横浜市青葉区美しが丘西にて腐食してしまった幕板を交換し、白色のガルバリウム鋼板を被せて綺麗に仕上げました

HOME > 施工事例 > 横浜市青葉区美しが丘西にて腐食してしまった幕板を交換し、白色.....

横浜市青葉区美しが丘西にて腐食してしまった幕板を交換し、白色のガルバリウム鋼板を被せて綺麗に仕上げました

更新日:2021年03月11日

【施工前】
腐食した幕板

【施工後】
GL鋼板で幕板板金巻き

施工内容破風板板金巻き工事、その他の工事

築年数21年

平米数21.7m

施工期間1日(足場工事除く)

使用材料ガルバリウム鋼板 色:艶消しホワイト

費用37.6万円

ハウスメーカー地元工務店

足場アイコン

【お問い合わせのきっかけ】


担当:新海


 「一階と二階の境にある板の様なものが腐っているようだ、修繕の為に一度点検してほしい。」と横浜市青葉区美しが丘西にお住まいのS様よりご相談を頂きました。お話をお伺いし致しますと、こちらのお住まいはリフォーム済の中古物件として購入されたようでして、既に屋根や外壁のメンテナンスは終わっているとの事でした。洋瓦を使った重厚な外観と綺麗に塗られていた外壁を見て、とても気に入っていらしたそうです。
 しかし、ここ最近外壁についている板状の物が崩れているように見えて、外壁に何か異常があるのではと心配だったそうです。現地にてどこか確認すると、意匠の為に使われる「幕板」でした。
 よくツートンカラーのお住まいなどの、一階と二階の色分け部分にアクセントとして取り付けられている事もあります。建築では、横長の板の総称として幕板と呼びます。
 S様邸に使用されていた幕板は木製で、裏側から吸い込んだ水分により内部から腐食が始まり、部分的にボロボロと剥がれ落ちている様でした。なぜ水分が入るかと言いますと幕板と外壁の際にできる隙間に、本来打っておかなければならないシーリング材がきちんと打たれていないことや、塗膜が劣化し剥がれたことでそこから雨が降る度に雨水を吸い込んで腐食が進んでしまった事が要因としてあげられます。一度腐食した木材は元に戻る事はなく、朽ちていくだけになってしまいます。
 今回は腐食した所からモルタル外壁も傷んでいる事も確認できた為、これ以上傷みが進んでしまいモルタルの滑落などに繋がる前のメンテナンスとして、幕板交換工事をご提案させて頂きました。使用する幕板の材質としては珪酸カルシウム板や木板が挙げられますが、今回は同じ木板を使用し更にそこへガルバリウム鋼板を被せて保護する事に致しました。そのまま塗装で保護する事も可能ですが、より傷みにくくなる工法をご提案させて頂きました。
 街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス感染拡大防止の為に、必要な対策を講じて現地対応にあたらせて頂いておりますので調査や工事のご用命もご安心ください。
 「一階と二階の境にある板の様なものが腐っているようだ、修繕の為に一度点検してほしい。」と横浜市青葉区美しが丘西にお住まいのS様よりご相談を頂きました。お話をお伺いし致しますと、こちらのお住まいはリフォーム済の中古物件として購入されたようでして、既に屋根や外壁のメンテナンスは終わっているとの事でした。洋瓦を使った重厚な外観と綺麗に塗られていた外壁を見て、とても気に入っていらしたそうです。
 しかし、ここ最近外壁についている板状の物が崩れているように見えて、外壁に何か異常があるのではと心配だったそうです。現地にてどこか確認すると、意匠の為に使われる「幕板」でした。
 よくツートンカラーのお住まいなどの、一階と二階の色分け部分にアクセントとして取り付けられている事もあります。建築では、横長の板の総称として幕板と呼びます。
 S様邸に使用されていた幕板は木製で、裏側から吸い込んだ水分により内部から腐食が始まり、部分的にボロボロと剥がれ落ちている様でした。なぜ水分が入るかと言いますと幕板と外壁の際にできる隙間に、本来打っておかなければならないシーリング材がきちんと打たれていないことや、塗膜が劣化し剥がれたことでそこから雨が降る度に雨水を吸い込んで腐食が進んでしまった事が要因としてあげられます。一度腐食した木材は元に戻る事はなく、朽ちていくだけになってしまいます。
 今回は腐食した所からモルタル外壁も傷んでいる事も確認できた為、これ以上傷みが進んでしまいモルタルの滑落などに繋がる前のメンテナンスとして、幕板交換工事をご提案させて頂きました。使用する幕板の材質としては珪酸カルシウム板や木板が挙げられますが、今回は同じ木板を使用し更にそこへガルバリウム鋼板を被せて保護する事に致しました。そのまま塗装で保護する事も可能ですが、より傷みにくくなる工法をご提案させて頂きました。
 街の屋根やさんでは、新型コロナウィルス感染拡大防止の為に、必要な対策を講じて現地対応にあたらせて頂いておりますので調査や工事のご用命もご安心ください。


