横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にて表層剥離が起きてしまうスレート瓦、ニチハのパミールにオークリッジスーパーでカバー工事を行いました

HOME > 施工事例 > 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にて表層剥離が起きてしまうスレート瓦.....

横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にて表層剥離が起きてしまうスレート瓦、ニチハのパミールにオークリッジスーパーでカバー工事を行いました

更新日:2023年08月24日

【施工前】
パミールが使われた屋根

【施工後】
オークリッジスーパー葺き

施工内容屋根カバー工法、雪止め設置

築年数15年

平米数109平米

施工期間3日間(仮設足場工事除く)

使用材料オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
色:エステートグレー

費用167.3万円

保証10年

ハウスメーカーハウスメーカー不明地元工務店

足場アイコン屋根カバー工法

【お問い合わせのきっかけ】


担当:新海


 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にお住まいのS様より強風が続いていた春先に、近所を回っていた訪問業者に「屋根が傷んでいる。」と唐突に指摘されてしまったとの事で、一度専門の屋根業者さんに見てほしいと色々とネット上で屋根業者を探されていた所、私たち街の屋根やさんへお問合せを頂きました。
 現地調査時、軒先に梯子を架けて屋根に上がろうとしましたが、軒先から見える屋根の状態でS様邸のスレート瓦がどのような物がすぐに分かりました。とても特徴的で専門である我々はすぐに分かりますが、ニチハのパミールが葺かれておりました。こちらのスレート瓦の特徴は、一目でわかる経年で起こってしまう表面の塗膜が剥がれ始めてしまう表層剥離が起きてしまうノンアスベストスレート瓦です。経年でどうしても内部から剥離が始まってしまうために塗装でのメンテナンスが行えないスレート瓦の中の一つです。他にも旧クボタのコロニアルNEOや、松下のレサスなどがございます。
 表層剥離の他に、パミールはスレートを固定する為に下地に打ち込んであります釘頭が錆てしまう特徴も持っており、それは屋根面からは窺い知る事ができません。錆があまりにも進み、強風で煽られてしまうなどすると、パミールは飛散してしまう事がございます。
 屋根から下りて屋根の状態を写真を交えながらご説明差し上げました。まずは塗装でのメンテナンスができない理由と、できないならどのような工事があるかご説明させて頂きました。通常スレート瓦のメンテナンスと言いますと「屋根塗装」「屋根カバー」「屋根葺き替え」がございます。今回は予算や今後のライフプランをお伺いし、軽量な屋根材を被せる屋根カバー工事のご提案を複数屋根材でお見積りさせて頂き、今回街の屋根やさんへご用命頂きました。
 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にお住まいのS様より強風が続いていた春先に、近所を回っていた訪問業者に「屋根が傷んでいる。」と唐突に指摘されてしまったとの事で、一度専門の屋根業者さんに見てほしいと色々とネット上で屋根業者を探されていた所、私たち街の屋根やさんへお問合せを頂きました。
 現地調査時、軒先に梯子を架けて屋根に上がろうとしましたが、軒先から見える屋根の状態でS様邸のスレート瓦がどのような物がすぐに分かりました。とても特徴的で専門である我々はすぐに分かりますが、ニチハのパミールが葺かれておりました。こちらのスレート瓦の特徴は、一目でわかる経年で起こってしまう表面の塗膜が剥がれ始めてしまう表層剥離が起きてしまうノンアスベストスレート瓦です。経年でどうしても内部から剥離が始まってしまうために塗装でのメンテナンスが行えないスレート瓦の中の一つです。他にも旧クボタのコロニアルNEOや、松下のレサスなどがございます。
 表層剥離の他に、パミールはスレートを固定する為に下地に打ち込んであります釘頭が錆てしまう特徴も持っており、それは屋根面からは窺い知る事ができません。錆があまりにも進み、強風で煽られてしまうなどすると、パミールは飛散してしまう事がございます。
 屋根から下りて屋根の状態を写真を交えながらご説明差し上げました。まずは塗装でのメンテナンスができない理由と、できないならどのような工事があるかご説明させて頂きました。通常スレート瓦のメンテナンスと言いますと「屋根塗装」「屋根カバー」「屋根葺き替え」がございます。今回は予算や今後のライフプランをお伺いし、軽量な屋根材を被せる屋根カバー工事のご提案を複数屋根材でお見積りさせて頂き、今回街の屋根やさんへご用命頂きました。


