劣化した棟板金の傷み具合|横浜市港南区 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 劣化した棟板金の傷み具合|横浜市港南区

劣化した棟板金の傷み具合|横浜市港南区

更新日:2018年07月02日

今回は築年数が経ったお宅の棟板金の調査に伺いました。

最近弊社への棟板金についてのお問合せの中に「近所で工事をやってるものですが。」などで話しかけられ、不安になり調査依頼を頂くといった事が多いです。

実際そんな離れたところから細かく分かるかは疑問ですが、言われてしまうと不安になるのも当然です。正しい情報なのか確認の為にも調査致します。

棟板金は、屋根のいちばんてっぺん、高いところに設置してある雨漏りを防いでくれる重要な役目を担う部分になります。

通常ですと耐用年数は15年ほどですが、棟板金を固定するために内部にあります貫板と呼ばれる木材がなんらかの要因で雨水を吸ってしまい腐食すると、固定するために使っている釘が浮いてしまい、結果棟板金が剥がれかかっていたりなどが、よくある症状です。もちろんこうなったから今すぐ雨漏りに繋がるわけではございません。

屋根材の下には防水紙もあり、雨水の侵入を防いでくれます。だからといって、釘が浮いている状態で放置しておりますと、なにかしら強風で煽られたりした時に最悪板金が飛んでしまい、近隣の車に落ちたり、通行人に危害を与えてしまったり、想定外の事態を招くことになります。

今回は棟のどの部位を見てもほぼ釘が浮いており、棟板金自体にもサビが見受けられ相当劣化が進行しているのがわかります。

棟板金はステンレスビスでの固定で部分補修したりなどができ、棟板金を交換しなくても大丈夫な時もございます。

しかし今回のような釘が明らかに浮いてそこからの雨水の侵入などがわかり、サビも見受けられます所から想像しますと、中の貫板も腐食が進んでいるために、さらに釘が固定できなく緩くなっている状態を分かります。

これほど劣化が進みますと釘を打ち込んだり、再固定するための部分補修ではなく貫板からの交換となる棟板金交換工事が必要とわかります。

しっかり固定されていれば本来指が入るスペースはございませんが、大体の部分でスっと指が入ってしまうほど、板金自体も固定されていません。

落下などしたときの事を考えますと、はやめの交換工事が今回は必要です。

定期的な点検を行っていますと、ここまでになる前に補修ができ、最小限の出費で抑える事もできます。

街の屋根やさんでは点検調査は無料です。訪問業者からの思わぬ一言で冷静な判断ができなく無駄な工事をしてしまう前に適正な点検で建物を守りましょう。

フリーダイヤル 0120-989-936 まで。

 

 記事内に記載されている金額は2018年07月02日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

棟板金の交換・修理について徹底解説|施工事例・費用もご紹介!
 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。  屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか?  台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市港南区のその他のブログ

      2023/09/9 横浜市港南区下永谷にて屋根調査、多くのクラックや欠けが見られる屋根材コロニアルネオにはカバー工法か葺き替えでリフォームしましょう

       本日は築15年程経ち、最近棟板金が強風で飛散し補修したばかりの横浜市港南区下永谷のお客様宅に屋根の調査に伺いました。 棟板金交換の工事の際も指摘され、遠くから建物の屋根を見ると汚れがはっきり分かるほどだったからとの事がきっかけで、屋根塗装の為の調査のご依頼を頂きました。しっかり屋根の状態を点検調査...続きを読む

      2023/06/12 横浜市港南区笹下で築15年以上のスレート屋根を調査!屋根カバー工事や屋根葺き替え工事は「屋根全体」を新しくすることができるメンテナンスです

       横浜市港南区笹下にお住いのお客様より「屋根が古くなってきた気がするので見てほしい」とのご相談をいただき、調査に伺いました。お客様のお宅は築15年以上経過しているそうで、屋根材にはスレートが使用されていました。 屋根は、常に強い紫外線や雨、風からお住まいを守ってくれています。そのような過酷な環境に日...続きを読む

      2022/09/15 横浜市港南区丸山台にて屋根と外壁メンテナンスについてご相談 まずは現状の把握が大切です

       横浜市港南区丸山台にお住いのお客様より、屋根と外壁の点検依頼をいただきました。屋根の色褪せも気になりだしたということで、初めてのメンテナンスを考え始めたとのことでした。新築後、10年経過した頃から屋根や外壁のメンテナンス時期となります。屋根の色褪せが顕著に見受けられるようになったり、外壁を手で軽く...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市港南区のその他の施工事例

      施工内容
      築年数
      30年以上
      使用材料
      ガルバリウム鋼板製棟板金0.35mm厚
      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック

      その他の施工事例一覧→

      防水工事を行った現場ブログ

      2023/09/3 横浜市旭区中希望が丘にて築30年以上経つ戸建て賃貸物件、雨漏りしているためまずは屋根を調査しました

       本日は遠方にお住まいの賃貸物件のオーナー様より、しばらく空き家にしていたがまた貸し出したいので一度屋根を点検してほしいと調査のご依頼を頂きましたので、そちらの様子をご紹介致します。 以前お住まいの方から「雨漏りが室内に出ているとは聞いていたが、そのままにしてしまっていた」そうです。 雨漏りはまず屋...続きを読む

      2023/07/26 ベランダの床には種類がたくさん!メンテナンスの時期の目安と方法を解説!

       お住まいに当たり前のようにあるベランダですが、ベランダの床は経年劣化し雨漏りの原因になる可能性があるため、定期的なメンテナンスが重要です。ベランダに使われている床の種類や特徴、メンテナンス方法について詳しく解説します!ベランダの床の種類と特徴  ベランダの床にはさまざまな種類があります。一般的には...続きを読む

      2023/07/24 屋上やベランダの防水工事には塩ビシート防水がおすすめ!耐用年数やメンテナンス方法を解説

       屋上やベランダの防水工事には塩ビシート防水が一般的に使用されていますが、その耐用年数やメンテナンス方法について知っていますか?このブログでは塩ビシート防水の特徴や施工方法、メンテナンスのポイントについて詳しく解説します!街の屋根やさんは無料点検を行っております。メンテナンスをご検討中の方、お住いの...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      防水工事を行った施工事例

      施工内容
      その他塗装
      築年数
      約25年
      使用材料
      ロンシール ニューベストプルーフ 塩ビシート防水 機械固定工法

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!