現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 225
台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2014/10/9 屋根葺き替え工事のご提案|川崎市宮前区
屋根葺き替え工事のご提案|川崎市宮前区

   2014/10/09 更新 連休にかけて台風の影響で、荒れ模様の天気になりそうですね。 屋根周りに心配のある方は、なるべく早めに対処ましょう。 本日は、屋根が剥がれてしまっているとお問い合わせのあった お宅へ伺ってきました。 どんな状態で剥がれているかによって、雨漏りの心配も有りますので 早速屋根に上ってみます。 コロニアル全体がこんな状態です。 際がめくれ...続きを読む

2014/10/7 霧除けから雨漏り|横浜市港北区
霧除けから雨漏り|横浜市港北区

   2014/10/07 更新 昨日の台風で雨漏りしてきた、とお問い合わせのあった お宅へ伺ってきました。 台風19号も何だか近づいてくる気配です。 原因を突き止めて早急に対処しなければなりません。 下駄箱の中です。 背板が濡れてふやけています。 触るとまだ濡れているのが分かりました。 外部は壁をふかしていて、中が下駄箱になっています。 丁度北側になるので...続きを読む

2014/10/6 雨漏り調査|屋根葺き替え工事のご提案|川崎市幸区
雨漏り調査|屋根葺き替え工事のご提案|川崎市幸区

   2014/10/06 更新 雨漏りでお問い合わせのあったお宅へ伺ってきました。 数ヶ月前に一度雨漏りをされていたそうです。 その時は、天井のシーリングライトのカバーに水が溜まっていた そうなのですが、最近は、サッシ周りから雨漏りがするので 見て欲しいとのお問合せです。 瓦が割れています。 割れた瓦をどかすとこの様になっていました。 野地板が腐って穴が開い...続きを読む

2014/09/29 雨樋交換工事のご提案|横浜市西区
雨樋交換工事のご提案|横浜市西区

   2014/09/29 更新 台風もそれて今日も一日とても良い天気でした。 日差しが強いのですが、風が段々と秋の風に近づいてきました。 本日は、雨樋が古くなって外れてしまった、 とお問い合わせのあったお宅へ伺ってきました。   排気パイプの奥になるのですが、竪樋が割れて落ちてしまっています。 そのせいで、雨が降ると屋根からの雨水が竪樋から噴出して お隣にバシャバシ...続きを読む

2014/09/28 銅製雨樋の交換工事|横浜市泉区
銅製雨樋の交換工事|横浜市泉区

   2014/09/28 更新 2月の雪で雨樋が壊れてしまったお宅です。 金具の曲がりや、軒樋の歪みが出ていたのですが、 金具毎抜け落ちてしまいました。 使用しているのは銅製雨樋です。   金具が抜けたために、銅製の軒樋の重さで 繋ぎ目から曲がって落ちてしまいました。 打ち込みが浅かった様なので、徐々に抜けてきていたのが 一気に抜けてしまいました。 一旦打ち...続きを読む

2014/09/27 雪で破損した雨樋交換工事|川崎市幸区
雪で破損した雨樋交換工事|川崎市幸区

   2014/09/27 更新 大雪で雨樋が破損したお宅で 交換工事を行いました。 雨樋が曲がったり割れたりしていると、 ジャバジャバと落てくるだけではなく、 雨が回って建物を傷めることになりかねません。 雨が降った時にこぼれ落ちている様でしたら、 早目に修理しましょう。 軒樋が曲がっているのが分かりますでしょうか。 この状態では雨を受ける事は出来ません。 ...続きを読む

2014/09/25 雨漏り修理工事|横浜市港北区
雨漏り修理工事|横浜市港北区

   2014/09/25 更新 雨漏りの修理でお問い合わせを頂いたお宅です。 雨漏りの原因は、屋根とパラペットの取り合い部分。 先行工事で屋根周りを行いました。 屋根工事が完了したので、和室の内装工事です。   雨漏りの原因になっていた場所です。 壁の取り合い部分の板金処理と谷板金の処理です。   板金周りの貼り直し工事と共に、 瓦を一度上げて防水紙の敷き直し工...続きを読む

2014/09/23 金属屋根工事|瓦棒葺き替え 下地補修大工作業|横浜市緑区
金属屋根工事|瓦棒葺き替え 下地補修大工作業|横浜市緑区

   2014/9/23更新 先日より、着工致しました横浜市緑区屋根葺き替え工事の様子をお伝え致します。 【工事名】 Y様邸瓦棒屋根葺き替え工事 【工事地】 神奈川県横浜市緑区 【工事日数】 10日間予定 先日足場仮説を行い、本日は屋根一部補修の大工工事になります。   こちらの軒天井の一部と下地の補修になります。雨水は入り...続きを読む

2014/09/23 雨樋交換・雪止め増設工事|横浜市青葉区
雨樋交換・雪止め増設工事|横浜市青葉区

    2014/09/23 更新 2月の大雪で雨樋が破損してしまったと お問い合わせのあったお宅で、雨樋交換工事を行いました。 古い雨樋ですと廃盤になっている商品もあるのですが、 今回は生産中の商品でしたので、部分交換を行いました。 雨樋が歪み金物が曲がっています。 破損した雨樋の上は雪止めが付いていませんでした。  ...続きを読む

2014/09/23 【雨漏り点検】|【鶴見区】
【雨漏り点検】|【鶴見区】

   2014/09/23 更新 秋晴れの気持ちのいい、最高の行楽日和。 本日は、鶴見区の雨漏り点検に伺ってきました。 お問い合わせは、「2階和室が雨漏りをしているようなので、診てほしい。」との事 お伺いすると高台の住宅街で見晴らしのいいお住まいです。 室内を見させていただくと、出窓の内側に雨漏りの痕 クロスが剥がれて、黒い水が侵入した痕があります。 窓のから外...続きを読む

2014/09/22 ガルバリウム鋼板へ葺替え工事|横浜市旭区
ガルバリウム鋼板へ葺替え工事|横浜市旭区

   2014/09/22 更新 屋根の葺替えをご検討中のお宅へ 伺ってきました。 築30年で屋根のメンテナンスをしていないそうなので、 屋根の状態をしっかりと調査してご提案していきます。 現在の屋根の状態です。 屋根材はスレートで、汚れ、コケがビッシリです。 白く見える所は、塗膜が剥がれてスレートの生地が見えています。 棟板金も錆びていて、釘の浮きや抜けてい...続きを読む

2014/09/21 雪で破損した雨樋の交換工事|川崎市麻生区
雪で破損した雨樋の交換工事|川崎市麻生区

   2014/09/21 更新 2月の大雪で雨樋が曲がってしまった、と お問い合わせのあったお宅へ伺ってきました。 普段の生活では、なかなか気付きにくい場合も多いのですが、 先日の大雨の際に破損している事に気づかれたそうです。 台風も近づいて来ているので、早く直さないといけません。 軒樋の打ち込み金具が曲がっています。 雪が降った時に雨樋の中にも入り込み 屋根の...続きを読む

2014/09/20 棟瓦取り直し工事のご提案|横浜市鶴見区
棟瓦取り直し工事のご提案|横浜市鶴見区

   2014/09/20 更新 棟の鬼瓦が外れてしまった、とお問い合わせのあったお宅へ 伺ってきました。 外れた瓦が落下してしまったら非常に危険ですので、 屋根の状況を調査し、早急に対処しなければなりません。   屋根に登らせて頂き最初に目に入ったのは、 のし瓦が外れている事です。 外れたのし瓦は屋根の上に落ちていました。 よく見ると、固定に使用する銅線が殆ど...続きを読む