担当:新海


現地調査の様子

 

パミールが使われたお住まいの屋根

 

 軒先に梯子を架けて様子を見ようとしたら、軒先から見える屋根の状態ですぐに分かりました。スレートの端、小口と呼ばれる所を中心に白みがかっており、剥がれている箇所が屋根全体に確認できます。これがパミール、という経年での表層剥離した状態です。急な屋根の角度だったこともあり、調査は屋根全体ではなく部分的になりました。理由は、パミールのもう一つの特徴でもある目に見えないスレートを固定する釘が錆びてしまっている場合、負荷をかけるとスレートごと落下してしまう危険がある為です。

 

表層剥離は塗装ではおさまりません 表面に孔があいているようになっている

 

 確認できる範囲を近くで撮影してみます。スレートの小口はパリパリと捲れあがってしまっており、スレートの素地である白いセメントの様に見えるところもあれば、雨水を吸いすぎて真っ黒に変色してしまっている所も確認できます。表面にも孔があいてしまっているような所もありました。ニチハのパミールはこの表層剥離が必ず起きてしまうために、塗装はできはしますがすぐに塗膜が表層剥離によって剥がれてしまい無駄な工事になってしまうのです。塗装工事専門の業者では見抜けず、数年後にすぐに屋根工事をしなければならなくなった屋根を、私たちは多く調査や施工をさせて頂いてまいりました。今回はS様が心配されていた屋根の傷みは本当で、部分的な補修や修繕ではなく屋根全体の改修工事が必要な状態でした。

 

塗装専門業者はパミールでも塗装を進めてきますので注意しましょう

 

 こちらが一番分かりやすいでしょうか。小口がぱっくりとひらいてしまっており、内部に藻が繁殖してしまっております。このような状態にどうしてもなってしまうのがニチハのパミールです。そのままにしてしまうと、スレートが雨水を吸いすぎて脆くなった結果割れや欠け、錆てしまう釘頭が耐え切れなくなると強風時に飛散し近隣への二次被害にも繋がる可能性があるノンアスベストのスレートです。ニチハのパミールの様に、アスベスト規制が入った当初に製造販売されていたノンアスベストのスレートは脆い傾向にありますので、お住まいの屋根メンテナンスをご検討されている場合は、施工実績が豊富な業者選びが一番重要です。その点、私たち街の屋根やさんは豊富な実績がございますのでご安心ください。それでは施工の様子です。

 

屋根カバー工事着工、雪止め金具切断と棟板金の撤去

 

軒先の雪止め金具を切断 急勾配とパミールは管理が大変です

 

 今回S様邸にて行いますのは既存のスレートを屋根に残し、その上に防水紙(ルーフィング)を敷設し、軽量な屋根材を被せる屋根カバー工事です。最初に行う工程は、屋根面を均す事から始めます。軒先にあります雪止め金具がありますと、まともに防水紙を敷設できませんのでまずは雪止めを切断しておきます。パミールである事と、屋根の角度が6寸勾配であるために慎重に施工を行います。写真右の赤い丸は雪止めを切断し終えた所です。

 街の屋根やさんでは、屋根カバー工事を税込877,800円から承っております。もちろん、屋根形状や使用材料により金額は異なってまいります。

 

貫板の腐食 カバー工事では屋根面を均す必要があります

 

 雪止め金具を切断し終わりましたら、次はスレート屋根材同士がぶつかる取合いから雨水が入るのを防ぐ雨仕舞として取り付けてあります「棟板金」も同時に撤去しておきます。釘抜きをつかって棟板金を撤去しますと内部には貫板と呼ばれる下地木が見えてきます。S様邸は築15年程経過しておりましたが、こちらの貫板も雨水や室内から上がってくる湿気による経年劣化で黒ずんでおり腐食が進んでおりました。

 よく台風シーズンなどに棟板金が飛散してしまったと多くご相談を頂きますが、原因のほとんどは棟板金自体ではなく、この経年で劣化してしまう貫板にあります。棟板金を固定する為に打ち込まれている釘がしっかりと貫板が受け止めきれなくなり、結果浮いた釘が多い屋根の棟板金が飛散するケースがほとんどです。これらを見ると塗装ができるスレートのメンテナンスでも、棟板金も定期的に交換が必要と分かります。雪止め金具と棟板金を撤去しましたら、次は防水紙敷設に入ります。

