ケレンってどういう意味?鉄部塗装に必須のケレン作業の必要性・語源をご紹介!

HOME > ブログ > ケレンってどういう意味?鉄部塗装に必須のケレン作業の必要性・.....

ケレンってどういう意味?鉄部塗装に必須のケレン作業の必要性・語源をご紹介!

更新日:2024年02月15日

 こんにちは!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/

 塗装メンテナンスは、ただ塗料を塗るだけではありません!
 既存の劣化した塗膜・汚れを除去する高圧洗浄や、下塗り・中塗り・上塗りに分けての3度塗りなど、前準備・適切な工程が必要です(>_<)

 その中でも、特に鉄部塗装に必須と言われる工程が「ケレン作業」です!

 今回は、ケレン作業の必要性と併せて、意味・語源・種類まで詳しくご紹介致します!

ケレンってどういう意味?

ケレン作業とは?

ケレン作業

 ケレン作業は、鉄部・木部の塗装前に行われる下地調整工程です!
 旧塗膜や錆を除去することで、新しく塗布する塗料と塗布面の密着度を向上させる役割を担います(#^^#)

 劣化した旧塗膜や錆が残ったまま塗装を施してしまった場合、新規に施す塗膜との密着性が低下する事でボロボロと剥がれてきてしまいます(>_<)
 その為、こうした下地調整作業は塗装メンテナンスの成功を左右すると言っても過言ではありません!

 また、表面を綺麗にすると同時に細かい傷をつける(目荒し)事も目的の一つです。
 目荒しも新しい塗膜の密着度を高める事に繋がります(#^^#)

 

 ケレン作業がしっかりと行われているかどうかは、塗装が完了した直後では分かりません。
 その為、悪質業者や知識が乏しい業者が下地調整を行わずに塗装メンテナンスを進めてしまう事で、完了直後は綺麗でも後々になって施工不良が判明するケースも少なくありません😰

 塗装メンテナンスをご依頼される場合、お見積りや工程に下地調整工程が入っているかチェックしておくことも必要です!

ケレン作業の由来・種類

 ケレン作業の「ケレン」とはどういう意味なのでしょうか(・・?

 一説では英語の「クリーン」(cleanが語源と言われています。
 「下地を綺麗にする」という工程ですので、そのままですね(^^♪

第2種ケレン 第4種ケレン

 ケレン作業には使用される道具や規模によって種類があり、第1~第4種ケレンまで分類されます(^^)/

 ・第1種ケレン
  最も大がかりな作業で、ブラスト処理や酸洗浄などを伴います。

 ・第2種ケレン
  電動工具(サンダー・研磨機)を使用して表面を研磨する方法です。

 ・第3種ケレン
  手作業で研磨する方法であり、研磨剤や砥石を使用します。

 ・第4種ケレン
  表面を軽く研磨し、目荒しを行う方法です。

 上記の様に第4~第1種に近づくにつれ、規模や使用する道具も大掛かりになってきます。
 特に、第1種は最も下地調整効果が高いですが、粉塵や騒音など周囲環境に及ぼす影響も非常に大きいです。

 その為、一般的なお住まいで行われる事は非常に稀であり、道路橋や大型建造物で採用されます(^^)/

ケレンってどういう意味?まとめ

 ケレン作業はあまり馴染みの無い言葉ですが、鉄部・木部塗装において非常に大きな役割を担っています!
 旧塗膜・錆・汚れの除去や目荒しを行う事で新規に施す塗料との密着度を向上させる下地調整工程であり、塗装メンテナンスの成功を左右します(>_<)

 お住まいの塗装を依頼される際は、こうした下地調整工程をしっかりと行う信頼できる業者へ依頼するようにしましょうね(^^♪

 

 私達、街の屋根やさんでは「ケレン作業」を含む下地調整工程の重要性を理解した上で、しっかりと塗装工事を進めさせて頂きます!
 屋根・外壁はもちろん、鉄部・木部塗装においても街の屋根やさんにお任せください(^^)/

 点検~お見積りの作成まで無料にて承っておりますので、お気軽にご相談下さい! 

 記事内に記載されている金額は2024年02月15日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復
 前述の通り、屋根塗装・外壁塗装の主な目的は「お住まいの耐久性を保持する」ことです。近年ではそれに「快適な室温にする」、「汚れがつきづらくする」といった機能を追加できるようになりました。断熱塗料・遮熱塗料 夏の暑さと冬の寒さを軽減してくれる断熱塗料は夏の冷房と冬の暖房、二つの季節の光熱費を削減してく…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      部分塗装を行った現場ブログ

      2024/03/13 軒天(のきてん)の場所・役割とは|ケイカル板を使用するメリットや必要なメンテナンスをご紹介!

       何となくのイメージで知っていても、軒天(のきてん)の場所を聞かれて答えられない方も多いのではないでしょうか。 ですがそうした場合、いざご自宅の軒天に不具合が発生した際に困ってしまいますよね(>_<) 今回は軒天(のきてん)の場所・役割と併せて、軒天に使用されるケイカル板のメリット・必要...続きを読む

      2024/01/25 鉄骨階段の錆の原因や補修などのメンテナンス方法についてご紹介!

       皆様、こんにちは!街の屋根やさん 横浜店です🌞👍✨ 本日は、鉄骨階段のメンテナンスについてご紹介いたします。 神奈川県にお住いの方で鉄骨階段についてお困りの方、必見です!鉄骨階段の錆の原因とは? そもそも、錆びの原因は何でしょうか?🤔 ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      部分塗装を行った施工事例

      施工内容
      部分塗装
      築年数
      約40年以上
      使用材料
      ビルトマテリアル デコルーフ
      施工内容
      部分塗装
      築年数
      28年
      使用材料
      ケイカル板

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!