屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > ブログ > 横浜市青葉区で屋根塗装のご相談、見積り金額にはご注意を

横浜市青葉区で屋根塗装のご相談、見積り金額にはご注意を

更新日:2018年05月16日

横浜市青葉区にて屋根塗装と外壁塗装をお考えのお客様よりご相談をいただき点検にお伺いしました。
築10年ほどで初めての塗装工事ということでした。屋根の上に上り屋根材を確認させていただきます。少々色あせがあり、チョーキング(白亜化)現象などは見られましたが、苔の発生などは確認できません。下地材に劣化も見られないことから充分に塗装が可能だと判断させていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お客様に現状で塗装が可能だとお伝えさせて頂くと、お客様の当初のご希望が【どんな塗料でも良いので、とにかく安く塗装をしたい】とのことでした。しかし、あまりにも安すぎる塗料ですと耐用年数も低く長期的なメンテナンス費用を考えた際に決してベストな選択とは言えません。
約5年後に再び足場をかけて塗装工事を行うのと、少々お値段はあがりますが耐久年数が15年ほどの塗料で塗装を行い、その後メンテナンスは部分補修のみを行ったとすると、とにかく安く塗装した際では30年で6回の塗装が必要となりその分の足場代がかかります。
一方で耐久年数が15年の塗料の場合は30年間で2回の塗装で足場代も2回のみです。

このように、その場のお見積りでは【とにかく安い塗料】は費用がかからず塗装が出来ると思われるのですが、お住まいにかかるトータルコストを考慮した際では割高になってしまいます。
逆に、その場のお見積りで【ちょっと割高な高耐久塗料】は【とにかく安い塗料】と比べた際にあまり魅力的なお見積りとは言えず、首をかしげてしまうお客様も多いのですが、お住まいにかかるトータルコストを考慮した際には【とにかく安い塗料】と比べて割安となります。

【見た目は気にしないからとにかく安く】といったご相談も良くいただくのですが、あまり良くない塗料の仕上がりは綺麗とは言いづらいものが多いとのことです。お住まいを塗り替えてから少なくとも5年は、あまり仕上がりの良くないお住まいの外観と付き合っていかなければなりません。
毎日、目にするお住まいで満足のいかない塗装をしてしまっては、日々のストレスに感じることもあるかもしれません。塗装工事は決して安い工事ではありませんので、費用面の負担を軽くしたいと考えるのは当然のことです。
しかし、目の前の価格に左右されず、お住まいの長期的なメンテナンスを考慮した、お客様が塗装してよかったと満足していただける工事のご提案をしたいと私たちは考えています。

屋根 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

また、最近では屋根は遮熱塗料、外壁は低汚染性塗料を使っての塗装の人気が高まっております。上記の写真は遮熱塗料のサーモアイで塗装を行ったビフォア、アフター写真です。
夏場、2階は熱がこもりがちだったが、屋根塗装後はずいぶん涼しくなったと嬉しいお客様の声もいただいております。
当店では屋根塗装のご相談なら、当店のような屋根の専門業者におまかせください!ご相談は0120-989-742まで

 

屋根塗装の詳細な施工内容などは下記URLをクリックしてご覧ください

https://www.yaneyasan14.net/category/1458660.html

 記事内に記載されている金額は2018年05月16日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ

 2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
 台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。

令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風に関する横浜市鶴見区特設ページはこちら

このページに関連するコンテンツをご紹介

知ってお得!屋根の便利な豆知識
知ってお得!屋根の便利な豆知識
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
この見積り大丈夫?屋根工事の見積り項目徹底解説
この見積り大丈夫?屋根工事の見積り項目徹底解説
 そろそろ屋根のお手入れをしたいけど、どれくらいかかるのかしら?  そう思ったら、まずは情報収集ですよね。  新聞の折り込み広告やインターネットで調べてみます。すると、何となく良さそうと思える業者が数社、見つかりました。どの業者もお見積りは無料だそうです。  ネットには『数社からお見積りを取れば価…続きを読む
屋根リフォームで相見積を考えている方へ、相見積りの必要性と失敗しない正しい活用法
屋根リフォームで相見積を考えている方へ、相見積りの必要性と失敗しない正しい活用法
 屋根の工事や補修、屋根リフォームなどを行う場合、複数の業者からお見積もりを取ることを相見積もりと言います。さまざまな業者からお見積もりを取ることによって、金額や条件を比較し、ご自身にとって最適なものを選ぶためです。相見積もりにはメリットも、デメリットもありますが、基本的に行うべきものなのです。 …続きを読む
屋根工事、屋根塗装はなぜ必要?メンテナンスの必要性を教えます
屋根工事、屋根塗装はなぜ必要?メンテナンスの必要性を教えます
 健全なお住まいに暮らしている場合、普段から屋根のメンテナンスやリフォームを意識して生活している人はほとんどいないでしょう。  しかし、どんな屋根であってもメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。屋根がどんな環境におかれているか想像してみてください。  晴れの日には容赦ない紫外線に曝され…続きを読む
屋根塗料の耐久性と耐候性にはこだわりたい方におすすめ、ラジカル制御塗料「ファインパーフェクトベスト」
屋根塗料の耐久性と耐候性にはこだわりたい方におすすめ、ラジカル制御塗料「ファインパーフェクトベスト」
 建築用塗料において近年、注目されている技術がラジカル制御。塗膜を劣化させる大きな要因は紫外線によって発生したラジカルによる酸化還元反応です。このラジカルを発生しにくく、発生したとしても安定剤で封じ込めてしまう屋根塗装用塗料がファインパーフェクトベストなのです。 【動画で確認「ファインパーフェクト…続きを読む
傷んだスレートを甦らせる下塗り材ベスコロフィラー
傷んだスレートを甦らせる下塗り材ベスコロフィラー
下地調整と下塗りが一度で可能 厚膜を形成し、塗装面を良好に 上塗り後、良質な艶を形成  【動画で確認「ベスコロフィラー」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ …続きを読む
どの塗料が一番いいの?屋根塗装のおすすめ塗料をご紹介
どの塗料が一番いいの?屋根塗装のおすすめ塗料をご紹介
現在、市場には数多くの塗料が出回っています。非常に数多くのメーカーが存在し、塗料の製造会社が組織する団体「一般社団法人 日本塗料工業会」には正会員だけでも99社、賛助会員を入れると計270社が登録されています。これだけの会社が塗料を作っており、新製品を次々と発表してくるのですから、本当に凄い量の塗料…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む
オンラインにて屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
オンラインにて屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
 新型コロナウィルスの新規感染者数も全国的に落ち着きを見せ始め、5月末までに延期された緊急事態宣言も一部解除を見据えた動きが活発化しています。  とは言え、感染症であるゆえに新たな第二波、第三波による感染拡大の恐れという緊張感、そして暗い雰囲気が私たちの生活を覆っていることに変わりはないのではないで…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京 東京都の方はこちら
      街の屋根やさん千葉 千葉県の方はこちら
      街の屋根やさんポータル 全国版はこちら

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      横浜市鶴見区のその他のブログ

      2023/05/8 横浜市鶴見区北寺尾で棟板金の調査!スレート屋根で傷むのは屋根材だけではありません。棟板金交換工事で部分的なメンテナンスを心掛けましょう!

       横浜市鶴見区北寺尾にお住いのお客様より「屋根の頂上が浮いている感じがする」とのご相談を頂き、調査に伺いました。お客様のお宅の屋根はスレートと呼ばれる一般的な屋根材を使用した屋根で、過去に屋根塗装を行ってメンテナンスを行っているとのことです。屋根の頂上と呼んでいたのは、屋根と屋根の面が合わさる山状の...続きを読む

      2023/04/28 横浜市鶴見区獅子ケ谷でスレート屋根の棟板金の調査!スレート屋根のお住まいでは棟板金の定期的な点検や棟板金交換工事も視野に入れましょう

       横浜市鶴見区獅子ケ谷にお住いのお客様より「屋根にあるカバーが外れて落ちてしまいそうだ」とのご相談をいただきました。屋根に使用される部材は外れると落下してしまう危険があるため、気が付いてから早めに対処しなければなりません。現状を把握すべく、早速屋根に上がらせていただきます。 私達、街の屋根やさんは引...続きを読む

      2023/04/18 横浜市鶴見区諏訪坂のお住まいにて現地調査!棟板金が浮いてしまう原因や影響は!?

       横浜市鶴見区諏訪坂にて訪問業者に棟板金の浮きを指摘されたお住まいのお客様より、無料点検のご依頼を頂きましたのでご紹介致します。 突然来訪された訪問業者からお住まいの異常を指摘されるというのは、非常にご不安だと存じますのでしっかりと調査・ご報告をさせて頂きます。訪問業者に指摘を受けた棟板金の浮き  ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市鶴見区のその他の施工事例

      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      18年
      使用材料
      ニスクカラーつや消し Sブラック

      その他の施工事例一覧→

      外壁塗装を行った現場ブログ

      2023/05/13 横浜市青葉区みたけ台にて自宅車庫の竪樋(たてどい)に車がぶつかり破損、部分的に交換できる事もあります

       本日お伺いしたのは1階が駐車スペースになっている横浜市青葉区みたけ台の3階建て住宅です。 駐車時かどうかは不明だそうですが、その駐車スペースにある竪樋が割れてしまっているのが分かったので見てほしいとの事がきっかけでご相談を頂きましたので、どのような対応ができるか調査に伺いました。 竪樋に...続きを読む

      2022/11/27 茅ヶ崎市松が丘にて集合住宅の瓦屋根を点検

       茅ヶ崎市松が丘にて現地調査を実施しました。屋根に使われていたのは「モニエル瓦」でした。モニエル瓦はすでに生産が終了しているため、破損してしまった場合、部分修理ができず葺き替えしか選択肢がないこともあります。塗装剥がれによる影響 屋根は色褪せ、全体に苔(こけ)やカビが発生している状態でした。モニエル...続きを読む

      2022/05/23 平塚市松風町にて屋根調査 金属屋根の塗膜が剥がれメンテナンスの時期を迎えています

       平塚市松風町にお住いのお客様より、屋根の色あせなどが気になるようになったということで点検のご依頼をいただき調査へ伺いました。外壁の苔なども気になってきたと仰せで、屋根と併せて塗装を検討されたいと仰せでした。足場が必要なメンテナンスを行われる場合、近い将来メンテナンスが必要になる部分も併せて行われる...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      外壁塗装を行った施工事例

      施工内容
      外壁塗装
      築年数
      築34年
      使用材料
      カチコテSP,ケンエースG-Ⅱ,ダイノックシート

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー

      屋根やさんの10のルール リフォーム瑕疵保険
      施工事例 お役立ち情報
      施工の流れ 屋根工事の種類
      お客様の声 スタッフ紹介
      現場ブログ 会社概要
      お問い合わせ・ご相談 資料請求
      電話でお問い合わせ プライバシーポリシー
      ▼メニューを閉じる