HOME > ブログ > 大和市上和田で調査したスレートは、すでにメンテナンスが困難な.....
大和市上和田で調査したスレートは、すでにメンテナンスが困難な状態でした
大和市上和田にお住いのU様より「屋根の色がかなり変わってきた」とのことで調査にお伺いいたしました。大和市上和田U様のお宅の周りにある屋根と比べて、かなり色が違うとのことでご不安だったようです。スレートは塗装でメンテナンスすることでより長持ちするようになりますが、スレートの状態に合わせて塗装を行う時期を考えなければなりません。大和市上和田U様のお宅の屋根に上がり調査を行いました。
スレートは塗装でのメンテナンスを行うことでより長持ちします
スレートは塗装でメンテナンスを行って長持ちさせる屋根材です。ただし塗装を行うタイミングを誤ってしまうと長持ちさせることが出来なくなります。大和市上和田U様のお宅のスレートは、元々の色が分からないくらいオレンジ色の苔が繁殖しておりました。苔が繁殖していることがスレートの傷みに繋がるかというと必ずしもイコールではありませんが、使用し始めてからメンテナンスをを行っていないスレートに限ってここまで苔が繁殖する傾向はあります。
傷み過ぎる前に塗装することでメンテナンスとして成り立ちます
オレンジ色の合間に白色の部分もありますが、これはスレートの表面に加工された防水膜が剥がれてしまい、内部のスレート自体が露出している状態です。この状態は雨が降ると雨水がもろに浸透してしまう状態です。傷みが進行し過ぎている証拠です。ここまでの状態になってしまうと塗装でのメンテナンスを行っても、早めに剥がれてきたり早めに塗膜の膨れ発生したりと塗装の効果が十分に発揮されません。ここまでの状態であれば、屋根材自体を新しくする屋根カバー工事や屋根葺き替え工事が適しております。街の屋根やさんでは、入念な調査のもと最適なご提案・施工をいたします。入念な調査のもと最適なご提案・施工は、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2020年07月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

大和市のその他のブログ
大和市のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 13年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例


- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 約30年
- 使用材料
- ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ボルドーレッド


- 施工内容
- 屋根補修工事
- 築年数
- 10年
- 使用材料
- ケイミューコロニアル遮熱グラッサ 色:クールブラウン
軒樋:積水化学工業 ∑90