HOME > どの塗料が一番いいの?屋根塗装のおすすめ塗料をご紹介
どの塗料が一番いいの?屋根塗装のおすすめ塗料をご紹介
更新日 : 2024年01月26日
更新日 : 2024年01月26日
 「屋根塗装にどの塗料が最適か悩む!」
 そこで、街の屋根やさんがこれまでの実績と経験に基づいて本当におすすめできる、優れた屋根塗装用の塗料を厳選しました。
 塗料の選択に困っている方は、ぜひこれを参考にしてくださいね!
目次【表示】
目次【非表示】
塗料のご紹介
日本ペイント サーモアイシリーズ
屋根塗装をするならぜひ検討してほしいのが遮熱塗料です。 熱の原因となる日光を反射し、室内の温度上昇を抑えます。日本ペイントのサーモアイシリーズは専用のシーラーやプライマーを使用することによって、上塗り層だでなく下塗り層でも日光を反射します。
ダイフレックス ダイヤスーパーセランマイルドIR
「とにかく長寿命の塗料で屋根塗装したい」、なおかつ「遮熱機能もほしい」という方にお勧めなのがダイヤスーパーセランマイルドIRです。 熱の素になる日光を吸収しない顔料を使用することによって遮熱機能を実現しました。屋根だけでなく、外壁にも塗れます。
ベスコロフィラーHG
下地調整と下塗が一度にできるシーラーレスフィラーなので、材料費と人件費が削減できるのでお得です。 素地の目止め効果も高く、肉痩せしたスレートに圧膜を形成します。中塗り・上塗りが塗りやすく、良好な仕上がりをお約束できます。
屋根塗装に関する施工事例一覧
相模原市中央区鹿沼台にて破損したスレート屋根の棟板金を交換工事を施工しました
![]()
![]()
【施工内容】
	棟板金交換
【使用材料】
ニスクカラーつや消し Sブラック
相模原市緑区上九沢にて台風15号の被害を受けたコロニアル屋根の部分葺き替え工事を施工
![]()
![]()
【施工内容】
	屋根補修工事
【使用材料】
コロニアル
相模原市緑区川尻にてスーパーガルテクトを用いた屋根カバー工事を実施しスレート屋根の劣化を改善
![]()
![]()
【施工内容】
	屋根カバー工法
【使用材料】
アイジー工業 スーパーガルテクト
屋根塗装に関するブログ一覧
屋根塗装に関するお客様の声一覧!
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
        
    
        点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
                                0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!
	
                                
						
							







	