 

ルーフィング敷設と各種役物の取付

 

軒先から棟側へルーフィングを敷設 重ねを十分にとり敷設します

 

 パミールのような、脆弱な屋根を残し上から新しい屋根材を被せる屋根カバー工事では、出来る限り既存の屋根に負担をかけたくありません。ですので街の屋根やさんでの屋根カバー工事では粘着性の防水紙を使用させて頂いております。遅粘着性の田島ルーフィングのタディスセルフは、敷設してから2~3時間程で屋根面に強固に粘着してくれるのでスレートにタッカーや釘で固定しなくてもいい防水紙となっております。

 例えば屋根葺き替え工事では新しい野地板、下地に防水紙と屋根材を固定できる為に防水紙も粘着しない物をお選び頂いても問題ないのですが、既存の脆弱な性質をもつスレートを残す工事である屋根カバー工事では、将来の雨漏りリスクを抑える為にも粘着性のものが適していると言えます。強固に屋根面に食いついてくれるために釘穴シール性能にも優れております。

 タディスセルフを軒先側から棟側へと重ねをしっかりと取り、敷設しております。唯一の弱点は冬場は粘着するまでに時間がかかる為に、強風時は施工が難しいくらいでしょうか。防水紙敷設と同時に軒先水切りやケラバ水切りといったガルバリウム鋼板製の役物も一緒に取り付けておきます。

 

オークリッジスーパー取付、壁際の雨仕舞処理

 

軒先スターターを取りつけ雪止めも取り付けます 棟違いになっている為に雨押えの取付が発生

 

 防水紙を敷設し終わり、いよいよアスファルトシングル材、オークリッジスーパー本体の取付に入ります。S様邸の屋根は切妻で一部が母屋下がりとなっており、母屋下がり手前が棟違いになっている為に、屋根上に壁がくるお住まいとなっておりました。最初に屋根上に壁ができている面からオークリッジスーパーを取り付けます。最初に本体を半分にカットし、そのままスターターとして軒先に取り付けます。その後、オークリッジスーパーを取り付けていきます。途中後付けができない為に雪止め金具もこの時点で取り付けておきます。

 他の屋根材と違いオークリッジスーパーは固定の為に釘打ちのラインが設けてあります。白線が横に引かれており、釘打ち箇所が目立つようになっている為分かりやすく、工期短縮にも繋がっています。

 また、屋根上に壁がくる箇所はそのままでは雨水が流れ込んでしまうために、改修用の捨て谷板金を取り付けておきます。こうする事により壁の方へ流れた雨水が内部へ行かずに雨樋に流れるようになります。一階に屋根がある場合もそうですが、壁と屋根が斜めにあたったり水平にあたったりする箇所には必ず雨押えと呼ばれる専用の役物が必要です。

 専用の役物を取り付けるだけではなく、防水紙も壁に向かって立ち上げておき二重に雨仕舞を行います。

 

 

アスファルトシングルは現場での取り回しが簡単で施工スピードが速い エステートグレーが綺麗に葺かれていきます

 

 オークリッジスーパー自体がスレートと比べ約半分の重さになっている事(スレートは約22~23kg、オークリッジスーパーは約12~13kg)、板金ハサミでカットしながら容易に現場で加工ができる事もあり、施工性に優れており屋根の葺きあがりも他の屋根材よりも早い印象です。今回お選び頂きましたオークリッジスーパーの色はエステートグレーになります。落ち着いた色の屋根に仕上がっていきます。

 

残る三面も同様に葺きあげます オークリッジスーパーはビニールに梱包されておりますので強風時は足場に結んだりして飛散防止します

 

 雨仕舞が必要な棟違い部分の屋根面が葺き終え、合計四面からなるS様邸の屋根の残り三面も同様に葺いていきます。急勾配ではありましたが、熟練の職人がどんどんとオークリッジスーパーを取り付けていきます。写真にピンクの袋が見えますが、こちらはオークリッジスーパーの梱包材です。ちょうどこの日は風が強かった為に梱包のビニール袋を足場にくくりつけ飛ばないようにし、後程まとめて片付けるようにしてあります。このような所にも取り扱いに慣れている職人の技が光ります。段取りが悪い現場は綺麗に仕上がりません。

 

オークリッジスーパー葺き終了

 

本体葺き終わり

 

