HOME > ブログ > 横浜市磯子区岡村にて強風の影響でスレート屋根が落ちてしまった.....
横浜市磯子区岡村にて強風の影響でスレート屋根が落ちてしまったようです
欠けが多く発生しているスレート屋根
横浜市磯子区岡村にて強風の影響でスレート屋根材が落下してしまったとお問い合わせがあり、現地調査に伺いました。調査をしようとしたところ、屋根材の劣化状況がひどく、上ることが出来なかったので今回はドローン撮影での調査となります。ドローン撮影は細かいところの撮影や画質もとてもきれいなのでお客様にもご確認の際に拝見して頂くと、とても見やすいとご好評です。では調査をしていきましょう。まず、写真を見ますとスレート屋根材のいたるところが白くなっているのが見られます。これはスレートが欠けてしまっている状態です。この状態を放置してしまうと雨が降った際には雨水をスレートが吸収してしまい、雨漏れにつながる可能性があります。そうなると屋根葺き替え工事など大きな工事をしなければならなくなるので定期的なメンテナンスが必要となっています。
ずれてしまったスレート
ドローンで色々な角度から見ていくと、スレートがずれている箇所がありました。しかしずれてしまったからすぐに雨漏りしてしまうわけではありません。屋根の構造上、屋根材の下には防水紙と言われるものが葺かれています。これは雨水の大半は屋根材が防いでくれますが、わずかに侵入してきた雨水を徹底的に防いでくれるものです。なので防水紙に問題がなければすぐに雨漏れが発生するわけではないのですが、防水紙の劣化が進んで雨漏れが発生する可能性もあるので早めに対処が必要となります。
滑落した後のスレート屋根
こちらは完全に滑落してしまった後のスレート屋根の状況になります。上記と同じようにこちらも放置してしまうと雨漏りの原因になる可能性がありますので早めのメンテナンスをお勧めします。
今回は屋根葺き替え工事をご提案させていただきました。屋根葺き替え工事のご料金は¥987,800~で承っております。
私たち街の屋根やさんは緊急事態宣言が解除された後も、マスク着用、手指の消毒を徹底して新型コロナウイルス感染予防に努めています。お気軽にお問い合わせしてください。
記事内に記載されている金額は2022年06月22日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根葺き直しとは?瓦屋根雨漏り解消方法【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市磯子区のその他のブログ
横浜市磯子区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 約25年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング
オークリッジスーパー
屋根葺き直しを行った現場ブログ
屋根葺き直しを行った施工事例


- 施工内容
- 屋根補修工事
- 築年数
- 25年
- 使用材料
- ニチハ 横段ルーフS 色:KブラックS
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!