HOME > ブログ > 横浜市港北区篠原町にてドーム型トップライトの点検調査、破損し.....
横浜市港北区篠原町にてドーム型トップライトの点検調査、破損している場合は雨漏りする前に交換しましょう
横浜市港北区篠原町にお住まいのH様より、陸屋根にあるドーム型の天窓がかなり前から破損していた。最近強風や雨が降るときに雨漏りしないか心配になってきたので、一度見に来てほしいとご相談を頂きました。築30年程経過しているとの事でした。さっそく現地にお伺いし状態を確認しどのような対応ができるか点検致しました。
未だ続く緊急事態宣言下の中、街の屋根やさんでは引き続き必要な対策を講じて新型コロナウィルス感染拡大防止に努めてまいります。
陸屋根には三か所ドーム型トップライトが取り付けてありました
現地にお伺いし、気になるトップライトを見てみる事にします。室内を通らせて頂き屋上に出ますと、ドーム型トップライトが三か所も取り付けられておりました。見る限り、表の乳白色のカバー部分が破損しており、養生をしてあることが確認できました。室内にはまだ雨漏りしていないとの事ですが、破損具合や築30年経過している事を考えると、気づかないだけで既に雨漏りしている可能性がございました。
破損部は養生しても意味をなさない場合がありますので注意しましょう
こちらが破損が一番ひどかった箇所になります。乳白のカバー部分がほぼ破損して割れてしまっております。また、外側に出ているアルミ枠にボルトで固定しているのですが、ボルト周辺にはコーキングが塗られておりました。ここからの漏水は防げる可能性もありますが、経年劣化によるトップライト本体の歪みでも室内へ雨漏りすることがございます。
ここまで破損が拡がっている場合は、カバーだけでも交換の必要性がございます。
最後に室内から一番破損が酷い部分を見上げてみます。写真では伝わりにくいのですが雨水を吸ってクロスが少し膨らんでしまっております。雨漏りしておりました。まだ網入り摺りガラスがあるおかげで大きな雨漏りにはなっていませんが、お住まいが傷んでしまっている事には変わりありません。今回は現地にて実測をし、カバーだけの交換が可能だったため、本体ではなくカバー交換工事のご提案をさせて頂きました。
私たち、街の屋根やさんでは戸建て住宅だけではなく集合住宅や工場などでもよく見られるドーム型トップライトの施工実績も豊富にございます。天窓やドーム型トップライトでお困りの場合は街の屋根やさんへお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年03月07日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市港北区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
横浜市港北区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市港北区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市港北区のその他のブログ
横浜市港北区のその他の施工事例
その他の工事を行った現場ブログ
その他の工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!