 ほぼ一日で100平米以上ありましたS様邸の屋根が葺き終わりました。施工期間中は雨も降らずに屋根材同士がセルフシーラントで溶着するオークリッジスーパーを施工するにはもってこいな天候が続いてくれたために、なるべく工期は短くしたかったというS様のご要望にも応えることができました。オークリッジスーパーの特徴として釘打ちでの固定の他、軒先側の裏にありますセルフシーラントが溶けて屋根材同士を強く固定できる為、強風時でも金属屋根などと比べても遜色ございません。

 また、水を吸いにくいアスファルトとガラス繊維で出来ている為に雨水に強いイメージもあり街の屋根やさんでもお勧めの屋根材の一つです。

 

棟納め

 

最後に雨仕舞として棟板金の取付 換気棟用の通気口

 

 オークリッジスーパー本体の取付が終わりましたら、最後に雨仕舞として棟板金の取付を行います。貫板を取り付けて、その上にガルバリウム鋼板製の棟板金を取り付けます。今でも新築時は釘打ちがほとんどですが、街の屋根やさんの棟納めは全てSUSビスを使用させて頂いております。また、予算によっては雨水を吸いにくいプラスチック樹脂製の貫板もございます。

 S様邸の大棟、一番高い部分の棟には換気用の棟である「換気棟」が取り付けられておりましたので、こちらも新しい換気棟を取り付けます。開口部分から雨水が入り込まないように捨て水切りと呼ばれる板金を立ち上げておりますので問題ありません。開口が設けられていると、大雨の日に建物内部へ入ってしまうのでは?と思われるかもしれませんが、換気棟の内部は工夫をこらしてあります。ちょうど写真右の矢印部分が立ち上げた板金部分となります。

 

板金の継ぎ目にはシーリング 棟板金取付完了

 

 また、棟板金は全て繋がっているわけではない為に必ず途中で継ぎ目が生まれます。そこから雨水が入るのを防ぐ為に必ず重ねる前にシーリングを打っておき雨仕舞をしておきます。一本ずつ綺麗に納めていき、ビスを打ち棟板金の取付が終わり無事に屋根カバー工事が終わりを迎えます。

 

竣工前確認

 

棟の様子 しっかりビス止め

 

 こちらは仮設足場の解体前、最後の仕上がり確認をしている時の様子です。しっかりと指示通りに施工が行われているか、仕様や屋根の納まりに問題がないか確認しておきます。棟板金もしっかりとビスで固定されているかしっかりと確認を行わせて頂きました。

 

棟違い部は雨漏りしやすいのでよく確認します ベージュの壁でしたので、壁際のシーリングも合わせました

 

 また、棟違い部分から始まる壁際の納まりも見ておきます。板金を立ち上げているだけですと壁と板金の間に隙間が生まれているままになり、雨が入り込んでしまうために必ずシーリングが必要です。S様邸はケラバ部分と壁で色がまったく違っていた為に使用したシーリングもなるべく合うように色をご用意させて頂きました。今後、シーリングは永久にもつものではありませんので、どこかのタイミングでシーリングの劣化が進んでいないかの確認が必要になります。

 

屋根カバー工事竣工

 

オークリッジスーパー、エステートグレーを使用

 

 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘S様邸の屋根カバー工事が無事に竣工となりました。訪問業者に指摘されて工事をお願いし、無事に終わるまで心配だったが思っていたよりも早く工事が終わったようで安心した、仕上がりも写真や遠目で見る限りは綺麗で満足ですとお言葉を頂きました。今回は訪問業者にたまたま指摘されてから屋根の事についてメンテナンスが必要かどうかを検討された結果、こんなに早く屋根工事を行うとは思ってもみなかったとの事でしたが、放置してしまうと近隣への二次被害や雨漏りにも繋がるスレートが使われていたので、このタイミングで屋根工事を行えて良かったと仰られていらっしゃいました。

 今回使用したオーウェンスコーニングのオークリッジスーパーは、アスファルトとガラス繊維を基材に使用した軽量屋根材のひとつであるアスファルトシングル屋根材です。

 表面にはコーティングされた色落ちしにくい自然石が焼き付けられており、雨音を吸収し静かな室内空間を保ってくれます。防水性能や耐風性能にも優れており、屋根カバー工事に適しています。お色も外壁に合わせるなどができるほどの7色展開で、今回はその中のエステートグレーにて施工させて頂きました。

