HOME > ブログ > 横浜市保土ケ谷区で割れてしまった庇の瓦修理をおこないます
横浜市保土ケ谷区で割れてしまった庇の瓦修理をおこないます
横浜市保土ケ谷区で瓦の調査をおこないました。段々暖かくなってきて屋根の上では暑いくらいな気候になってきました。
伺ったお客様のお問合せは、玄関の庇に車がぶつかって瓦が破損してしまったというものでした。
破損していたのは玄関の庇の丁度角の部分で『剣先(けんさき)』という瓦が取り付いている部分でした。丁度出っ張った部分に車が横からぶつかってしまい割れた様です。
幸いな事に壁際の雨押え部分に影響は無かった様なので、復旧もそれ程難しくありません。雨押えの板金と瓦の取り合い部分にはコーキングが詰めてありましたので、以前に葺替えか補修工事を行ったことがありそうです。積み替えをおこなうとどうしても元々の高さより低くなってしまうので、水切などの板金との間に隙間が出来てしまいますので、隙間を埋めるためにコーキングを詰めて納めます。ズレた事によって漆喰も剥がれ落ちてしまったので、詰め直しが必要ですね。先が欠けている剣先は銅線で固定されているので直ぐに落下することはありませんが、元に戻して同線を縛り直して動かないように固定する必要があります。現状は仮で戻しましたが、歩道に面している所ですので、落下しないようにしっかりと直します。瓦屋根は、昔からの知恵によって雨を凌ぐ納め方になっていますので、ズレたり破損したりした場合は、そこが原因で雨漏りに繋がってしまう事もありますので、早めに直してあげましょう。横浜市保土ケ谷区の庇の修理は、割れてしまった剣先の瓦を落下しないように、雨漏りに繋がらないように直す事になりました。
屋根の瓦についてご質問や御不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2017年05月02日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市保土ケ谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市保土ケ谷区のその他のブログ
横浜市保土ケ谷区のその他の施工事例
その他の工事を行った現場ブログ
その他の工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!