      使用材料
      スーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)

      その他の施工事例一覧→

      雨漏り修理を行った現場ブログ

      2023/05/24 横浜市戸塚区矢部町にて雨漏り調査、原因はトップライト(天窓)以外にもあるようです

       増築した小屋裏部屋に設置してあったトップライト近辺に雨染みがある事がきっかけで雨漏り調査の依頼を頂きました、横浜市戸塚区矢部町のお宅での調査の様子をお伝えいたします。築年数は40年近く、何度か建物に関しては増築部も含めリフォームをされてきたとの事でした。 まずはきっかけとなったトップライト回りの様...続きを読む

      2023/04/30 逗子市山の根にてトップライトからの雨漏り調査、原因は化粧スレートとトップライトの経年劣化にありました

       逗子市山の根にお住まいのお客様より、二階屋根に設置されているトップライトの室内側から雨漏りしてしまっているとの事で、雨漏り調査のご依頼がありました。 お話をお伺いしますと、築15年ほど経過しておりまだ屋根のリフォームはされていないとの事でした。 現地に伺った際、ご挨拶する前に玄関上に下屋根があるの...続きを読む

      2023/04/26 海老名市中新田で瓦屋根の雨漏り調査!雨樋や谷樋の落葉や枝、ごみの詰まりには定期的な雨樋清掃がお勧めです

       海老名市中新田にお住いのお客様より、「時々雨漏りすることがあるので見てほしい」とのご相談を頂き、早速調査に伺いました。お客様のご自宅の屋根は粘土瓦を使用した、入母屋(いりもや)造りの屋根でした。入母屋は、切妻屋根と寄棟屋根が合わさったような形状をしています。ご自宅の屋根の形状が気になる方は、こちら...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      雨漏り修理を行った施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      22年程
      使用材料
      ケイミュー コロニアルクァッド ネオ・ブラック

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー