HOME > ブログ > 横浜市金沢区並木にて築20年一度もメンテナンスをしていなかっ.....
横浜市金沢区並木にて築20年一度もメンテナンスをしていなかったスレート屋根、強風の影響にて棟板金が下地材ごと飛散してしまいました
横浜市金沢区並木にお住まいのK様より、最近の強風の影響だと思うが自宅の屋根材の何かが外れて庭先に落ちているので見に来てほしいとご相談を頂きました。まだその時点では自宅の物かわからないけれど、どいうことでしたのでさっそくお打合せをし現地調査にお伺いさせて頂きました。
現在年末年始にかけ新型コロナウィルスが急増しており止まる気配がありません。街の屋根やさんでは新型コロナウィルス対策を徹底し現地対応にあたらせて頂いておりますので現地調査や工事は安心してお任せいただけるよう努めております。
強風や台風は屋根材を簡単に飛散させてしまいます
現地にお伺いし屋根に上がる前に確認しました庭先に落ちていた物です。棟板金と下地材である貫板でした。しかし、立地上離れても屋根が見えない為に屋根に上がりまずはK様邸の物か確認してみる事に致します。棟板金は屋根の雨仕舞として取り付けられている物ですので、もし外れたままにしてしまいますとルーフィングを傷めてしまい気づかない内に雨漏りしていた、ということになりかねません。屋根に異常があるときは必ず点検をしておきましょう。
飛散してしまったのは斜めに降っている箇所にあるはずの隅棟でした
屋根に上がりますとすぐに先ほどの棟板金と貫板がK様邸の物と分かりました。屋根の斜めに降っている箇所の屋根材同士がぶつかる取合いに取り付ける「隅棟」と呼ばれる箇所が片方の屋根面にはまだ下地材である貫板は残っておりましたが、もう片方は全て飛散してしまっています。釘で固定している物が長年屋根のメンテナンスをしていない影響もありますが、強風の影響で飛散してしまったようです。
棟板金は永久にもつものではなく必ず交換が必要な屋根の役物です。下地材が雨水や湿気で腐食が進んでしまいますと、下地材に被せて棟板金を固定している釘が緩くなってしまい強風や台風時に飛散してしまう事が多いのです。普段表面の棟板金は見えるかもしれませんが内部の腐食具合までは目視で確認できません。残った貫板を固定する為に野地板へ向けて打ちこんである釘を見るとどこも錆が出てしまっています。
残っている棟部分も確認してみますと、棟を固定する為の釘がほとんどの箇所で飛び出てしまっており、長年風雨に曝された影響で赤錆が出てしまっています。これではしっかりとした固定ができているとは言えません。残った部分も運よく強風で飛ばされなかっただけで、交換が必要な状態でした。貫板も雨水を吸い続けた影響で反ってしまっており、腐食している様子が見受けられます。
今回は棟板金が飛散してしまいましたが、その他スレート屋根も一度もメンテナンスをされていない状態で苔や藻、黒カビの繁殖も多くあった為にメンテナンス方法として棟板金交換よりも雨漏りする前に傷んでしまっている屋根全体の改修方法として屋根カバー工事のご提案を致しました。スレートも傷みすぎると塗装でのメンテナンスが不可能になります。
私達、街の屋根やさんではお客様のお困りごとを第一優先にし調査や工事のご提案をしておりますが、今後の事もお打合せ様々なご提案もさせて頂く事が可能です。屋根の原状復旧や改修工事は街の屋根やさんへお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年01月10日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市金沢区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
横浜市金沢区のその他のブログ
横浜市金沢区のその他の施工事例
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例
- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 20年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドチャコール
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!