HOME > ブログ > 横浜市鶴見区で瓦棒葺き屋根の棟板金交換工事
横浜市鶴見区で瓦棒葺き屋根の棟板金交換工事
本日は横浜市鶴見区W様邸で行いました、棟板金交換工事の様子をお伝えいたします。W様宅は築40年程、大分昔に塗装によるメンテナンスは行ったそうですが、それ依頼、屋根に関しては手を付けていないとの事です。今回は先月の台風の影響により、棟板金が飛散。近所の方からの指摘により気が付いたそうです。先々建て替えなども視野に入れているため、屋根全体の工事は考えておらず、被害を受けた部分の修理のみのご依頼になります。
「下地(貫板)の劣化が窺えます」
W様宅の屋根は瓦棒葺きになっております。棟板金の交換工事で訪れるのは、スレートが葺かれているお宅が多いのですが、昔のお宅や屋根勾配が緩いお宅の場合は、この様に、垂木の上にトタン(板金)を被せる瓦棒葺き屋根の棟板金もございます。勿論、現在でも縦葺き施工として、瓦棒葺きを選んで施工するお宅もございます。被害を受けた棟板金部分は下地の貫板の劣化が窺えます。黒く変色しているのは雨水が浸み込んだ影響によるものです。下地が劣化すると、板金を止めてある釘が抜けやすくなり、板金自体の外れにつながります。定期的に補強を行うなどのメンテナンスは必要になります。
棟板金の一部が飛散し、下地の劣化が窺える場合は、他の板金部分の劣化も考慮して、棟板金全体の交換を進めます。今回も屋根全体は手を付けずとも、棟板金は貫板から全体的に交換を行う事にいたします。工事は既存の板金を外し、中の貫板を撤去いたします。そこに新たな板を設置し、板金を被せていきます。下地の貫板に関しては、ご予算次第で樹脂製の板を使用する場合もございます。
屋根の現状から、理想は屋根全体を見直すのが良いのですが、ご予算や先々の建て替えプランなどもございますので、今回は棟板金の交換のみの作業になりました。また、W様宅の用に、屋根勾配が緩く、廻りから梯子をかけて上り下りが出来るスペースがある場合などは、足場を設置しなくても板金交換などの作業を行う事は可能です。しかし、屋根全体の工事となると足場の設置は必要です。ご予算など、計画通りにメンテナンス工事が行える様、こまめな点検は行っておくのが良いでしょう。
街の屋根やさんでは、点検・調査は無料です。屋根に関するご相談は「フリーダイヤル0120-948-355まで」お気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2018年11月14日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市鶴見区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
横浜市鶴見区のその他のブログ
横浜市鶴見区のその他の施工事例
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 46年
- 使用材料
- オークリッジスーパー (ハーバーブルー)
棟板金交換を行った現場ブログ
棟板金交換を行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!