担当:新海


【現地調査の様子】

 

現地に到着し幕板を確認 幕板表面から内部へ雨水が侵入し腐食

 

 現地調査にお伺いした時の様子からご紹介いたします。S様邸は一階と二階で綺麗に塗り分けが施されている素敵なお住まいでした。現地にてどこが気になる点かなどのご不安点などをお伺いした後に、お住まい周りをぐるっと見回してみました。すると、一階と二階の塗り分けてあるところに意匠として取り付けてあります「幕板」に異常がある事に気付きました。

 その後幕板を細かく見るために、脚立を使って様々な所で見てみる事にしました。すると写真二枚目の様に塗装されてはいますが、その塗膜が剥がれてしまって幕板自体が雨水を吸ってしまう状態になっており、その結果幕板が雨水を吸いすぎてブヨブヨな状態であることが分かります。幕板を固定する釘だけが残っており腐食してボロボロと剥落しているのが確認できます。剥落している部分以外にも木製の幕板が水を吸った紙の様になってしまってしまっております。相当前から傷んでいたのではないでしょうか。

 

幕板出隅部分の腐食

 

 こちらは先ほどと別の箇所、ちょうど建物の出隅部分の箇所を見ている所です。同じく塗膜が剥がれて内部にある幕板が黒ずんで腐食している様子がはっきりと確認できます。

 また打ち込んでいる釘も見る限り錆だらけになってしまっており、このままでは打ち込んだ先のモルタル自体も傷んでしまう可能性がございます。

 ですので今回は綺麗に塗装されているお住まいの幕板の交換、またその後塗装しても数年で現在の状態になるのは避けたいとの事でしたので、ガルバリウム鋼板を被せ耐久性の高い仕様にて幕板交換工事を行う運びとなりました。

 

 

【施工の様子】

 

幕板の撤去 モルタル下地の劣化

 

 まず幕板交換は既存の幕板の撤去から始まります。道具を使ってなるべく幕板との取合いの塗膜が剥がれないように慎重に幕板を撤去していきます。撤去してみると、幕板とモルタルの間にも相当雨水や埃が回ってしまっているのか、湿っており汚れが多く繁殖し藻が生えておりました。雨漏りと同じです。モルタルはセメントで出来ており保護しませんと雨水を吸い放題になってしまい、剥落する可能性がございますので、モルタルが傷んでいる場合は塗装であったり劣化具合によってはモルタル自体を塗り直す左官工事が必要になる場合があります。

 

モルタルも割れていました

 

 幕板をお住まい一周回って撤去していくと写真の様にモルタルが部分的に架けて破損し剥がれ落ちそうになっている所もございました。ここの補修としてエポキシ樹脂である樹脂モルタルを用いて補修し、その後新しい幕板を取り付けました。下地を均しておきませんと綺麗に幕板が取付できません。

 

新しい幕板の取付 モルタルも補修し幕板を綺麗に取り付けます

 

 既存の幕板を撤去し下地処理、ケレンをした後に新しい幕板を取り付けていきます。現地調査時に採寸しておきました無化粧品の平板を用意いたしました。予算も変わってまいりますが、デザインを変えたい時は幕板も様々ありますのでご相談ください。撤去時には竪樋との隙間があまりなかった為、一時的に竪樋をはずして作業を進めます。

 また戸建住宅に多いのが外壁や幕板に送電線の受け具や電話引き込み線の受け具が取り付けられている事がございます。それらもきちんと撤去し再度取付けなければなりませんので、ある程度経験がある職人にしか仕事を任せられません。街の屋根やさんの大工は経験豊富な職人ですのでご安心ください。

 傷んだモルタルも補修し綺麗に新しい幕板を取付終わりました。

 

 

板金を被せシーリング 入隅出隅の板金加工

 

 幕板を取り付けた後は、屋根との際から新規に現地にて加工したガルバリウム鋼板を取り付けていきます。最初に加工が必要な際や出隅入隅部分に取り付けていき、板金の継ぎ目から内部へ雨水が入り込まないようにしっかりとシーリングを打っておきます。ただ板金を被せて固定していくだけでは調査時の様に数年もたずに腐食してしまうだけですので、腐食させない為にしっかりと下処理を行っておきます。

 

GL鋼板にて保護 しっかりとシール処理を行う

 

 その後長さを見て現地にて板金を加工しどんどんガルバリウム鋼板を新しく取り付けた幕板に被せていきます。街の屋根やさんでもよく行わせて頂く破風板板金巻き工事と同じです。内部の木が腐食しにくい様に板金を被せて雨仕舞もしっかりとしておきます。先ほどは板金を被せると隠れてしまう箇所のシーリングでしたが、板金を綺麗に被せ終わった後は外壁との取合いが生まれます。そこもそのままでは雨水が入り放題になってしまいますので、板金の継ぎ目はもちろんの事外壁との取合いにも汚れが目立たないようにアイボリーのシーリングを打って雨仕舞をしっかりしておきます。