 この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

 記事内に記載されている金額は2023年08月24日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったS様のご感想をご紹介いたします

S様のアンケート

【工事前】

工事前お客様の顔写真

Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
近所に工事で来ていた方に指摘を受けた その後強風、激しい雨に不安を覚える
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
インターネット
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
2~3ヶ所 私供にとって大金を使うので安かろう悪かろうじゃあこまる 素人にはその人柄を信用するしかない
Q4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?
インターネット掲示版
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
説明を私供にわかりやすく丁寧に教えて頂いたのでこの人なら安心と思いました。
工事前アンケート

【工事後】

Q1.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
まちがいなくやって下さい 安くて確実に
Q2.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
エークリエーション(教えて下さった会社)ニッカホーム(フロ直し、トイレ直しを以来
Q3.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
屋根だけの場合専門の屋根やさんの方がいいと思って
Q4.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
エステートグレーをお願いしました パソコンで見たら明るい色にみえた 出来上ったら思った以上に暗くグリーンがかって見えた でも落ち着いた色で満足しています。
Q5.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
職人さんが一生懸命やってくれました。
工事後アンケート

S様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介
屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介

 現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆うのが屋根カバー工法です。文字通り、屋根を屋根でカバーする工法です。よって、屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 解体と廃材処理が必要な部分は棟板金くらいなので、葺き替えなどと較べると費用がお安…続きを読む

 最近では台風や地震が頻繁に発生し、瓦屋根に不安を感じている方も多いのではないでしょうか? 重くて堅固な瓦が地に落ちると、まず間違いなくその着地点の物を傷つけ、破壊してしまいます。自分の敷地内であればまだしも、お隣に被害を及ぼしてしまった場合、問題が複雑化します。 頑丈で重い屋根材故に、適切なメンテ…続きを読む
ニチハの「パミール」は、普通のスレート屋根材と比較してみてもかなり短い期間で屋根としての機能が失われる屋根材です。その劣化症状は特徴的で、まるでミルフィーユのような層が露出した剥がれ方…。全国各地で、パミールの屋根材によるトラブルが頻出しています。そんな状態を見たら、今後のメンテナンスに不安を感じま…続きを読む
 日本の伝統的な屋根材と言えば「瓦」。昔から馴染みがある屋根材で、瓦と聞いただけでイメージが頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。 しかし、ひとくちに「瓦」と言っても、神社などの建築で使われる和風な瓦から、外国を彷彿させるような洋風な瓦までさまざまあります。色や形状などの見た目はもちろん、材質や特…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      28年
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約30年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー

      横浜市保土ヶ谷区と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約15年
      使用材料
      オーウェンスコーニング オークリッジスーパー 色:オニキスブラック


      施工内容
      部分塗装,屋根葺き替え
      築年数
      約40年以上
      使用材料
      ビルトマテリアル デコルーフ


      同じ工事のブログ一覧

      屋根カバー工法のメリット・デメリット|費用の目安と併せてご紹介!

      2024/04/22 屋根カバー工法のメリット・デメリット|費用の目安と併せてご紹介!

       「屋根カバー工法」は屋根のメンテンナス方法の一つであり、主に塗装メンテナンスによる屋根機能の回復が難しい場合に行われます!  それでは、屋根カバー工法のメリット・デメリットはどの様なものがあるのでしょうか(・・?  今回は屋根カバー工法の特徴・メリットやデメリットと併せて、カバー工法の費用...続きを読む

      相模原市南区下溝で塗装希望のスレート屋根を調査したところ、塗装不可のパミールが使われていました

      2024/04/16 相模原市南区下溝で塗装希望のスレート屋根を調査したところ、塗装不可のパミールが使われていました

      屋根の塗装を考えているので状態を見てほしい  相模原市南区下溝にお住いのお客様より、そろそろ屋根塗装工事を考えているので状態の確認と工事提案をお願いしたいとお問い合わせをいただいて、現地調査にお伺いしてきました。      いくつかの業者さんで相見積もりとのことですが...続きを読む

      屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      2024/04/14 屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      アスファルトシングルってどんな屋根材?その魅力とは?    アスファルトシングルは、屋根材として使われる材料の一つで、アスファルトと繊維ガラスを組み合わせたものです。  ガラス繊維にコンクリートをしみ込ませたシートの表面に石粒が吹き付けられていて耐久性があり、雨漏りを防ぐ効果...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!