横浜市都筑区にて工場の雨樋から水が溢れでてしまう原因を調査しました | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 横浜市都筑区にて倉庫の雨樋から水が溢れでてしまう原因を調査し.....

横浜市都筑区にて倉庫の雨樋から水が溢れでてしまう原因を調査しました

更新日:2018年09月16日

本日の現場は、とある会社の倉庫の雨樋から水が溢れており、屋根の波板ポリカから雨漏りしているとのことで、調査のご依頼を頂きました。

どうやら作業車がぶつかってしまったらしく、以前から少し漏れてはいたのがその出来事があって以降酷くなってしまったとの事でした。

さっそく見てみましょう。

【どうやら経年劣化も関係しているようです】

まずは雨樋を見てみます。脚立を立ててみますとぶつかるぶつからないの前に既に雨樋が経年劣化で歪んでおりました。勾配もとれなくなっているのか内部も汚れが多く残っております。通常の一般家屋と違い受けとめる容量が大きい雨樋がついておりました。

また、倉庫に入るまでの作業車が通る道の屋根の波板ポリカですが、こちらは作業車がぶつかった圧で折れたのか、垂れ下がってしまっているところもあり、雨水が正常に雨樋に届いていないようでした。

これではポリカの重なり部分の隙間から雨が常に漏れてしまうのがわかります。荷物に水がかかると困るとのことでこちらは急いで交換なりする必要がありました。

こう見ると雨樋は歪みはしているが、そこまで水が落ちる程かと思ってしまいますが、雨樋が取り付けてあります裏側を見ますと、理由がわかります。

雨樋を固定するための吊り金具が本来は水平を保つようについていなければいけないのですが、かなり前方に垂れ下がってしまっており、雨樋を正常な角度で保てていません。これでは雨樋の中の汚れの溜まり具合や、大雨時の事を考えるとバシャバシャ水が落ちてくるのも頷けます。

波板ポリカは設置するときに端から一枚一枚重ねていきます。こちらでは途中部分的に交換されたのか酷く汚れが溜まってしまっているところとそうでないところがはっきりしています。正常に雨樋に水がながれてくれない要因にこの部分的に変えたところがうまく機能していなく隙間から雨が漏れている様です。

波板ポリカはきちんと重ねて、その重なり部分の山になっているところに専用に固定金具を通すための穴を開けて支える金具とポリカを固定しますが、きちんと重ねて山ができず常にずれている状態でしたので、そこに作業車がぶつかった衝撃で大きくずれが生じなんとか少しの漏れで耐えてたのがバシャバシャ大きく漏れる原因になっていたと思われます。こうなると経年劣化もありますし、今回は全面張替のご提案をし、雨樋も現状歪みが酷く支える吊り金具もサビと経年劣化で垂れてしまっていることから、雨樋も交換することになりそうです。

 

先日の台風21号の影響はまだ残っており、特にガレージやベランダの波板交換などのご相談が多く寄せられています。

街の屋根やさんでは迅速に対応し、少しでも早くお客様のご不満点やご不便に感じている所の解消に努めておりますので、屋根に関するどんなお悩みもお気軽にご相談くださいませ。

 記事内に記載されている金額は2018年09月16日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

横浜市都筑区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35069-SR15Y

    工事種類

    屋根葺き替え

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    その他の工事

関連動画をチェック!

雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別)

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市都筑区のその他のブログ

      2025/07/31 破風板とは?役割・劣化症状・メンテナンスまで徹底解説!

      雨樋が設置されていない屋根の側面に位置する「破風板(はふいた)」は、見た目を整えるだけでなく風や雨から屋根を守る頼れる存在です(^^)/この記事では、破風板の役割や名前の由来、劣化するとどうなるのか、さらにメンテナンス方法について詳しく解説いたします!ぜひ参考にしてみてくださいね♪破風板とは?名前の...続きを読む

      2025/07/4 【漫画】屋根や外壁の白い粉は要注意?白亜化現象(チョーキング)の原因と対策を解説!

      外壁を触ったときに白い粉が手についた…そんな経験はありませんか?それ、実は「白亜化現象(チョーキング)」という外壁塗装の劣化サインかもしれません(>_<)見た目にはあまり大きな変化がないように感じるかもしれませんが、放置すると防水性の低下や外壁材の耐久性低下にも繋がります…。今回は、そん...続きを読む

      2025/06/13 【漫画】天窓が原因で暑い…!すぐ出来る対策方法をご紹介!

      天窓(トップライト)はお部屋を明るくしてくれる便利な設備ですが、夏になると「暑い...」と感じてしまうこともあるのではないでしょうか?直射日光が差し込むため、室温の上昇や冷房効率の悪化が悩みの種になるケースも多いです。(>_<)この記事では、そんな天窓による暑さの原因や対策、さらには撤去...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市都筑区のその他の施工事例

      その他の施工事例一覧→

      雨漏り修理を行った現場ブログ

      2025/09/12 陸屋根からの雨漏りの原因調査|横浜市青葉区での事例

      はじめに陸屋根は、一般的な勾配屋根に比べて近代的な建物やビルに多く採用される屋根形状です。平坦な構造であるため屋上スペースとして有効活用できる一方、雨水の排水が不十分になると陸屋根での雨漏りが発生しやすい特徴があります。今回は横浜市青葉区にて実際に行った雨漏り調査の様子をもとに、原因と対策について詳...続きを読む

      2025/08/25 天窓からの雨漏りを点検|横浜市青葉区での事例

      【はじめに】天窓は自然光を取り入れ、室内を明るく開放的にする魅力的な設備ですが、設置条件や経年劣化により雨漏りの原因になることがあります。特に開閉式の天窓は構造上、パッキンやビスの緩みなどによる不具合が起こりやすいのです。今回は、横浜市青葉区のお住まいで行った天窓の雨漏り点検の事例を紹介します。街の...続きを読む

      2025/08/13 雨漏りの原因と放置の危険性|被害を抑える「応急処置」の方法とは?

      雨漏りは「屋根からの水漏れ」というイメージが強いですが、その原因は外壁や屋上部など想像以上に様々です(>_<)また、浸水被害の放置はお住まいの損傷に限らず健康被害や漏電のリスクにも繋がるため、早めの対応が必要です!この記事では、雨漏りの主な原因から放置の危険性、そして被害拡大を防ぐ応急処...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      雨漏り修理を行った施工事例

      施工内容
      雨漏り修理
      築年数
      20年以上
      使用材料
      田島ルーフィング GO-JIN
      施工内容
      雨漏り修理
      築年数
      27年
      使用材料
      シリコンコーキング 色:アンバー

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!