 綺麗にシーリングを打ち終わり幕板交換、またガルバリウム鋼板巻きが完成致しました。

 

幕板交換と板金巻きの完成

 

 横浜市青葉区美しが丘西S様邸の幕板交換及び板金巻き工事が無事に竣工となりました。外部に使われる意匠の材料としては珪酸カルシウム板、通称ケイカル板や木が良く使われます。ケイカル板は水を吸いにくい特徴がありますので近年多くの戸建住宅に使われております。しかし、塗装での保護が必要な事もある為今回は塗装でのメンテナンスを数年ごとにしなくてもいいように最初から板金で保護する為に木の平板にて幕板を取り付けてから板金を被せております。

 外壁との取合いである上端以外もきちんとマスキングをしてからシーリング作業を行いましたのでとても綺麗に仕上がりS様にも満足頂ける施工となりました。

 ただ、シーリングは紫外線や風雨の影響で劣化してしまいますのでこちらは今後メンテナンスをしていけば長く幕板は守られることになります。

 この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

 記事内に記載されている金額は2021年03月11日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

横浜市青葉区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

工事種類

屋根カバー工事, 外壁塗装

お問い合わせ内容

横浜市青葉区O様
他業者様よりお住まいのことについてご指摘を受けられたことがきっかけてお問い合わせをいただきました。お住まいの状態を拝見し、屋根カバー・外壁塗装工事を提案させていただきました!

関連動画をチェック!

雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り
意外と多い笠木が原因のベランダ・バルコニーからの雨漏り

お住まいの天敵である雨漏り。雨漏りというと「屋根から」というイメージをお持ちの方が大半だと思いますが、実はベランダやバルコニーから、さらには笠木が原因となり雨漏りが発生することが意外に多いということをご存じでしたでしょうか?建物から外面に張り出した形で存在しているベランダやバルコニーの手すり壁に天を…続きを読む

 ガルバリウム鋼板製の屋根材や外壁材の人気がどんどん高くなっています。  屋根・外壁のリフォームを検討されている方であれば、業者やお知り合いからすでに勧められているかもしれません。  しかし、「ガルバリウム鋼板」は本当に信頼できる建材なのでしょうか? 直近20年間で急速にシェアを拡大してい…続きを読む
耐久性・快適性・意匠性が見事にマッチした 屋根材の新しいスタンダード  ガルバリウム鋼板の屋根材はリフォーム市場においてナンバー1のシェアを誇ります。 そもそも、ガルバリウム銅板とは、JIS規格では「溶融55%アルミニウム亜鉛合金めっき鋼板」と定められています。アルミと亜鉛で鉄を守ることで生まれた鋼…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      その他の工事
      築年数
      25年前後
      使用材料
      FUJIOKA ヨーロピアン

      施工内容
      防水工事,屋根補修工事,その他の工事
      築年数
      20年
      使用材料
      田島ルーフィング オルタックエース

      横浜市青葉区と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      防水工事,屋根補修工事,その他の工事
      築年数
      20年
      使用材料
      田島ルーフィング オルタックエース


      同じ工事のブログ一覧

      ポリカーボネートとは?塩ビとの違いや弱点・デメリットをご紹介!

      2024/04/15 ポリカーボネートとは?塩ビとの違いや弱点・デメリットをご紹介!

       お住まいが受ける天災被害の中でも特に多いのが台風被害あり、その中でも「ベランダ・カーポート屋根が破損・飛散してしまった(>_<)」というご相談をよくいただきます!  被害に遭われた後で早急に修繕をされることも大切ですが、「被害を受けにくい耐久性の高い屋根」にしておくことも非常に重...続きを読む

      天窓撤去、工事後に後悔しないために!撤去後のメリットやデメリットを解説

      2024/04/10 天窓撤去、工事後に後悔しないために!撤去後のメリットやデメリットを解説

         「天窓からの雨漏りに悩んでいる」  「天窓を撤去してしまうべきか迷っている」    天窓(トップライト)があるお家に住んでいる方で、このようなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?  天窓はお住いの見た目が変わるだけでなく、機能面でも様々なメリット...続きを読む

      サンルームで雨漏り発生!考えられる原因や修理方法をご紹介します

      2024/03/24 サンルームで雨漏り発生!考えられる原因や修理方法をご紹介します

      サンルームでの雨漏り…考えられる原因とは?    サンルームの雨漏りの原因として、サッシの窓枠やコーキングの劣化、水抜き穴の異常、パネルのひび割れや破損などが考えられます。  また、屋根や壁の接合部分やサッシなど、雨水が浸入しやすい箇所がある…ということも原因として挙げられます&...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!