HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2013/12/21
強風被害!コロニアル屋根棟板金飛散|屋根修理 横浜市保土ケ谷区
-
先日の強風にて、コロニアル屋根の棟板金飛散の被害が発生した、横浜市保土ケ谷区の物件をご紹介致します。
お問合せ内容
屋根から鉄の板が落ちてきた。
すぐに見に来てくれないかというお問合せでした。
お伺いさせて頂き早速点検を行わせて頂くと・・・
棟板金が飛散してしまい、ヌキ板が丸出しの状態でした。
ヌキ板も経...続きを読む
-
2013/12/19
屋根工事|瓦棒屋根雨漏り!!|強風被害棟板金飛散|横浜市港北区
-
先日の強風で棟板金が飛散してしまったとの事でお問い合わせを頂きました、横浜市港北区大曽根の物件をご紹介致します。
◇お問合せ内容
屋根から棟板金が落ちてきた。
雨漏りもしているのですぐ見に来てほしいとの事でした。
お伺いし早速点検を行わせて頂くと・・・
棟板金の3/4が飛散し、庭先に落ちている状態でした。
...続きを読む
-
2013/12/19
横浜市でエコグラーニを使った屋根カバー工法(エスロンRV-105)
-
2013/12/19 更新
今日は雪予報でしたが、雨のままでほんとによかったです。
今回ご紹介するのは、南区でカバー工事をしていたお客様の現場が
完了いたしましたので、ご報告いたします。
台風で、棟板金が飛んでしまったお客様ですが
いい機会とのことで、屋根のカバーと、雨樋の交換をご依頼いただいておりました。
高台の風の強い場所で、しかも7寸の急勾配。
比較的天候に...続きを読む
-
2013/12/18
【セラムF-2雪止め設置】武蔵村山 後付け雪止め 新東株式会社
-
2013/12/18 更新
本日は、武蔵村山の工事の様子をご紹介します。
まだ建てられて新しいお住まいですが、雪止めが付いていなく
これから迎える冬対策として、心配なので雪止めを付けておきたい。
とのご要望で、先日点検させていただいたお客様です。
新東のセラムシリーズの後付け雪止めは、純正品しか付かないでしょう。
瓦の形状を考えた設計...続きを読む
-
2013/12/17
【ベランダ軒天張替え】栄区 軒天貼り替え 風被害
-
2013/12/17 更新
本日は、横浜市栄区にお邪魔いたしました。
お問い合わせの内容は、「先日の風によって、ベランダの下が剥がれてしまった。」
というものでした。
お伺いして、チャイムを鳴らすと、玄関の庇のところがすでに剥がれているのが見えます。
ここのことかな?と、思いながら、お客様をお待ちし、お話をお伺いすると
やはり...続きを読む
-
2013/12/16
【雨樋の詰まり】大田区 雨樋補修交換 ポリカ波板交換
-
2013/12/16 更新
本日ご紹介するのは、大田区のお客様です。
「雨樋が詰まって、大雨が降るとあふれてくる。」というお問い合わせです。
大田区は、場所によっては一方通行が多く
ボーっと走っているといつのまにか逆走してしまってたりするので
気を付けないといけません。
さて、お客様のお宅に到着して、ご挨拶。
お問い合わせいただ...続きを読む
-
2013/12/15
コロニアル屋根|コロニアル飛散簡易補修|屋根カバー工事のご提案・現地調査|横浜市旭区
-
2013/12/15更新
本日は昨日お問い合わせの有りました、屋根カバー工事の現地調査お見積へ横浜市旭区へ行ってまいりました!
お問い合わせ頂いた内容としては、隣のお家を屋根工事をしている業者さんから、コロニアルが一枚剥がれて落ちそうになっている。危ないから修理したほうが良いと言われたので
屋根の点検をして欲しいとの事でした。
時間をおいてしまうと危険と判断し、翌日に早...続きを読む
-
2013/12/15
【トップライト雨漏り点検】港南区 屋根・外壁塗装
-
2013/12/15 更新
本日は、港南区に行ってきました。
お客様のお問い合わせは、「トップライトから雨漏りしているので点検してほしい。」
という内容でした。
ご挨拶して、早速にお住まいの中へ、室内から点検すると
確かに、下端に雨染みがあります。
しかし、少し変わっているのは、横から水が入って、下に流れているところです。
上や...続きを読む
-
2013/12/14
【瓦棒屋根葺き替え】本牧 軒裏補修 破風板補修
-
2013/12/14 更新
本日は、本牧に伺いました。
マイカル本牧は、クリスマス一色。
カップルと、家族連れが幸せそうに町を歩いています。
さて、私は仕事、仕事。
今回のお問い合わせは、「台風で軒裏が剥がれてしまっているので、点検してほしい」
とのことでした。
管理している方と待ち合わせして、現場に伺うと築年数40年以上のお住まい。
昭和43年築とのこと。私と...続きを読む
-
2013/12/13
屋根カバー工事|ディーズルーフィング エコグラーニ お洒落な屋根に!|横浜市南区
-
本日は、現在工事中の横浜市南区、屋根カバー工事の様子をお伝えしたいと思います。
【工 事 名】H様邸 屋根カバー工事
【工 事 地】神奈川県横浜市南区
【使用材料】ディーズルーフィング エコグラーニ 色:エバーグリーン
台風被害で棟板金が飛散し、屋根が大きく損傷してしまい今回の工事をご依頼頂きました!
