HOME > ブログ > 【漫画】散水調査で実際の雨漏り被害を再現!メリットや注意点を.....
【漫画】散水調査で実際の雨漏り被害を再現!メリットや注意点を解説
建物で発生した雨漏り被害の調査は難易度が高く、状態によっては難航してしまう事も少なくありません(>_<)
そうした中、実際に浸水が疑われる箇所に水をかけて雨漏りの再現を行う「散水調査」は非常に有効な調査方法として知られています!
今回は、雨漏りの原因調査の難しさや散水調査の方法とそのメリット・注意点について詳しく解説いたします(^^)/
実は難しい!建物における雨漏りの原因調査
住宅で行われる調査の中でも、雨漏り調査は難易度の高い調査方法として知られています。
まず、その理由の一つとなっているのが雨水の浸水経路が住宅構造部である点です!
浸水した雨水は建物内部を伝って意外なところから出てくるため、表面的な症状だけを確認しただけでその原因を特定する事は難度が高いです(>_<)
また、多くの場合において浸水調査の基本とされるのが「目視調査」です。
雨漏り被害の状況を確認する事は出来ますが、リアルタイムで発生状況を確認する事は出来ません。
特に住宅構造部は目視による確認が難しく、状況によっては部分的な取り壊しが必要となるケースもあります。
雨漏りの再現で原因を特定!散水調査とは?
画像は、川崎市幸区戸手本町のお客様よりご依頼をいただきました、散水調査の様子です。
そうした中、「散水調査」は浸水が疑われる箇所に水を掛ける事で実際の雨漏りを再現する調査方法です!
建物の構造や雨漏りの症状を見ながらホースやシャワーで水をかけていき、室内に水が漏れてくるかをチェックします。
実際の浸水状況をリアルタイムで確認できる事から、非常に精度が高い調査方法として評価されています(#^^#)
散水調査のメリットと注意点をチェック!
散水調査には、以下の様に大きなメリットがあります(#^^#)
・実際の漏水を再現できるため調査精度が高い
・修理箇所を絞ることができるので無駄な工事を避けられる
・浸水個所が複数あった場合も柔軟に対応できる
原因をピンポイントで特定する事は、無駄な工事を避けるメリットがあります。
間接的にですが、施工費用を抑えることにも繋がります!
一方、散水調査の注意点となるのが、ご自宅の水道をお借りする必要がある事です。
調査の際には、ご協力いただけますと幸いですm(__)m
街の屋根やさんは「散水調査」に対応可能です!
今回は、建物における雨漏りの原因調査と、その中でも効果的な「散水調査」についてご紹介しました。
雨漏りの原因は一見してわからないことも多く、確実な特定のためには専門的な知識と調査が欠かせません。
散水調査は再現性が高く、補修箇所を的確に絞ることができる優れた調査方法と言えます(^^)/
街の屋根やさんでは散水調査による雨漏り調査にもご対応可能です!
現在、雨漏り被害にお困りの方がおられましたら、お電話・専用メールフォームにてぜひお気軽にご相談ください(#^^#)
◆参考費用
散水調査 税込55,000円~
記事内に記載されている金額は2025年05月20日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

川崎市幸区のその他のブログ
川崎市幸区のその他の施工事例
雨漏り修理を行った現場ブログ
雨漏り修理を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!