HOME > ブログ > 横浜市青葉区で傷んだ屋根は葺替え工事で新しく
横浜市青葉区で傷んだ屋根は葺替え工事で新しく
横浜市青葉区で屋根の調査をおこないました。傷みが大分酷く屋根に上れなかったので軒先からの調査です。
スレートの表面は、この様に汚れと劣化した塗膜で覆われていて、勾配もキツめなので上れません。屋根の形状も複雑に入り込んでいて中途半端なメンテナンスをするよりも、下地の状況がしっかりわかる葺き替え工事をおこなった方が良いでしょう。
殆どの棟板金がこの様に浮いています。板金がめくり上がっていて下地の貫板も浮いています。貫板自体は傷みがほとんど無い為に、経年劣化でこの様にはなりませんので、強風などで煽られて浮いた様です。そこで出てくるのが火災保険です。火災保険の風災を適用して棟板金を治す事が可能ですので、ご加入の保険会社へ問い合わせをした方が良いでしょう。
築年数や屋根の状態を全体的に判断して、今回のメンテナンスは葺き替え工事のご提案です。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2016年03月12日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
横浜市青葉区のその他のブログ
横浜市青葉区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 14年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドモスグリーン