HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2013/10/27
【棟板金】3階建ての急勾配 南区 井土ヶ谷 棟板金点検
-
2013/10/27 更新
さて、横浜に戻ってきて、屋根の点検のお問い合わせが入ったので急行します。
伺ったのは、南区井土ヶ谷。
3階建ての建物で、かなりの急勾配です。
3階のベランダから脚立で登ろうと試みますが、幅が狭く脚立も立ちません。
離れたところから、望遠で確認すると
夕方で写真ではわかりづらいですが、確かに板...続きを読む
-
2013/10/26
日吉で雨樋破損!即時対応、無料点検・お見積り。
-
2013/10/26更新
台風が逸れてくれて本当によかったですね。
それでも、雨漏りなどのお問い合わせが多数よせられた中
本日は、鶴見区にお邪魔してまいりました。
「雨樋の破損と、外壁について点検してほしい」という、お問い合わせでした。
小雨の中伺うと、少し年数が経過しているお住まいに到着いたしました。
非常に丁寧なお客様の手書きの図...続きを読む
-
2013/10/25
【台風27号、28号接近!】26号の被害も癒えぬうち 鶴見区
-
2013/10/25 更新
26号の傷も癒えぬうちに、27号、28号と立て続けに接近しております。
26号で被害に遭われた方も、何とか逃れた方も周囲の状況に気を付けて
もし何か異常があった場合でも、決してご自身で直そうとはしないでください。
何かあったら、すぐ私どもにご連絡してください。
さて、今回のお客様は、鶴見区のお客様です。
ビ...続きを読む
-
2013/10/24
スレート屋根|棟板金飛散!!台風26号|簡易補修 格安見積もり|横浜市神奈川区
-
本日の現地調査物件は横浜市神奈川区の棟板金飛散被害調査になります。
台風26号の被害が続いている状況ですが、今週末には新たな台風が上陸するとも言われていますので
まだまだ用心が必要ですね。
さて、ご挨拶、ご要望をお伺いさせて頂いた所で早速点検スタートです。
屋根を登ると・・・
早速、被害箇所発見です!
そして雨も降ってまいりま...続きを読む
-
2013/10/24
瀬谷区 棟板金破損!アンテナ屋根馬交換。大至急です。
-
2013/10/24 更新
瀬谷区のお客様で、棟板金が飛んでしまったというお客様です。
雨漏りはしていないとのことでしたが、板金が何もない状態では
雨漏りも時間の問題です。
さらに、錆びてしまったアンテナの馬も足が折れてしまっています。
このままでは、倒れて屋根を壊してしまうか、落下して廻りに被害を与えてしまうかもしれません...続きを読む
-
2013/10/24
雨樋破損!火災保険適用 港北区新羽
-
2013/10/24 更新
W台風、27号、28号が近付いております。
今回の台風も雨が強そうです。
まだ、26号のお問い合わせが続く中、今週末に最接近したら
被害は、さらに拡大しそうです。
今回のお客様は、3階建ての3階部分の排樋が
26号の時に外れてしまっており、屋根からぶら下がっている状況でした。
このままでは...続きを読む
-
2013/10/23
横浜市南区にて強風により排樋の外れが増えています
-
2013/10/22 更新
本日は、南区のお客様のところにご点検に伺いました。
今回の台風で特に多かった事故で、「排樋」が外れたという
お問い合わせが非常に多くありました。
排樋って何かといいますと、軒樋から他の軒樋へか
竪樋に集水器で合流させたり。
家の水の取り回しを行う、筒状の雨樋です。(竪樋とも言う)
非常に重要なパーツで...続きを読む
-
2013/10/21
屋根雨漏り|屋根工事|瓦棒屋根台風被害でめくれ上がり|横浜市 鶴見区
-
昨日の強い雨で、新たな台風被害が出てきてしまったお家も多いとは思いますが皆様は如何でしたか?
本日の現地調査物件は、台風26号の影響により屋根の鉄板が浮いてしまったみたいだ。雨漏りもしている。というお問合せ内容でした。
早速現地へ向かい、ご挨拶を行わせて頂き、被害状況を再度詳しくお伺いさせて頂き点検スタートです。
屋根に梯子を架け上がっていくと・・・
...続きを読む
-
2013/10/20
【即日訪問!】港北篠原雨樋破損。無料点検、無料見積もり、迅速に対応いたします。
-
2013/10/20 更新
朝から雨模様の天気で、すっかり肌寒く秋を飛ばして、冬が来たようです。
先日の台風の点検でスケジュールも分刻みですが、頑張ってお伺いしております。
今回お伺いしたのは、会社からほど近い篠原町のお客様です。
2階の雨樋が外れたので、点検してほしいとのお問い合わせでした。
混みあってますし、雨なので養生や施工はできない旨をお伝えしましたら、
尚...続きを読む
-
2013/10/19
台風被害! 瓦棒屋根めくり上げ!! 素早く安心火災保険修理 お見積り依頼 都筑区
-
数多くのお問合せを頂きましてありがとうございます。
本日は、台風被害によって屋根がめくり上がってしまった物件の現地調査の様子をお送り致します。
ご挨拶、ご要望等をお伺いさせて頂き点検を行わせて頂きました!
屋根に登ると・・・
瓦棒屋根がめくり上がってしまい、バラ板の隙間から小屋裏が見えてしまっている状態でした。
雨漏りも...続きを読む
-
2013/10/19
雨樋飛散! 軒天上飛散! 台風被害 格安スピード対応!
-
本日の現地調査物件は、横浜市泉区の物件になります。
台風26号の被害で、雨樋飛散、軒天上飛散というお問合せでした。
ご挨拶、お話しを伺わせて頂き点検スタートです。
強風によって、吹き上げられた雨風の力でもともと弱っていた軒天上が飛散してしまい、一緒に雨樋も飛散したと思われます。
この軒天上の状態では、雨漏りの原因になりますし、以前ご紹...続きを読む
-
2013/10/19
アンテナ倒壊! 雨樋破損 台風被害お家格安修理 港北区
-
今回の現地調査物件は、築年数も新しく綺麗な状態でしたがアンテナが倒壊した事によって
雨樋が割れてしまったというお問合せでした。
ご挨拶、お話しを伺い点検です。
お家に入る前からわかる被害状況でした。
台風被害の嫌なところは、周りへの影響が甚大ですね。
今回は、こちらのアンテナを撤去後の作業となります。
幸いにも、ご...続きを読む
-
2013/10/19
台風26号 雨樋飛散格安修理 スピード対応 台風27号も接近中注意!!
-
2013/10/19更新
本日の現地調査の様子をご紹介致します。
横浜市青葉区の物件のご紹介です。
今回の台風26号の影響で雨樋が飛散してしまいました。
部分的な飛散でしたので大きい被害は出ていませんでしたが
もしご近所の方々に飛散した雨樋が当たってしまったらと考えると恐ろしいですね・・・
部分交換にて今回は対応させて...続きを読む
-
2013/10/19
港北区篠原町 木道工事 骨組み
-
2013/10/19 更新
本日は、会社のすぐ近くにある現場。
篠原町の木道工事の現場に着工前の確認に行ってきました。
10mほど上にある建物から、下の建物の3階部分に木道をつなげる工事で
当社は出来上がった骨組みの上に、ポリカーボネイトの屋根を新設する部分を担当します。
出来上がると、竹林の中の空中歩道のようになり、とても素敵な景色が想像...続きを読む
-
2013/10/18
【即日対応!棟板金交換】 瀬谷区 台風被害26号
-
2013/10/18
台風の被害の問い合わせが、連日鳴りやみません。
26号の被害対応に追われているうちに、さらに強力そうな27号が接近しております。
皆様順番に工事手配をしておりますので、お急ぎの方はお早めにお申し込みください。
本日は、瀬谷区のお客様に伺いました。
先日の台風で棟板金が飛んでしまって、点検依頼のご連絡がありました。
...続きを読む
-
2013/10/17
【お隣に落下!】鶴見区でスレート交換、瓦棒破損、雨樋割れ
-
2013/10/17
今日の屋根の点検現場は、鶴見のお客様です。
以前、工事させていただいたお客様からのご紹介です。
お世話になっているお知り合いの方が、台風の風で屋根材の板金が落下して
お隣にご迷惑をおかけしているので、なるべく早く点検してほしい。
と、ご紹介をしていただきました。
ご紹介いただいたのは、マンションのオーナー様で、屋...続きを読む
-
2013/10/16
【瓦棒屋根全壊!】近くの道路にまで飛んで交通遮断。菊名
-
2013/10/16
2軒目のお客様は、現地に近付いてみると東京電力さんが
道路を塞いで工事しておりました。
そばには、消防の車も停まっております。
「どうしたんですか?」と、警備の方に聞くと
台風で電線が切れて停電したので、修理しているとのこと
「昨日の台風は、電線まで切ったのか。」と思って
ナビを見ると、指しているのは工事をしている場所の目の前のアパートです。...続きを読む
-
2013/10/16
【台風被害】棟板金剥離!格安樹脂製芯木「タフモック」での棟板金交換
-
2013/10/16
昨夜遅くから、今朝にかけての雨と風はすさまじかったですね。
みなさんは、大丈夫でしたか?
あれだけの台風でしたので、やはり朝から電話が鳴りっぱなしでした。
まず最初に伺ったのは、青葉区のお客様。
昨夜から、屋根でバタンバタン音がするということでした。
お話をうかがってから、屋根に登ると北東の棟板金が半分剥がれてお...続きを読む
-
2013/10/15
【台風26号】が接近しております。台風の風や雨の備えは万全ですか?
-
2013/10/15
過去10年で一番強力な台風が、日本列島太平洋岸をなめるように移動中です。
皆様、台風の備えは万全ですか?
なんと、瞬間最大風速は40mです。
雨の雨量は、400mm近くになりますから
崖や大きな木の近くには近づかないようにしましょう。
また、川の増水氾濫も警戒が必要です。
天気予報によると、明日の午前中で北海道の方に抜け温帯低気圧に変わる...続きを読む
-
2013/10/14
【雨樋破損!】今宿の外壁塗装現場で、雨樋清掃中に発見。
-
2013/10/14
本日は、今宿の現場に伺いました。
いよいよ(ルーフマイルドSi)、(ファインコートSi)の塗装工事が完了です。
丘のてっぺんに、ヨーロッパの大使館のように変貌したお住まいが
もうじき足場も取れてベールを脱ぎます。
その前に、仕上がりを徹底的にチェックです。
塗り残し、塗料の跳ね、ムラやはみ出しなどがないか、細かくチェックしタッチアップしま...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!