HOME > ブログ > 横浜市栄区の工場雨漏りで取り巻く環境を考慮した提案
横浜市栄区の工場雨漏りで取り巻く環境を考慮した提案
横浜市栄区のお菓子工場で屋根か雨漏りが続いているとお問合せがありました。
どうやらお菓子を生産している建物の屋根で雨漏りがおきているようです。まずはその建物まで案内して頂きました。
はしごを使って屋根に上がります。上がってみると屋根が縦長に広がっており、長さは約45mもありました。工場の屋根は2種類の屋根材を使用しており、金属製波板と大波スレートと呼ばれる物でした。
大波スレートは表面の塗膜が剥がれ始めております。大波スレートは経年で極端に脆くなり、人間が乗ると割れる恐れがあります。屋内から見上げると大波スレートが露出した状態が良く見受けられ、割れるとそのまま屋内へ落ちますので、慣れない方が大波スレートの上を歩くのは注意が必要です。
色が違う箇所がありました。この部分は、以前に雨漏りが酷く交換をしたそうです。ただ現在の劣化状態で屋根の上に人が乗って作業するのは、割れる危険性があるので難しそうです。
金属製波板の方は、何回か塗り替えを行っているようです。軒先側が沈みかかっているのを見つけました。表面も錆びており踏むとベコベコで周囲を歩くのも危険状態です。この部分は何をするにせよ下地を造り直さないといけない状態です。
こちらは波板の継ぎ目で隙間が出来ております。すでに波板自体がボコボコで勾配が取れていない状態ですので、雨水や雪が滞留しやすくなっております。雨水や雪はこの隙間から簡単に浸入してしまうでしょう。今回の雨漏りの原因と考えられます。下地に不安のある箇所は、まず作り直すことを前提とした工事の提案をいたします。本来は葺き替えるのがベストとは思いますが、工場の生産ラインを何日も停止させるの現実的ではありません。よってカバー工事での提案をさせて頂きます。最近では大波スレート用のカバー材も揃っておりますので、是非ご検討されてみて下さい。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2016年02月07日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根葺き替えで雨漏り解決!メリット・デメリットを解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市栄区のその他のブログ
横浜市栄区のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!