2014/09/19 横浜市戸塚区にて外壁雨漏り修理|モルタル・木部補修
横浜市戸塚区にて外壁雨漏り修理|モルタル・木部補修

   2014/9/19更新 先日、ご契約を頂きました横浜市戸塚区の外壁補修工事が着工致しました。 工事内容としては、外壁に設置されている物置より雨漏りが発生しているので物置を撤去するという内容になります。 また、木部が水腐れしている状態なので一部補修を行います。 それでは、工事スタートです。     外壁を取り除き見てみると、腐食がかなり進...続きを読む

2014/09/18 エコグラーニカバー工事|横浜市緑区
エコグラーニカバー工事|横浜市緑区

   2014/09/18 更新 屋根と外壁の塗装工事でお問い合わせのあった お宅です。 屋根の調査時に、コロニアルの劣化が激しく、 塗装は困難であった為に、カバー工事を行うことになりました。 使用する屋根材は『エコグラーニ』です。 ガルバリウム鋼板に石を吹き付けた材料で、 品質保証が30年付く材料です。 1平米当たり、約6kgと非常に軽い材料ですので、 屋根への負...続きを読む

2014/09/17 【雨漏り点検 ルーガ雅で屋根葺き替え工事をご提案】|【瀬谷区】
【雨漏り点検 ルーガ雅で屋根葺き替え工事をご提案】|【瀬谷区】

    2014/09/17 更新 秋が足早に迫ってきていますね。 虫の声も蝉から、蟋蟀に変わってきています。 さて、本日は、瀬谷区にお邪魔してきました。 お問い合わせは、「最近雨漏りがしているので、診てほしい。」ということ お急ぎのご様子でしたので、早速伺いました。 築30年ぐらいのお住まいで、和瓦の屋根です。 旦那様が何度か...続きを読む

2014/09/16 大雪で雨樋破損|横浜市港北区
大雪で雨樋破損|横浜市港北区

   2014/09/16 更新 雨樋が壊れてしまったと、お問い合わせのあったお宅へ 伺ってきました。 壊れたり曲がったりしていても、建物の裏側などは なかなか気付かないものです。 ここの所、集中豪雨の頻度が高く、初めて破損していた事に 気づく方も非常に多いです。 どの様な状況か早速調査開始です。 軒樋が外側を向いてしまっています。 雪が落ちる際に雨樋を曲げた様...続きを読む

2014/09/15 雨樋交換と雪止め取付工事|横浜市都筑区
雨樋交換と雪止め取付工事|横浜市都筑区

   2014/09/15 更新 2月の大雪で雨樋が壊れてしまった、 とお問い合わせのあったお宅へ伺ってきました。 雪止めが付いていないとの事ですので、 それも雨樋が破損した原因だと思います。 早速調査してみましょう。   軒樋が歪んでいます。 右の写真をご覧頂くと分かりますが、 大屋根には雪止めが付いていません。 屋根の勾配はきつくありませんが、 この状態では...続きを読む

2014/09/14 雨漏り修理工事|横浜市港北区
雨漏り修理工事|横浜市港北区

   2014/09/14 更新 大雨が降ると雨漏りがする、とお問い合わせのあったお宅で、 雨漏り修理工事を着工しました。 屋根と壁との取り合い部分に穴が開いていて、 どんどん雨が入り込んでいました。   瓦を上げて、板金をやり直します。 パラペットの立ち上がり分の処理も甘く、 下地に水が回っていましたので、剥がして下地を直し 新しく板金で囲います。   防...続きを読む

2014/09/12 【陸屋根防水】|【西区】
【陸屋根防水】|【西区】

   2014/09/12 更新 長く続いた雨空が明けると、すっかり秋の空になっていました。 本日は、西区に屋上の防水点検に伺いました。 オーナー様と待ち合わせして、早速室内の点検。 室内にかなりの雨漏り跡が見られます。 最近、雨漏りが始まったとの事ですが、始まりはもっと前のような気がします。 雨漏り個所の寸法を測って、屋上へ。 全体は、シート防水をかけているの...続きを読む

225 / 255« 前...225226...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!