屋根も着実に葺き上がり工事も残す所、棟...続きを読む
-
2013/12/13
【瓦棒カバー工事】金沢区 タフカバー
-
2013/12/13 更新
本日は、金沢区で行っている店舗の屋根工事の最終段階。
パラペットと、棟廻りの取り付けです。
平部の葺き込みは先日完了しておりますので
後はここを仕上げて完成です。
まずあらかじめ作ってきてある板金を、雪割り部にはめ込みます。
そのうえから、パラペット廻りの屋根を被せていきます。
最後に、特別サ...続きを読む
-
2013/12/12
【雨樋破損、軒樋交換】港北区 漏水点検 エスロンS-100
-
2013/12/12 更新
本日は、会社の近く港北区のお客様に伺いました。
「雨樋から水が漏れて、跳ねた水が道路に落ちる。」というお問い合わせでした。
雨樋のお問い合わせは、大体3種類になります。
① 雨樋の破損(割れているか、接着が外れたか)
② 雨樋のゆがみ(雪や、詰まりなどで外側に開いてしまっている)
③ 雨樋が外れてしまった(...続きを読む
-
2013/12/12
屋根葺き替え工事|JFE、GLカラートタン|雨漏り修繕工事|横浜市保土ケ谷区
-
昨日着工致しました、横浜市保土ケ谷区和田町の屋根葺き替え工事の様子をお伝えしたいと思います。
【工 事 名】有限会社亀屋畜産様ビル 屋根葺き替え工事
【使用材料】 ・JFE GL カラートタン ・カラー:ぎんいろ
【工 期】 3日間予定
カラートタン屋根からの雨漏りにて当社にお問い合わせ頂き、工事を行わせて頂いております。
本日は、カラート...続きを読む
-
2013/12/11
【スタンビー後付け雪止め】磯子区 雪止め設置
-
2013/12/11 更新
本日は、磯子区にお伺いしました。
寒くなってきて、皆さん雪対策をお考えになられてるようです。
今日のお客様も、雪止めについてです。
ご挨拶して、早速点検に。
屋根材は、「スタンビー」という縦葺きのガルバリウム鋼板の屋根です。
また、流れも長く勾配もきつい状態です。
これでは、雪は止まりません。...続きを読む
-
2013/12/11
屋根工事|波板トタン 葺き替え工事|雨漏り被害 横浜市保土ケ谷区
-
本日着工致しました、横浜市保土ケ谷区和田町の屋根葺き替え工事の様子をお伝えしたいと思います。
【工 事 名】有限会社亀屋畜産様ビル 屋根葺き替え工事
【使用材料】 ・JFE GL カラートタン ・カラー:ぎんいろ
【工 期】 3日間予定
カラートタン屋根からの雨漏りにて当社にお問い合わせ頂き、本日無事着工になりました。
屋根葺き替え工事初日...続きを読む
-
2013/12/10
【エコグラーニカバー工事】目黒区 雪対策
-
2013/12/10 更新
本日は、東京目黒区にお邪魔しました。
お客様は、賃貸でお貸しになっている物件の雪対策についてお困りでした。
新横浜から東京。
なんとなく遠い気がしますが、道路がすいていれば、40分ぐらいです。
さて、現地でお客様と待ちあわせして、早速点検です。
3階建てのコロニアル屋根ですが、かなりの急勾配。
雪止め...続きを読む
-
2013/12/9
【瓦棒カバー工事】港南区 棟板金飛散 屋根カバー点検
-
2013/12/09 更新
本日は、港南区に点検にお邪魔しました。
お問い合わせは、「屋根の葺き替えを検討しているので、点検して見積もってほしい」
ということでした。
高台に建っているお住まいでしたので、
お伺いした時は屋根材も状況も見えません。
ガレージの棟板金を見せていいただき、被害状況を把握しました。
ただ、点検するにも梯...続きを読む
-
2013/12/8
【テナント屋根カバー工事】金沢区 瓦棒屋根カバー工事
-
2013/12/8 更新
年末も押し迫ってきました、2週間後には、クリスマスイブ・イブ。
あっという間ですね。
皆様もあわただしくなってきてるんじゃないでしょうか。
さて、本日は日曜日ですが、工事が立て込んできているので
ご無理をお願いして工事に入っております、金沢区の現場に伺いました。
こちらのお客様は、テナントの屋根の補修工事で、...続きを読む
-
2013/12/7
【金属サイディング補修】鶴見区 板金補修 笠木張替え
-
2013/12/7 更新
本日は、台風26号の時に金属サイディングが剥がれてしまい
雨押えの板金が飛んでしまったお客様の補修工事に伺いました。
大変お待たせしてしまいましたが、ようやくお伺いすることが出来ました。
まだ、年内いっぱいは、台風被害のお客様の工事がございます。
ご安心して年越しをしていただく為に、まだまだ頑張らねばと
施工...続きを読む
-
2013/12/6
屋根工事|瓦屋根 漆喰取り直し工事|1ヶ月点検 横浜市保土ケ谷区
-
2013/12/06更新
本日は以前、瓦屋根漆喰取り直し工事を施工させて頂きました物件の1ヶ月点検の為、横浜市保土ケ谷区へ行ってまいりました。
台風前の施工でしたので、被害も大きくならずお客様とも笑顔でお話が出来ました!
◇工事前の状態
鬼瓦の外れ、漆喰、粘土が飛び出してしまっている状態でした!
強風等で棟瓦が飛散してしまっ...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!