HOME > ブログ > 悪徳業者の点検商法に注意!屋根点検は信頼できる業者へ依頼しま.....
悪徳業者の点検商法に注意!屋根点検は信頼できる業者へ依頼しましょう!
はじめに
近年、住宅の訪問営業による屋根点検トラブルが増えています。
特に悪徳業者による点検商法は、軽微な傷や不具合を誇張したり、時には故意に破損を作り出すケースさえあります。
今回は横浜市青葉区で行った現場調査の様子をもとに、実際の事例とともに注意すべきポイントをご紹介します。
飛び込み業者からの突然の指摘
ある日、お客様のもとへ「屋根の棟板金が浮いていますよ」「すぐに修理しないと雨漏りします」と訪問してきた業者がいました。
急な訪問に驚きつつも、不安を煽る説明を受け、念のため弊社へご相談いただきました。
調査開始 ― 屋根全体の確認
まずは屋根全体の状態を確認しました。遠目からでは大きな異常は見受けられません。
しかし、細部を確認すると、気になる点がいくつか見えてきました。
一見異常がないように見えた棟板金
棟板金は屋根の頂部を覆い、雨水の侵入を防ぐ重要な部材です。
当初は釘の浮きや板金のズレは目立たず、経年劣化の範囲内に見えました。
明らかに人為的な損傷を発見
さらに詳しく確認すると、棟板金が不自然に曲げられている箇所がありました。
自然環境や経年劣化では説明できない形状の歪みです。
これは、悪徳業者が修理契約を取るために意図的に破損させた可能性が高い状況です。
悪徳業者の典型的な手口
悪徳業者の点検商法では、次のような手口がよく見られます。
1.不安を煽る発言
「今すぐ直さないと雨漏りします」「台風が来たら危険です」などと強調。
2.現場での不自然な破損
点検中に工具などで傷や歪みを作る。
3.即日契約を迫る
見積もりや比較の時間を与えず、その場で契約を求める。
4.相場より極端に高額な請求
実際の修理内容に見合わない金額を提示。
被害に遭わないためのポイント
こうした被害を避けるには、以下の点を意識しましょう。
・突然の訪問には即答しない
点検や修理は信頼できる業者に依頼する。
・複数業者に見積もりを取る
価格や内容を比較することで適正判断ができる。
・点検時には立ち会う
作業の様子を確認し、不審な行動がないかチェックする。
・実績や口コミを確認する
地域密着で評判の良い業者を選ぶ。
街の屋根やさんの対応
弊社では、今回の横浜市青葉区をはじめ、各地域で屋根の無料点検を行っています。
点検では写真付きで、現状を正確にお伝えします。
必要な場合のみ、適正価格での修理をご提案しますので、強引な契約や不安を煽ることは一切ありません。
まとめ
悪徳業者による点検商法は、誰にでも起こりうる身近なトラブルです。
突然の訪問や不安を煽る発言には注意し、必ず信頼できる業者へ相談してください。
もし心配な場合は、街の屋根やさんまでお気軽にご連絡ください。
私たちが確かな目でお住まいを守ります。
記事内に記載されている金額は2025年08月14日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市青葉区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市青葉区のその他のブログ
横浜市青葉区のその他の施工事例


- 施工内容
- 雨漏り修理
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- 住友ベークライト ポリカエース熱線カット ブラウンスモーク
棟板金交換を行った現場ブログ
棟板金交換を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!