漆喰詰め 外壁塗装 戸塚区 汲沢 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 漆喰詰め 外壁塗装 戸塚区 汲沢

漆喰詰め 外壁塗装 戸塚区 汲沢

更新日:2015年12月25日

2013/8/11 更新

【地    域】 戸塚区

【工 事 名】 I様邸外装補修工事

【工事内容】  屋根漆喰詰め、破風・軒・外壁塗装

【工    期】 12日

今回ご紹介するのは、戸塚区にお住まいのお客様です。

屋根の業者が、「お宅の屋根は、まずいことになっている。」と言われたんですが、本当でしょうか?

一度しっかり点検してほしい。という、お問い合わせで伺いました。

点検に伺うと、「外壁は塗装したが、屋根はやっていない。瓦でもメンテナンスが必要なのか?」と聞かれましたので

「屋根材が何であろうと、メンテナンスは必要です。」と、お答えして、取り合えず点検に登りました。

瓦は見事な三州瓦で、棟もずれていませんし、銅線もしっかりついてます。

DSC_0520戸塚区‐点検.jpg

腕のいい職人さんが、施工したのがうかがえます。

ただ、20年近く経っているので、漆喰が劣化しています。

DSC_0535戸塚区‐点検.jpg

軽く叩いてみると、乾いた音が返ってきます。

だいぶ浮いているようです。

ですが、「まずいこと」というほどではないので、「漆喰を詰めてあげれば大丈夫です。」と

お答えいたしました。

そしてまずは、漆喰の詰め増し工事をすることに決定しました。

まずは、既存の漆喰を撤去します。

P6170052戸塚区‐工事.jpg

そこに新しい漆喰を丁寧に詰めていきます。

P6170056戸塚区‐工事.jpg

P6170072戸塚区‐工事.jpg

最後に綺麗に清掃して出来上がりです。

P6170075戸塚区‐工事.jpg

続いて、施工中にご相談された外壁の塗装です。

今回のお客様は、前回塗装されているのですが、下地の処理がされておらず塗装してすぐに

膨れが起きてしまって、気の毒な状態になっておりました。

全て剥がすわけにはいきませんが、状態がひどいところは、しっかり剥がして

下地を作り直して塗装します。

DSCN1971_R戸塚区‐工事.jpg DSCN1972_R戸塚区‐工事.jpg

古い塗膜を剥がしてモルタルが出てきたところで、リシンを吹きつけて周辺と違和感の無いように補修します。

DSCN2044_R戸塚区‐工事.jpg

しっかり乾いたら、プライマーを入れて、塗装します。

DSCN2032_R戸塚区‐工事.jpg

リフォームは、メンテナンスしてあっても、してなくてもその状態に合った補修と施工が必要です。

安いからといって、そのあたりをないがしろにすると、後でもっと大きい金額がかかったりすることがあります。

業者選びは慎重に、内容をよく聞いて納得してから契約した方がいいですね。

さて、下塗りまで完了しましたので、中塗り、上塗りと施工していきます。

IMGP0185_R戸塚区‐工事.jpg

有口板、雨戸など部分塗装を完了して出来上がりです。

DSCN2047_R戸塚区‐工事.jpg IMGP0196_R戸塚区‐工事.jpg

 記事内に記載されている金額は2015年12月25日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

【鉄骨階段の塗装】ファインSiを使用して鉄部の塗装工事【施工事例を紹介!街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      外壁塗装を行った現場ブログ

      2025/02/18 シーラーとフィラーの違いは?塗装の質を上げる下塗り材の役割・特徴と正しい使い分け

       塗装を考える際に重要なのが「下塗り材」の選定です。 その中でも「シーラー」と「フィラー」はよく耳にする用語ですが、それぞれの違いや役割を正しく理解されている方も少ないのではないでしょうか。 どちらも塗装の仕上がりや耐久性を左右する重要なものですが、じつは用途や特性が異なります。 今回は、この2つの...続きを読む

      2025/01/21 外壁塗装が必要となるタイミングはいつ?経過年数・劣化症状がポイントです!

       外壁に定期的な塗装メンテナンスが必要だと分かっていても、そのタイミングが分からない...とお困りの方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は外壁塗装が必要となる経過年数・劣化症状の目安について詳しく解説いたします!外壁塗装が必要となる年数の目安 まず、外壁塗装が必要となる年数の目安としては、約...続きを読む

      2024/11/20 雨どい塗装の必要性とは?屋根工事との同時施工をおすすめする理由を横浜市瀬谷区の事例と共に解説!

      雨樋塗装の必要性 雨樋は屋根に降った雨水を効率よく地上へ排水する設備ですが、長年の使用による劣化や外部環境の影響を受けることで、見た目の悪化や機能不全が起こることがあります😖💦   このような問題を防ぐためには、定期的なメンテナンスとともに塗装を施...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      外壁塗装を行った施工事例

      施工内容
      外壁塗装
      築年数
      築34年
      使用材料
      カチコテSP,ケンエースG-Ⅱ,ダイノックシート

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!