HOME > ブログ > 寒川町宮山では屋根の勾配が緩く、スレートが傷みやすい状態でし.....
寒川町宮山では屋根の勾配が緩く、スレートが傷みやすい状態でした
寒川町宮山にお住いのH様より、「スレート屋根にひび割れが多く見られます」とのお問い合わせを頂きました。詳しくお話を伺いますとお住まいは三階建てで、スレート屋根のひび割れは増築した二階部分の下屋で発生しており、上から見下ろせる位置であったことから発見に繋がったようです。
スレート屋根の早すぎる劣化
下屋の調査をしてみますと、たしかにスレートのひび割れが多く発生している状態でした。よく見るとスレートの端部が欠けている箇所も多く、ボロボロに崩れてしまっています。
スレート材がここまで傷んでしまうには、表面の塗膜が劣化して雨水や紫外線の影響を強く受けるようになってからとなります。お住まいは築22年でしたが、増築されたこの下屋部分のスレート屋根はまだ10年しか経過していないとのことで、至る所にひびや欠けが発生してしまうにはまだ早すぎる時期です。
原因は勾配にありました
元々は緑色だったというスレートの表面も、かなり色褪せている印象を受けました。やはり塗膜が劣化してしまい、防水機能が失われてしまっている様子です。
ここまで早く塗膜やスレートが傷んでしまった原因として、屋根の勾配が緩すぎることが考えられます。勾配が緩すぎると雨水が屋根表面に滞留してしまうことで、塗膜とスレートの傷みが早まってしまいます。そのためスレートを使用することのできる勾配には制限があるのですが、今回の増築された下屋部分ではかなりの緩勾配になってしまっていました。
スレートの傷みは放置してしまうと雨漏りを引き起こすため、H様には葺き替え工事のご提案をさせていただきました。葺き替えの際には、勾配が緩くても使用が可能な屋根材であるガルバリウム鋼板などを使用し、下屋の環境に適した屋根へと変えることができます。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてソーシャルディスタンスを確保し、お客様とスタッフの安全管理を徹底してお伺いさせていただきます。どうぞご安心してお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2021年09月09日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

寒川町のその他のブログ
寒川町のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!