HOME > ブログ > 横浜市中区本牧町でアスファルトシングルの屋根を点検、棟板金が.....
横浜市中区本牧町でアスファルトシングルの屋根を点検、棟板金が浮いておりました
横浜市中区本牧町にお住いになられているT様より「屋根の棟板金と言うところが壊れているようだ」とご心配なご相談がございました。棟板金とは、屋根面の変わる部分に使用されている部材です。屋根は瓦やスレートとなど屋根面に使用されている材料以外にも、端や軒先、谷や棟などに使用されている材料があります。調査にお伺いしてみると、横浜市中区本牧町T様のお宅の屋根はアスファルトシングルと呼ばれる屋根材でした。近年需要が高まってきている屋根材です。新型コロナウイルス(covid-19)の感染者数や重症者数が増加しております。街の屋根やさんでは、マスク着用やこまめな消毒とうがい、zoomを使用しての打合せなど対策をこれからも続けて参ります。
アスファルトシングルの屋根もメンテナンスが必要になることがあります
到着して建物を見てみると、基礎が高い位置にあり屋根に上がるための梯子を架けることが出来ない環境にありました。このようなときに街の屋根やさんでは、ドローンを飛行させて調査を行うことが可能です。無理やり梯子を架けようとすると、外壁や屋根の板金部を傷つけてしまう恐れがあります。ドローンはその点、上空からの撮影になりますので建物を傷つける心配がありません。ドローンを飛行させて上空から見下ろすように撮影していると、屋根の一部に異常が見つかりました。
浮いた棟板金は棟板金交換工事で直すことが出来ます
棟板金が浮いているのを見つけました。横浜市中区本牧町T様が仰っていた、棟板金が壊れているといのはまさにこのことでした。これは棟板金を固定している釘が抜けてしまったことで起こる現象です。このままにしておくと、強風や突風が浮いたときに風圧で飛ばされてしまう危険性があります。このような棟板金の異常には、棟板金交換工事を行うと直ります。私達、街の屋根やさんでは、アスファルトシングルやファイバーグラスシングルと呼ばれる屋根材を使用した屋根のメンテナンスや修理も承っおります。アスファルトシングルやファイバーグラスシングルと呼ばれる屋根材を使用した屋根のメンテナンスや修理は、街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2020年12月22日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市中区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市中区のその他のブログ
横浜市中区のその他の施工事例
棟板金交換を行った現場ブログ
棟板金交換を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!