HOME > ブログ > 横浜市神奈川区菅田町で雨漏りの原因になっているバルコニーは防.....
横浜市神奈川区菅田町で雨漏りの原因になっているバルコニーは防水工事で直します
横浜市神奈川区菅田町で雨漏りの調査をおこないました。
1階の天井に雨染みが有り、雨が強い時には大分前から雨漏りしていたそうです。何度か補修工事や雨漏り箇所の天井に点検口を開けて確認していましたが、しっかりと止める事が出来ていなかったとの事でした。
天井を開けると下地が見えます。この真上はバルコニーになっていて、そのバルコニーが雨漏りの原因になっていました。
雨漏り箇所を確認します
雨漏りしている部分の天井に点検口が設置されていましたので、天井らが確認出来ます。中を確認すると床下地や骨組み(梁)が見えますが、雨漏りによって真っ黒になっています。原因はこの上の状態にあります。
大分長い年月雨漏りしていた様で、木が腐食してカビや腐朽菌が発生しています。ここまで状態が悪化すると雨漏りの原因を止めるだけでは納まりませんので、傷んだ下地の交換工事も一緒におこなう必要があります。
一部木が腐食して脱落していたため板金が剥き出しになっていました。
原因は上にあるバルコニー
排水溝が金属で造られていて床にはモザイクタイルが張ってあります。金属部分とタイル部分の取り合いからの雨水の浸入や、タイルの下がどの様に納まっているかが確認出来ませんが、床面からの雨漏りは間違いありません。
上から防水で覆ってしまえば雨水を防ぐ事が出来雨漏りは止まりますが、問題は下地の腐食です。ボロボロになった木をそのままにするわけにはいきませんので、床を剥がして下地から直す必要があります。新しくおこなう防水工事は今の様な納め方ではなく、防水層が一体になる様な工事をご提案します。
横浜市神奈川区菅田町で調査した建物は、バルコニーの床が原因で雨漏りしていましたので防水工事をおこなう事になりました。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年07月11日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市神奈川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市神奈川区のその他のブログ
横浜市神奈川区のその他の施工事例
防水工事を行った現場ブログ
防水工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!