HOME > ブログ > 大和市下和田でセメント瓦表面の塗膜剥がれ、塗り替えが必要な時.....
大和市下和田でセメント瓦表面の塗膜剥がれ、塗り替えが必要な時期です
「屋根の表面が褪せてきたような感じがするので点検をしてほしい」とご不安なご相談がございましたのは、大和市下和田にお住まになられているU様からでした。屋根の表面が色褪せてきたような感じがするとのことでしたが、屋根は毎日紫外線を浴び続けておりますので、ゆくゆくは劣化して傷むようになります。その傷みの進行を遅らせたり防いだりするのがメンテナンスです。実査に大和市下和田U様のお宅のお邪魔して現状を把握いたします。
セメント瓦は塗装でのメンテナンスが必須です
大和市下和田U様のお宅に到着して屋根に上らせていただきます。大和市下和田U様のお宅で使用されている屋根材はセメント瓦でした。セメント瓦は読んで字のごとくセメントを材料にして作られた屋根材です。屋根の上にセメントの板が載っていると言っても過言ではございません。ご自宅の周りにも、塀や花壇や床などの外部に手の届くところにセメントは使用されていることが多いと思いますが、それと変わらないものが使用されているということです。
塗膜が剥がれてきたら塗り替えをしましょう
セメントは水を吸います。吸わないように表面に塗膜を設けているのです。水を吸い過ぎたセメントは脆くなりますので、少しの過重でもすぐに割れてしまいます。そしてセメント瓦は、現在でのメーカーも生産を終了しておりますので、割れたしまうと代わりのものがありません。なのでセメント瓦は極力傷ませないように維持していかなければなりません。脆くさせてしまうと屋根葺き替え工事を行わなければなりません。大和市下和田U様のお宅で使用されているセメント瓦は、表面が塗膜が剥がれ出しておりましたの塗り替えが必要な状態にありました。街の屋根やさんでは、屋根カバー工事や屋根葺き替え工事のような新しい屋根材を使用するメンテナンス以外にも、既存の屋根材を長持ちさせるためにメンテナンスも承っております。既存の屋根材を長持ちさせるためにメンテナンスは、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年09月12日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

大和市のその他のブログ
大和市のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 13年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!