HOME > ブログ > 横浜市栄区飯島町の傷んだスレートは、塗装をしても長持ちしない.....
横浜市栄区飯島町の傷んだスレートは、塗装をしても長持ちしない状態でした
横浜市栄区飯島町にお住いになられているY様のお宅では、周囲にある近隣のお宅で屋根塗装を行っていたことで屋根塗装をお考えになったそうです。横浜市栄区飯島町Y様のお宅で使用されている屋根材はスレートでした。築19年が経過しておりますが、これまでにスレート屋根のメンテナンスを行ったことは無かったそうです。スレートは塗装を行うことでより長持ちする屋根材です。まずはお伺いしてスレートの状況を確認いたしました。新型コロナウイルス(covid-19)の感染者数が急増しております。街の屋根やさんでは、マスク着用や手指のこまめな消毒、こまめな手洗いやうがいなどの対策を、引き続き行って参ります。
スレートの端部からボロボロとしたひび割れが起こっておりました
横浜市栄区飯島町Y様のお宅に到着してさっそく屋根に上らせていただきました。19年間メンテナンスを行っていないということで、スレートの表面が劣化しておりザラザラとしております。スレートの表面が劣化すると、雨水が紫外線から護っていた膜が無くなりますので、雨水を吸い込んでしまうようになります。スレートは雨水を浸透するようになると、スレート自体の傷みの進行が急速に早まる傾向があります。本来は、傷み過ぎる前にメンテナンスを行いたいところです。
傷み過ぎたスレートは塗装をしても長持ちしません
傷み過ぎたスレートは端部のあたりから崩れるような割れ方をします。割れた部分がパキッと直線的な感じではなく、何となくボロボロとして割れ方をします。特にアスベストが含まれていないスレートに起こりやすい割れ方です。横浜市栄区飯島町Y様のお宅のスレートも傷み過ぎておりました。この傷み過ぎた状態のスレートに塗装をしても、塗装をすることで傷みが回復する訳ではございませんので、塗装の効果が十分に発揮されません。この場合は屋根全体のメンテナンスとして、屋根カバー工法や屋根葺き替え工事などが適しております。私達、街の屋根やさんでは、屋根の状態を的確に判断し、最適なご提案と施工をいたします。屋根の状態に合った最適なご提案と施工は、街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2020年11月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市栄区のその他のブログ
横浜市栄区のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!