HOME > ブログ > 藤沢市鵠沼松が岡で屋根が破損、壊れた屋根は街の屋根やさんが直.....
藤沢市鵠沼松が岡で屋根が破損、壊れた屋根は街の屋根やさんが直します
強風により屋根は壊れてしまうことがあります。風が直接的な原因のときもありますが、風により飛ばされた飛散物が屋根に当たることで壊れてしまうときもあります。藤沢市鵠沼松が岡にお住いのT様のお宅は、風による飛散物が当たったことで壊れたと思われる状態でした。
【強風により屋根が破損しました】
藤沢市鵠沼松が岡T様のお宅の屋根は、少し変わった屋根をしておりました。上の画像を見ると、屋根材は化粧スレートですが、棟は日本瓦を使用してあります。屋根材に化粧スレートを使用する場合、棟に使用する材料は板金が9割以上です。化粧スレートの屋根の棟に日本瓦を使用した屋根を街中で探しても全く見つからないくらいレアな屋根でした。
【破損個所により直し方が違います】
玄関近くには落下した化粧スレートと鬼瓦が置いてありました。鬼瓦は軒先に取り付けてある瓦ですので、破損したのは軒先側のようです。屋根に上って見てみるとやはり軒先の屋根が壊れておりました。棟瓦が倒壊して化粧スレートまで無くなっております。そして防水紙も剥がれてその下にある木材が露出した状態となっておりました。屋根は軒先側が壊れてしまうと、部分的に直すのが難しく抜本的な工事が必要となるケースが多いのです。そして藤沢市鵠沼松が岡T様のお宅の壊れた屋根は、木材も露出しているためこの部分だけ一から屋根を造らなくてはなりません。そのためには4面ある屋根面のうち、2面の化粧スレートを撤去しなくてはなりません。
また、棟瓦の隙間に詰められている漆喰も痩せてきており、瓦が欠けているところもありました。築年数は30年近い藤沢市鵠沼松が岡T様のお宅の屋根は、壊れる以前にメンテナンスをあまり行ってはいなかったようです。壊れた部分は2面分葺き替えなくては直らないため、部分的な屋根葺き替え工事が必要です。そして棟部分もメンテナンスが必要な状態でした。街の屋根やさんでは壊れた屋根を、今後も使用可能な状態にするための最小限の工事も承っております。屋根の部分的な葺き替え工事は街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年05月05日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

藤沢市のその他のブログ
藤沢市のその他の施工事例


- 施工内容
- 棟板金交換
- 築年数
- 32年
- 使用材料
- ガルバリウム鋼板製 棟板金