HOME > ブログ > 横浜市都筑区中川にて「スズメが屋根に巣を作っている」とのご相.....
横浜市都筑区中川にて「スズメが屋根に巣を作っている」とのご相談!お住まいに使われているモニエル瓦の様子も調査します
横浜市都筑区中川にお住いのお客様より「スズメが屋根に巣を作ってしまっている」とのご相談をいただきました。お問い合わせいただいた際には洋瓦と聞いておりましたが、現場につき屋根に上がって確認すると、モニエル瓦であることがわかりました。
モニエル瓦は、ラファージュルーフィング株式会社(旧:日本モニエル株式会社)が製造・販売していた屋根材で、日本瓦とは異なりセメントでできているコンクリート瓦です。ただ、2010年に日本市場から完全に撤退してしまい、新品だけでなく中古品でもかなり希少な製品となってしまいました。モニエル瓦で何かあったとき、現在では一枚単位での補修・交換等も難しいため、ほぼ何もできない状況なのです。このモニエル瓦という屋根材は30年以上前から使われており、今時点で築年数が20年以上経過しているお宅などでは不具合が起こった際に何をするにも選択肢が限られてしまいますので、今後のことも見越して注意しておいたほうがよいでしょう。
鳥など、動物の巣の放置はお住まいを傷めますので早めに対処しましょう!
スズメが巣を作っているとのことで可能性のある個所に目星を付けつつ屋根に上がりましたが、すぐ屋根材の汚れに気が付きました。苔が日の当たりにくい北面以外にも全体的に付着していることが確認できました。スズメの巣も心配ですが、屋根材自体もこれだけ表面に緑が多く見られますと、雨水の侵入や下地の劣化、防水紙の劣化など、不具合の可能性が色々と頭に過ります。
ただ今回は、スズメがどこに巣を作っているのかを見つけることが最優先ですので、しっかりそちらを調査いたしました。
丁度、調査中にスズメが餌を運びに帰ってきて建物内部に入る所を見ることができました。スズメが入るであろう箇所は複数ありまして、軒先の隙間からケラバ部分の隙間に巣を作っていたようです。接写で見てみますと、中に持ち込んだのであろう草木が敷き詰められていることがわかります。こうすることで中にいるヒナが落ちることなく中で快適に生活していると考えられますが、巣をこのまま放置すると、鳥の糞尿が内部木部や躯体に流れ伝ってしまう可能性があります。対応としては、巣ができてしまっているケラバ部分を軒先から外していき、隙間を新たな漆喰で埋め、取り外したモニエル瓦を隙間を押しつぶすように再度取り付ける工事が最適でしょう。調査中、屋根の軒先から親鳥がこちらの様子をずっと伺っていました。
モニエル瓦は塗装が必要な瓦です
外観は綺麗なお宅でしたが、屋根の上や巣を作っている部分はやはり経年劣化で汚れなどが特に目立ちました。今回使用されていた屋根材の「モニエル瓦」は、現在廃盤になっていますので不具合があったときに補修などができません。補修作業が必要になってしまう前に、現在モニエル瓦をお使いで築年数が経過しているお宅は早めのメンテナンスを行うことをお勧めいたします。
セメントやコンクリートを成形し着色したモニエル瓦は粘土瓦と違い、瓦自体に防水性がないため定期的に屋根塗装が必要です。それに加え、瓦ですので粘土瓦と同じく漆喰の補修、詰め直し工事や棟の取り直し工事も必要になってきます。また、モニエル瓦は普通に塗装してしまうと塗膜が剥がれてしまう可能性が非常に高く、専門的な知識が要求される瓦です。屋根塗装の際は必ず専門業者に依頼しましょう!モニエル瓦のようなセメント、コンクリートの瓦のメンテナンス方法について、詳しくはこちらをご覧ください。
「屋根材自体が寿命を迎えている可能性が高い」ことや、「これまで塗装しか行ってこなかった場合だと屋根材に異常はなくても防水紙や下地が傷んでいる可能性がある」こと、「長い目で見ると細かく分けてメンテナンスを行うより葺き替え工事のほうがコストのトータルが安くなる可能性が高い」ことから、モニエル瓦のメンテナンスには屋根葺き替え工事(料金は税込¥1,097,800~から)が圧倒的にお勧めです。ご自宅の屋根にモニエル瓦が使用されている方は、一度専門業者に点検を依頼するようにしましょう。
私達、街の屋根やさんではお客様のお住いの状態に合ったご提案をいたします。無料点検も行っておりますので、お気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2023年06月21日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
横浜市都筑区でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市都筑区のその他のブログ
横浜市都筑区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根補修工事
- 築年数
- 25年
- 使用材料
- ニチハ 横段ルーフS 色:KブラックS
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!