横浜市港南区の施工事例 漆喰詰め直し、取り直し工事 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > 施工事例 > 横浜市港南区の施工事例 漆喰詰め直し、取り直し工事

横浜市港南区の施工事例 漆喰詰め直し、取り直し工事

更新日:2020年08月24日
足場アイコン棟瓦取り直し漆喰詰め直し

【お問い合わせのきっかけ】


担当:佐々木


 石塚様の屋根の漆喰撮り直し工事の様子をご紹介いたします!劣化の具合から、一部詰め直し、一部取り直しの工事をご提案させて頂きました!
 石塚様の屋根の漆喰撮り直し工事の様子をご紹介いたします!劣化の具合から、一部詰め直し、一部取り直しの工事をご提案させて頂きました!


担当:佐々木


横浜市港南区にお住まいの石塚様邸 漆喰詰め直し、取り直し工事

【Before】

【After】

【漆喰取り直し工事の流れ】

まずは既存の瓦を撤去していきます。
こちらは丸瓦撤去後の写真です。

続いて丸瓦の下ののし瓦を撤去します。
ようやく中の粘土が見えてきました。

次は中にあった粘土を撤去して、一度周りをきれいに清掃します。

既存の材料を撤去後、新しい粘土を積んでいきます。

新しい粘土の上から、のし瓦を積みなおしていきます。

以前はのし瓦が1枚1枚離れていたので今回の工事で銅線でしっかりと結束を強くさせます。
これで不安定な状態だった瓦の強度が増し、強風や地震などで棟が崩れにくくなります!

補強した上から、さらに瓦を積みなおしていきます。

積みなおした瓦をしっかりと銅線で固定し、
最後に鬼瓦にも漆喰を詰め、工事完了となります!

漆喰も定期的にメンテナンスを行っていかないと、詰め直し工事ではなく、取り直し工事が必要になってしまいます。
今回工事のご依頼を頂いた石塚様には、今後私たちが定期点検にお伺いさせて頂くので、ご安心ください!

横浜市港南区 屋根工事 お問合せ

各種屋根工事メニュー

街の屋根やさんでは上記の工事を取り扱っております。
工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
また、相談・点検・お見積りは無料で承っておりますので、お気軽にお問合せ下さい!

 記事内に記載されている金額は2020年08月24日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

 漆喰の歴史は古く、約5000年前から世界中で使われています。瓦や石材の接着、目地の充填、壁の上塗りなど漆喰は様々な場面に用いられてきました。日本が世界に誇る世界遺産「姫路城」、その白鷺と形容される美しい白壁にも漆喰が用いられています。瓦屋根では瓦の固定や接着に漆喰が用いられています。この漆喰も風雨…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      棟瓦取り直し,漆喰工事
      築年数
      約30年
      使用材料
      馬場商店 シルガード

      施工内容
      棟瓦取り直し,その他の工事
      築年数
      40年以上
      使用材料
      釉薬瓦

      横浜市港南区と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      築年数
      30年以上
      使用材料
      ガルバリウム鋼板製棟板金0.35mm厚


      施工内容
      屋根葺き替え,雨樋工事,雨樋交換
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック


      同じ工事のブログ一覧

      【瓦の屋根が持つ特徴まとめ】瓦の種類やメリット・デメリットからメンテナンスポイントまで解説!

      2025/04/30 【瓦の屋根が持つ特徴まとめ】瓦の種類やメリット・デメリットからメンテナンスポイントまで解説!NEW

      日本の伝統的な屋根といえば「瓦屋根」ですよね! 重厚感がありどっしりとした安心感のある瓦屋根は、今も多くの住宅で活躍しています。 今回はそんな瓦屋根の種類やメリット・デメリット、さらに長く使うためのメンテナンス方法まで詳しく解説いたします! ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)/ 瓦...続きを読む

      瓦屋根の種類や特徴|共通して必要となる「漆喰」の場所や役割とは?

      2025/03/1 瓦屋根の種類や特徴|共通して必要となる「漆喰」の場所や役割とは?

       住宅の屋根を選ぶ際、「瓦屋根」をご検討されている方もいらっしゃると思います。  瓦屋根は日本において住宅・歴史的建造物の屋根材として古来より使用されており、その独特なデザインや耐久性の高さが特徴です(^^♪  しかし、一口に瓦といっても種類によって特徴が大きく異なり、メンテナンスにおいて気...続きを読む

      「棟」の屋根工事・メンテナンスの必要性とは!?棟瓦・棟板金の役割・劣化症状や海老名市の棟板金交換工事

      2024/10/13 「棟」の屋根工事・メンテナンスの必要性とは!?棟瓦・棟板金の役割・劣化症状や海老名市の棟板金交換工事

       長期間安心してご使用いただく為にも、定期的な屋根の補修・メンテナンスは必要不可欠です(^^)/  屋根材のひび割れ・欠けの補修や塗装メンテナンスは、雨漏り被害の防止や屋根の寿命を延ばす為にも非常に大切です!  そうした中、忘れがちなメンテナンス箇所として挙げられるのが、屋根の「棟」です(&...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!