屋根の上に慣れてるからお役に立てます!工場屋根の樋清掃|横浜市鶴見区 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 屋根の上に慣れてるからお役に立てます!工場屋根の樋清掃|横浜.....

屋根の上に慣れてるからお役に立てます!工場屋根の樋清掃|横浜市鶴見区

更新日:2017年10月08日

普段は屋根の工事を行っている街の屋根やさんですが、工事以外にもお役に立てることがありました。横浜市鶴見区の工場より、「工場屋根にある樋の清掃はできませんか?」というご相談がありました。清掃業者に依頼すれば良いのか、屋根業者に依頼すれば良いのかでお悩みになっていたそうです。高所作業でしかも屋根の上。そして工場屋根。確かに場所が場所なだけにお悩みになるお気持ちがわかりました。現地調査を経て、私たち街の屋根やさんが行うことで良い点がありましたので、実際に清掃作業を行わせて頂くこととなりました。

 

【屋根を傷める心配がない】

工場屋根工事 工場屋根工事②

工場屋根は板金を使用した金属屋根が主流です。山と谷・ドブに折り曲げた板金で葺かれております。実はこのタイプの屋根には、踏めるところとあまり踏むと良くないところがあります。屋根に使用する板金ですから、可能な範囲で薄くて軽い板金です。踏みすぎると凹んだり曲がったりするところがあります。街の屋根やさんは、屋根の上を歩くことに慣れておりますので、その判断が可能です。屋根を傷める心配がなく作業が出来ます。以前は工場の従業員さんが清掃をしていたそうですが、屋根の上という恐怖心と作業を早く終わらせて下りたいという思いから、屋根のことなど気にせずに進めていたそうです。清掃中に見渡すと、やはり少し凹んでいたり曲がっていたりするところがありました。凹んだり曲がったりすることで、板金の錆に繋がったり雨漏りが起きてしまったりする危険性もありますが、街の屋根やさんが行うことで、屋根を傷める心配がなく清掃することが出来ます。

 

【コストを抑えることが可能】

工場屋根工事③ 工場屋根工事④

屋根の上で歩くことや作業に慣れていることで、清掃がスムーズに行えます。コストの増減は、かかる時間によるところがありますのでコストにも影響があります。こちらの工場屋根は、屋根の形状により谷が存在し、そこに樋が造られてありました。樋の造りとして人が頻繁に歩けるようには造られておりませんでしたので、樋に足を入れずに清掃していきます。樋の中には、屋根面に付着して雨水により集められた土や泥がたくさんありました。土や泥が原因で雨水が詰まる現象が起きております。詰まりすぎるとオーバーフローを起こして工場内に流れ出してしまいます。工場内には大切な機器が置いてあるということで詰まりが起こらない状態にしておかなければならなりません。土や泥を集めてすくって、徐々に取り除いて詰まりを解消していきます。

 

工場屋根工事⑤

全長約200mの谷樋でしたが、屋根を傷めることなくスムーズに清掃を終えることが出来ました。これで詰まりの心配はいりませんね。街の屋根やさんは、「高所作業」、「屋根の上」、「工場屋根」に関するお悩みを解決することも可能であります。普段は屋根の工事をしている街の屋根やさんですが、工場屋根の樋清掃にもお役に立てます。もちろんそれ以外の屋根に関するご相談も対応しております。

フリーダイヤル0120-989-936まで。

 記事内に記載されている金額は2017年10月08日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

横浜市鶴見区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    破風板・軒天部分補修

関連動画をチェック!

雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別)

横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ

 2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
 台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。

令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風に関する横浜市鶴見区特設ページはこちら

このページに関連するコンテンツをご紹介

工場や倉庫の屋根工事で資産を守る!メンテナンスを行う3つのメリット
 私たちもたくさんの工場・倉庫の屋根工事を手がけています。倉庫や工場などはその企業様の資産としてとても大切なものだと思います。企業様によってはメンテナンスサイクルを検討され、予算も組み、定期的にメンテナンスをされていらっしゃるところも多くあります。 また、そういった取り組みをしたくてもどうしたら…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市鶴見区のその他のブログ

      2025/09/10 ドローン屋根調査のメリット・デメリット|急勾配屋根の屋根工事は出来る?

      屋根の調査と聞くと「職人さんが屋根に登って確認する」というイメージが強いですよね。しかし、実際は急勾配屋根や梯子が掛けられないお住まいなど、屋根に登ることが難しい屋根もあります(>_<)そんなときに活躍するのがドローンなんです(^^♪本記事では、ドローン屋根調査のメリット・デメリットや、...続きを読む

      2025/08/27 人気の切妻屋根!選ばれる理由と注意すべきメンテナンス法

      切妻屋根は、左右対称のシンプルな形が特徴で、日本の住宅でとても人気のある屋根です(^^)/雨や雪が流れやすく、屋根裏の空間も広く取れるのでロフトなどの活用も可能です。また、施工がシンプルなためコストを抑えやすく、デザインも和風・洋風問わず馴染むのが魅力。今回は切妻屋根の特徴や利点、注意すべきメンテナ...続きを読む

      2025/08/13 断熱塗料で室内空間を一年中快適に!遮熱塗料との違いも解説

      断熱塗料は、夏の暑さだけでなく冬の寒さ対策にも効果的なオールシーズン活躍する塗装材です(^^)/中空セラミックビーズなどの特殊成分が熱の移動を抑え、室内温度を快適にキープします。また、エアコンや暖房の使用頻度が減ることで、省エネ・光熱費削減にもつながる優れモノ!この記事では、断熱塗料の特徴や遮熱塗料...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市鶴見区のその他の施工事例

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      15年
      使用材料
      SG化学 ダンネスト スモークホワイト
      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      約15年
      使用材料
      SG化学 ダンネスト セピアブラウン

      その他の施工事例一覧→

      雨漏り修理を行った現場ブログ

      2025/09/12 陸屋根からの雨漏りの原因調査|横浜市青葉区での事例

      はじめに陸屋根は、一般的な勾配屋根に比べて近代的な建物やビルに多く採用される屋根形状です。平坦な構造であるため屋上スペースとして有効活用できる一方、雨水の排水が不十分になると陸屋根での雨漏りが発生しやすい特徴があります。今回は横浜市青葉区にて実際に行った雨漏り調査の様子をもとに、原因と対策について詳...続きを読む

      2025/08/25 天窓からの雨漏りを点検|横浜市青葉区での事例

      【はじめに】天窓は自然光を取り入れ、室内を明るく開放的にする魅力的な設備ですが、設置条件や経年劣化により雨漏りの原因になることがあります。特に開閉式の天窓は構造上、パッキンやビスの緩みなどによる不具合が起こりやすいのです。今回は、横浜市青葉区のお住まいで行った天窓の雨漏り点検の事例を紹介します。街の...続きを読む

      2025/08/13 雨漏りの原因と放置の危険性|被害を抑える「応急処置」の方法とは?

      雨漏りは「屋根からの水漏れ」というイメージが強いですが、その原因は外壁や屋上部など想像以上に様々です(>_<)また、浸水被害の放置はお住まいの損傷に限らず健康被害や漏電のリスクにも繋がるため、早めの対応が必要です!この記事では、雨漏りの主な原因から放置の危険性、そして被害拡大を防ぐ応急処...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      雨漏り修理を行った施工事例

      施工内容
      雨漏り修理
      築年数
      20年以上
      使用材料
      田島ルーフィング GO-JIN
      施工内容
      雨漏り修理
      築年数
      27年
      使用材料
      シリコンコーキング 色:アンバー

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!