横浜市旭区中沢で滑落しそうなスレートの調査をしました!

HOME > ブログ > 横浜市旭区中沢で滑落しそうなスレートの調査をしました!

横浜市旭区中沢で滑落しそうなスレートの調査をしました!

更新日:2024年05月01日

屋根全体

 

 こんにちは!

 街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ

 

 今回はご近所に住む方からスレートが落ちそうになっていると聞き、色々相談しながら屋根のメンテナンスがしたいとご相談をいただき、横浜市旭区中沢へ

調査に来ました。

 

 それでは早速調査開始です!

 

滑落しそうなスレート

滑落しそうなスレート

 

 屋根に上り調査してみるとご近所の方が言っていた通り「滑落しそうなスレート」がありました!

 

 本来ならば、スレートが割れたとしてもスレートの半分が重なっている状態で吹かれているため、スレートの下にあるルーフィングが見えたりすることはあまりないのですが、今回は大きく割れてしまっているためにルーフィングが見えてしまっていました(;´∀`)

 

 この状態で雨が降ってしまうとルーフィングに直接雨が当たってしまいますし、本来であればスレートが受けてくれる太陽光なども直接ルーフィングが受けてしまうため劣化が早くなってしまいます!

 

 ルーフィングが劣化し、穴が開いてしまうとそこから雨漏りに繋がってしまうため最悪この部分だけでもメンテナンスが必要となります( `ー´)ノ

 

割れが多く出てしまったスレート

スレートの割れ

 

 今回調査したお宅で使われていた屋根材は「コロニアルNEO」でした!

 

 コロニアルNEOは、アスベストが使用できなくなった前後に発売された「アスベスト」が含有されていないスレートのことで、元々建材などをより強固に作るために使われていたアスベストを抜いたために脆弱な屋根材となってしまったものです!

 

 脆弱な屋根材は、塗装をしたとしても脆弱なままで非常に割れや欠けなどが起こりやすいため、基本的には「塗装が出来ない屋根材」となってしまっています。

 

棟板金の様子

 棟板金

 

 次に棟板金の様子を見ていきましょう。

 

 棟板金を見てみると、棟板金自体の浮きであったり棟板金を固定してある釘なども大きく浮いた様子はありませんでした!

 

 今回の工事のご提案として

 

 ・屋根葺き替え工事

  屋根葺き替え工事の価格は¥1,097,800(税込)~承っております

 ・屋根カバー工事

  屋根カバー工事の価格は¥877,800(税込)~承っております。

 

 をご提案しました(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 記事内に記載されている金額は2024年05月01日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

横浜市旭区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

工事種類

屋根葺き替え

お問い合わせ内容

横浜市旭区のI様
棟板金の釘の浮きについてご相談をいただきました。通りがかりの他業者様からもご指摘を受けられたとのことでした。お住まいの状態を拝見し屋根葺き替えをご提案、工事を行なわせていただきました!

関連動画をチェック!

屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根葺き替えで不安を解消しませんか?
 これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。屋根の葺き替えというと老朽化した屋根というイメージがありますが、最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き替える…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市旭区のその他のブログ

      2025/10/16 工場・倉庫で人気の折半屋根とは?構造・特徴・注意点をわかりやすく解説!

      金属製で丈夫な折半屋根(せっぱんやね)は、工場・倉庫などで広く使われています。しかし、「どんな特徴があるの?」「メリットや注意点は?」と気になる方も多いのではないでしょうか?(#^^#)この記事では、折半屋根の構造・メリット・デメリット・劣化サインやメンテナンス方法について分かりやすく解説いたします...続きを読む

      2025/10/13 屋根カバー工法の施工の流れ|メリット・デメリットを解説

      屋根のリフォームや修理を検討している方にとって、近年人気を集めているのが「屋根カバー工法」です!解体工事を必要とせず、工期も短縮できるため、多くの方に選ばれています。今回は、屋根カバー工法の施工の流れやそのメリット・デメリットについて詳しく解説いたします!ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)/屋根カ...続きを読む

      2025/10/7 パミール屋根の特徴と対処法|カバー工法でコストを抑えてリフォーム!

      スレート屋根の一種である「パミール」は、1990後半~2000年代に普及したノンアスベスト屋根材の先駆け的な製品です!アスベストが含有されていない屋根材として広く普及しましたが、一方で経年で著しい剥離や反りなどを引き起こす欠陥を抱えています(>_<)この記事では、パミールの特徴、塗装でき...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市旭区のその他の施工事例

      施工内容
      雨漏り修理
      築年数
      20年以上
      使用材料
      住友ベークライト ポリカナミ フロスト色
      施工内容
      防水工事
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ガルバリウム鋼板

      その他の施工事例一覧→

      屋根葺き替えを行った現場ブログ

      2025/10/17 塗装できない?ノンアスベスト屋根材の注意点とリフォームの選び方

      1990年代~2000年代に登場した「ノンアスベスト屋根材」は、健康被害対策としてアスベストを使用しない屋根材として広く普及しました。しかし、その一部には割れやすい・塗装ができないなどの欠陥を抱える製品も存在します(>_<)本記事では、ノンアスベスト屋根材の特徴や問題点、そして適切なリフ...続きを読む

      2025/10/11 グリシェイドクァッドの割れ補修とメンテナンス方法を徹底解説|横浜市鶴見区での事例

      横浜市鶴見区にお住まいの方から「屋根のスレートが割れているようだ」とご相談をいただきました。使用されていた屋根材はグリシェイドクァッド。軽量でデザイン性に優れた人気のスレート屋根ですが、経年によるひび割れや欠けが見られる場合は早めの対応が必要です。この記事では、実際の現場写真を交えながら、割れたスレ...続きを読む

      2025/10/9 セキスイかわらUの劣化が進行した屋根を調査|横浜市青葉区で見られた剥離と注意点

      セキスイかわらUとは?特徴と歴史セキスイかわらUは、1970年代後半から1990年代にかけて全国的に普及した屋根材です。当時、瓦よりも軽量で施工しやすく、デザイン性も高いことから多くの住宅に採用されました。主成分はセメントを基材とし、表面に塗装や樹脂コーティングが施されています。見た目は陶器瓦に似て...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った施工事例

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!