HOME > ブログ > 横浜市保土ヶ谷区少しの隙間でも軒天の腐食に繋がります
横浜市保土ヶ谷区少しの隙間でも軒天の腐食に繋がります
横浜市保土ヶ谷区のお宅より庇の軒天が撓んでいるとのご相談がありました。
現地に到着して確認してみると、撓んでいるのは天井材が腐食していること理由であることがわかりました。撓んでいる箇所は全部で2箇所あります。こちらの軒天の上は板金で屋根が造られております。よく板金同士の継ぎ目が開いたことで雨水が浸入するケースはありますが、こちらの原因は追究した結果ちがうところにありました。
腐食している天井材の真上の屋根を見てみると、同じ位置にあったのはこちらの画像です。1箇所は屋根と外壁の取合いに打たれているコーキング材が破けているところ。もう1箇所は配管の真下にコーキング材が埋められていないところがありました。それぞれ現象としては違いますが、壁を伝って雨水が流れるところでありますので、小さな隙間であっても屋根の内部に入り込んで腐食を起こします。屋根は後で付け足したようですが、そのときに打ったコーキングと思われます。コーキング材は隙間を埋めるために使用する材料です。もう少し丁寧に施工しておけば、天井材の腐食に繋がらなかったと思います。やはり丁寧な施工が1番です。丁寧な施工は弊社にお任せください。横浜市保土ヶ谷区少しの隙間でも軒天の腐食に繋がりますをお伝えしました。
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2017年05月27日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市保土ヶ谷区のその他のブログ
横浜市保土ヶ谷区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 約15年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング オークリッジスーパー 色:オニキスブラック


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 15年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
色:エステートグレー
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!