HOME > ブログ > 横浜市磯子区森にて強風で飛散したアスファルトシングル「アルマ.....
横浜市磯子区森にて強風で飛散したアスファルトシングル「アルマ」の補修工事
本日は横浜市磯子区森にお住いのT様宅にて行いました、屋根補修工事の様子をお伝えいたします。T様宅は築6年程で屋根のメンテナンスを行うにはやや早い時期にはございます。今回は強風により飛散した屋根材の補修工事を行いました。
「強風による屋根材の飛散」
T様宅で葺かれている屋根材はアスファルトシングルです。アスファルトシングルは海外から輸入された屋根材で、アメリカの7割以上の屋根に使用されている屋根材になります。シート状で扱いやすく、様々な屋根の形状に合わせることができます。表面には石粒が吹き付けられており、見栄えが良いのもはやり、近年、日本の住宅でも新築や改修工事で使用されることが多くなってきた屋根材になります。しかし柔らかい素材が故に、強風に弱く、表面の小石が落ちてくるなどの難点がございます。
「補修工事開始」
施工には釘やビスを使用するのとあわせ、接着剤の活用も指定されております。耐久性を確保するための施工には技術が必要です。剥がれかけた屋根材はコーキングでの補修を行います。
完全に剥がれて飛散した箇所は差し替えが必要です。T様宅の屋根材(アスファルトシングル)はニチハのアルマが使用されております。屋根材の種類によっては廃盤や製造中止になっているモノもございます。場合によっては部分的な差し替えが難しいケースもございますが、シングル材に至っては、素材や形状がある程度決まっているので、補修しやすい屋根材になります。(ニチハのアルマは健在です)
「補修工事完了」
補修工事完了です。尚、今回の工事では強風による被害との事もあり、火災保険を適用しての工事になりました。屋根に上るための部分的な足場の設置も行っておりますが、足場代も保険で賄えます。街の屋根やさんでは、火災保険の申請のお手伝いも行っております。台風被害などもお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2019年04月07日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市磯子区のその他のブログ
横浜市磯子区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 約25年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング
オークリッジスーパー
屋根補修工事を行った現場ブログ
屋根補修工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!